こんにちは、川北中学校です。
明日29日土曜日から、いよいよ本校運動部にとっての夏の第一目標である「地区中体連」が始まります。種目によっては、先週から大会に入っているものもあるのですが、うちで先陣を切るのは「野球部」です。合同チームを組んでいる「知床未来中学校」、「標津中学校」との連携も、今やすっかりこなれたものになっており、強いチームへと成長しました。その証拠に、前回参加した大会では見事優勝しており、今回の地区中体連に関しても良い結果が期待できそうです。
明日のプレイボールは11時半、対戦相手は「中標津町立広陵中学校」、昨年度も中体連で激突し、2点差で惜敗した因縁の相手です。これまでにも練習試合、公式戦含めて複数回の対戦があったこととは思いますが、中体連での借りはやっぱり中体連で返したいですよね。
応援の声が選手たちの力になります。お時間が許すようでしたら、明日は是非「中標津町営球場」に応援に駆けつけていただければと思います。頑張れ!川北・標津・知床未来合同野球部!!(以下に掲載した写真は、21日に行われた「中体連壮行式」のものになります)
『 最後の地区中体連を迎える3年生たち 』
『 「全道大会に行きたいかー!」という言葉掛けに対して、力強く「オォー!!」と叫び拳を突き上げる部員たち 』
『 野球部を代表して、主将のKさんが感謝の気持ちと大会にかける思いを語ってくれました。 』
『 明日の準決勝を勝ち上がれば、翌30日は決勝です。 』