こんにちは、川北中学校です。
今日、10月15日はタイトルにある通り「第51回川北中学校学校祭」の開催日でした。
プログラムに記載された開始時間9:00丁度に「開会セレモニー」から学校祭は始まりました。世界中にファンがいる、魔法使い映画(~と賢者の石から始まったシリーズ物)のパロディ寸劇も交えた「開会セレモニー」の後は、3年生による川北中学校伝統の「川北太鼓」の演奏が行われました。会場の空気を震わせる演奏は迫力いっぱいでした。
その後は1年生から順番に「学級発表」が行われました。「総合的な学習の時間」の発表が軸になっているのは共通するポイントでしたが、発表方法は様々で、ダンスあり、寸劇仕立ての動画あり、ラップあり、クイズあり、ラジオショー仕立ての寸劇あり等々・・・ものの見事に各学年の個性が発揮された発表になっていました。
吹奏楽部の演奏は、本編2曲、アンコール1曲の計3曲が披露されました。曲中ではソロを吹く場面などもあり、プログラムの前半部分を締めくくるに相応しい演目でした。
プログラム後半は、「学級合唱」で幕を開けました。1,3年生はそれぞれ「10名」と「13名」という人数で、男女比にも違いがあったのにも関わらず、全パートがしっかり聴こえる素晴らしい歌声を披露していました。最大人数23名の2年生は、他学年より10名多いという人数面でのアドバンテージを生かして、圧巻の歌声を聴かせてくれました。
続く「全校合唱」は昨年度のプログラムにはなかった新しい演目です。全校生徒で2曲を歌いましたが、閉会セレモニーで感想をうかがったお客様2名が、ともに合唱のことに触れるぐらい素晴らしい歌でした。
最後の「閉会セレモニー」では、日本テレビの某チャリティー番組のエンディング曲でもある「サライ」が流れ、「24時間マラソン」を模した演出が会場を盛り上げていました。
ご来場いただいた全ての方に、本校生徒たちの「一生懸命に頑張る姿の格好良さ」が伝わる・・・そんな「第51回川北中学校学校祭」になりました。お忙しい中、足を運んでいただいた観客の皆様、本当にありがとうございました。
なお、「吹奏楽部演奏」以降の演目の写真は、週明けのブログに掲載いたします。どうぞお楽しみに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c8/d2425da54343b65f4d9d4f053f87e15c.jpg)
『 開会セレモニー/某有名映画のワンシーンを模していました。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/52/8810122c03a0d395e06f5790ef36ff32.jpg)
『 開会セレモニー/生徒会役員の面々が開会を宣言しました。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cb/be8c428b018a2bca5e40bea5d24382c0.jpg)
『 幕間/生徒会執行部の発案で、来場者にユニセフ募金を募ることになりました。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/de/49a7d42dbe87bcef4c2daa943cd52633.jpg)
『 川北太鼓/3年生単独の演目です。叩くだけはなく、振り付けもあります。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/3fc1abb20360da9ba554321599a2e345.jpg)
『 川北太鼓/今年の3年生の勇壮な演奏を聴いて、来年は現2年生が、再来年は現1年生が、同じように太鼓演奏にチャレンジするのです。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a3/3d67ad2e8ee8bbff8542480ba0c70106.jpg)
『 1年生学級発表/架空のラジオ番組という設定で、上半期の1年生の思い出を発表していきました。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/22/fff53573f3421127ffd15919c8b82198.jpg)
『 1年生学級発表/後半は、各部から1名ずつゲストを招いてインタビューをしていました。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/8bdd7ec2f873122b248954eb938ef872.jpg)
『 2年生学級発表/職業体験学習をグループ毎に発表していました。ラップ、寸劇、ダンス等々・・・とてもバラエティに富んでいました。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ef/9bfac556566d9a786ac19b4c218acca6.png)
『 2年生学級発表/最後は全員出てきてダンスを披露してくれました。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/26/23f829361926e851c33e097e4f63111a.jpg)
『 3年生学級発表/長野~東京へと出掛けた修学旅行の報告会が行われました。 』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3f/23580993dda7c6b7c099f4c110140050.jpg)
『 3年生学級発表/3泊4日の旅行中、色々なハプニングがあったらしく、それも含めてクイズ形式の発表にしていました。 』