婆さんが行く

婆さんの食卓とワンコ

汁かけご飯

2020-01-17 13:23:49 | Weblog

時代小説の本の中で山に住む人(たぶんマタギかな?)の掟?で
汁かけご飯は、いけない。
人の後ろを通ってはいけない。
なんて箇所があった。
物語も佳境に入っているときで ふぅ~んで読み進めていけばいいものを
えっ!?どうして?
ピタッと止まって物思いにふけってしまった。
せっかく いいところだったのに・・
昔、母がご飯にみそ汁をかけて食べては、いけないと言っていた。
「えーー!なんで?どうして?」
実は、かなり大きくなるまで その言葉を口に出していた。
最近は、心の中でつぶやくことが多い・・と思う。
母が言うには、行儀が悪い。
消化に悪いが その理由だった。
山の中でもそうなの?
囲炉裏端で行儀が悪いとか消化に悪いっていわないよね?
もしや山の神様に対しての縁起かつぎかしら?
山の神様って女ですごく嫉妬深いっていうけれどホントかしら?
結局、わからないまま数日過ぎている。
最近、昼間 誰も見てないだろうって少し残ったご飯にみそ汁をかけて食べている。
喉の通りはいいし 食べ終わるのは早いし 洗いやすいし
ご満悦です。
時々、お母さんごめんなさいって思うんだけれどね。

本日のみそ汁
かつ節出汁、豆腐、油揚げ、しめじ、高菜
ご飯は、牛のしぐれ煮


 木製パレット屋の婆さんは気にしない気にしないって行儀が悪い


梅の花

2020-01-16 11:22:20 | Weblog

玄関の扉を開けると なんとも芳しい匂いがする。
なんだろうって?
フリージアでも水仙でもないし
鼻をくんくんしていたら梅の花だった。
暮れに梅の枝を頂いたときは、小さく硬い蕾だった。
あぁ これはダメ(咲かない)だってつぶやいたが枝ものがあると正月の花がひきたつので生けてみた。
何度か水を取り替えると そのたびにたくさんの蕾がはらはらと落ちる。
それでも少しの蕾が生きているのでしつこく飾っていた。
まさか 咲くとは思わなかった。


紅色の梅だ。
うれしいプレゼントだ。

本日のスープランチ
タラのみそ汁
かつ節出汁、タラ、白菜、ネギ、舞茸、三つ葉
🍙は、ヒジキと紅ショウガ

  木製パレット屋の婆さんは梅の花を思って笑顔になる


笹の花?

2020-01-15 10:37:28 | Weblog



小さな磁器の鉢の中でぐんぐん育ってる笹。
昨日、あれ?って思った。
もしや 花かもしれない。
家の庭の竹は、花が咲いたら元気がなくなって枯れたも同様になった。
笹も容器が小さいので もうこれまでって諦めたのかしら?
私の勘違いであってほしいのだが・・
がっかりしてしまった。



本日のスープランチは、みそ汁
かつ節出汁、ジャガイモ、玉葱、豆腐、蕪、ワカメ、しめじ、三つ葉
🍙は、鮭



 木製パレット屋の婆さんは毎晩遅くまでの読書がたたって寝坊をした


トマトのみそ汁

2020-01-14 10:56:57 | Weblog

休日は、相変わらず犬と過ごす。
この頃、うちのワンコはわがままなのか?学習したのか?
本を読んでいると前足でちょっとちょっと呼びかける。
無視しているとクゥーーン
さらに無視するとワン!だから困ったものだ。
しかたがないので遊んだり撫でたりしている。
真剣に相手をしていると満足して今度は、私に座れとうながす。
まもなく目の周囲にめっきり白いものが見えるを瞼を閉じて体をくっつけて眠っている。
考えればワンコには、私
私には、ワンコしかいない。

本日のスープランチ
トマトのみそ汁
かつ節出汁、大根、トマト、えのき、薄切り豚肉、小松菜

🍙は、酒粕と味噌に漬けた鮭、シラス
最近、魚の類を酒粕と味噌を練り合わせたものに漬けるのにはまっている。
食べきれない魚を日持ちさせるために漬け込んだのが なかなか良かったからです。


  木製パレット屋の婆さんは休日、台所に立つ時間が長い


おかみさん

2020-01-11 09:43:49 | Weblog

知らない人への呼びかけって なかなか難しいかもしれません。

そういえば 八百谷さんや魚屋さんでは
「そこの奥さん、奥さん」
「おねえさん」なんかだよね。
間違っても「おばさん」って言わないね。
でもね 成人女性が皆 奥さんってわけじゃないし
ふぅ~んって思っていたけれど ちょっとちょっとそこの人の代わりかなって思ってた。
驚いたのは、男性が多く集まる場所で「ママ、ママ」って呼ばれた時かな
まじまじ顔を見てしまったが 心の中で(あなたのお母さんじゃないよ)ってつぶやいていた。
しかしですね このママの呼称が お母さんではなく水商売で経営者の女性に呼びかける言葉だと知ったとき唖然としました。
特にお酒が出る席で 頻繁に呼びかけられた記憶があります。
名刺も出してご挨拶しているのにです。
男性って幼稚なんだろうかってひそかに思った。
この頃は、あまり会合もそして夜の社交場もほとんど出なくなったので事情はわからない。
一昨日、電車で『優先席』に座っていたらヘルプマークを持った男性のお年寄りが立った。
すかさず「どうぞどうぞ」って席を立ったら
「いやいや大丈夫だから座っていてください」とおっしゃられる。
「では、遠慮なく」と座ったら
「年寄りが年寄りに席をゆずるのに 若い人が黙って座っている世の中だ」と大きな声でおっしゃる。
まあ 確かに若い人が私の横にスマホを触りながら座っていたのだ。
えーと 年寄りって・・・?どうやら私のようだと苦笑。
その方が電車を降りるときに「おかみさん 心遣いありがとう」って頭を下げて去った。
「いたわっていただきましてありがとうございます」と私は、お礼を申し上げたが・・
おかみさん?わたし?
フム~着物だったからかしら?
おかみさんだって フフフ

私は、道すがら知らない人になんて呼びかけるんだろうって考えてしまった。
「あの~」
「おそれいります」
間違っても お爺さんとかお婆さんとかおばさん、おじさんって呼びかけないようにしている。

1/10
ランチスープ
ボルシチ
  


木製パレット屋の婆さんはおかみさんと呼ばれて悪い気はしなかった