標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

朝学コンクール

2014年09月25日 | 標津型学習スタイル

 9月の朝学コンクールが行われました。

Cimg2315_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝学習

2014年09月02日 | 標津型学習スタイル

 体育祭も終わり、朝学習が行われています。英語で一般動詞です。データベース問題が使われています。

Cimg1261


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業研修会

2014年08月23日 | 標津型学習スタイル

 木曜日に標津小学校で秋田県美郷町の2名の先生をお招きして学力向上のための授業研修会が行われました。

Cimg0219

↑ 師範授業(5年年算数)

Cimg0252

↑ 研修会


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学習会5日目

2014年08月01日 | 標津型学習スタイル

 夏休み学習会も最終日になりました。

Cimg0972

Cimg0970

↑ 例年学力調査で通過率の低い「ヒストグラム」の問題を復習していました。

Cimg9595

↑ 社会の様子


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み学習会3

2014年07月30日 | 標津型学習スタイル

 夏休み学習会は、3日目になりました。

Cimg0642_2

↑ 全国学力状況調査のB問題を学習しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み学習会2日目

2014年07月29日 | 標津型学習スタイル

 夏休み学習会2日目です。

Cimg0673

↑ 英語。東京書籍のデータベース問題を使って復習しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み学習会

2014年07月28日 | 標津型学習スタイル

 夏休み学習会が今日から5日間始まります。

Cimg0634

Cimg0633

↑ 説明文の読解法


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジテスト

2014年07月04日 | 標津型学習スタイル

 夏チャレを行っています。今日は国語です。

Cimg9550


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間テスト

2014年05月30日 | 標津型学習スタイル

 今日は一学期の中間テストです。

Cimg6827

 ↑ 1年生は初めての中間テストです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の朝学コンクール

2014年05月27日 | 標津型学習スタイル

 5月の朝学コンクールが行われました。

Cimg6769


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする