婆さんが行く

婆さんの食卓とワンコ

楽しいおしゃべり

2020-09-11 15:18:36 | Weblog

昨晩、久しぶりに実家の父親と電話でおしゃべりをしていた。
おもに社交ダンスの話だった。
80代後半なのにいまだに週に何回かは、二時間ほど踊っているようで驚いてしまう。
ドクター中松が本の中で頭と体に一番いい運動は、『社交ダンス』だと書いていたが納得です。
父が言うには、ダンスをしている人は立ち姿がきれいだし背筋が伸びて若くも見えるのだそうだ。
結構 趣味の多いほうだったが最後に残る趣味ってゴルフと麻雀かなって思ったこともありました。
それがダンスと囲碁(コンピューターで知らない人と囲碁)が残りました。
ちなみに私は、何も残らなかった。
60歳ですべてやめてしまった。
暇つぶしする時間ってないもんねって言い訳して・・
もし 暇ができたら お茶会三昧かな
それにしてもボケる趣味のリストにお茶の稽古が入っていたけれど どうしてかな?

最後に父と昔に飼った犬の名前の話
私の記憶にあったのは、タッピーだけだった。
白っていう犬もいたよって父が言ったのだが 隣家の犬だと思っていた。
「えーー隣の犬かと思ってた!」




木製パレット屋の婆さんはもっと爺さんの父より記憶が曖昧になってきた