サイクルトレーラ自作、畑の草取りの足に使って便利してますが、色々と不備を直して最終章!
全体、後ろの赤い旗も、旗の枠を採集箱(黄色)に装着(脱着出来る)
赤い旗を付ける。長い道具を運ぶに使えるようにしてあります。
連結器(笑)後輪と友締めしていたのですが、友締めはどうしても弱い!
自転車本体に付け替えました。U字ボルトさんありがとう(笑)
チェーン脱止め
フロントギヤが大型なので、外ギヤのときにチェーン外れが発生!
増し締めや、ギヤ切り替えの調整したら益々外れやすくなった(苦笑)
そこで、脱止め(チェーンの上のとこの四角いの)
チェーンの浮き上がりを防止すりゃいいんだろうということでチェーン間の隙間もなるべく狭く!
10mくらい走ると外れていたのが、まったく外れなし!
今後は、トラックの後ろのアオリに掛けるようにする方法を検討中
横浜(中山駅だけど)ジャーマンインダストリーセンター
ドイツ企業のオクトバーフェストに行ってきました。
行きに献血 119回目!!!
当然 打ち合わせ(本当かよ)ってことでオクトバーフェスト
収穫祭ですなぁ 地元の春日神社の大祭と同じ(同じかよ)
ってことだ、画像いっぱいです
19回目、当初は完全に手作り感いっぱいで、開館当初から開催したわけでもなく、途中中止もあったので20数年の会場!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5b/8e559ec9937f758692fc75da99b95264.jpg)
飾りつけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/2f14cbf9f8bea77a0743ef599a5011fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/10/262a8908b53e07468c124f66053bf054.jpg)
食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7c/160a8fb08e5f4f8d959ed80ef63305e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/aa/5daa74aa0cabc2de168dfbdfd6d7002e.jpg)
演奏も、初めて気がついたのですが、後ろのワインボトル風は、エレベータ→画ではワインボトルにしか見えない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/7f84e61d8c8b56f3beb29ef04982d24b.jpg)
ホルン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/00ab82322445ec6d497f8c157c3c3fbd.jpg)
吹き手から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d4/557c6f40be7be0e87e607d33d8318fda.jpg)
抽選会もありまして、最後は輪になって大騒ぎ!!!
ドイツ企業のオクトバーフェストに行ってきました。
行きに献血 119回目!!!
当然 打ち合わせ(本当かよ)ってことでオクトバーフェスト
収穫祭ですなぁ 地元の春日神社の大祭と同じ(同じかよ)
ってことだ、画像いっぱいです
19回目、当初は完全に手作り感いっぱいで、開館当初から開催したわけでもなく、途中中止もあったので20数年の会場!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5b/8e559ec9937f758692fc75da99b95264.jpg)
飾りつけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/2f14cbf9f8bea77a0743ef599a5011fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/10/262a8908b53e07468c124f66053bf054.jpg)
食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7c/160a8fb08e5f4f8d959ed80ef63305e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/aa/5daa74aa0cabc2de168dfbdfd6d7002e.jpg)
演奏も、初めて気がついたのですが、後ろのワインボトル風は、エレベータ→画ではワインボトルにしか見えない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/7f84e61d8c8b56f3beb29ef04982d24b.jpg)
ホルン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/00ab82322445ec6d497f8c157c3c3fbd.jpg)
吹き手から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d4/557c6f40be7be0e87e607d33d8318fda.jpg)
抽選会もありまして、最後は輪になって大騒ぎ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/e620813ff223c2c9b74a88bc09fd954a.jpg)
円高!
このままいくと、来年には1ドル=0円(苦笑)
世界中から何でも買い放題!!!!
世界は、日本がつぶれるの待っている!
150円になってみぃや 利率100%ですっせ
TPP
農業だけが取りざたされているけど、乱暴な言う方ですが、何でも自由か?
世界標準の規格で物が流通する
弁護士、看護婦、医者、etc
TVは、時代劇がなくなり、●●国のドラマ?
自由貿易とは、弱い国に物を売りつけるということ(歴史が証明している)
とりあえず、個人の貯金を吐き出させるのが目的
年金、国債
個人の貯金が吐き出されたら、年金、国債は崩壊→国はつぶれる
いつか来た道?
原発の時に言うてたよね
●●国の原発とは方式も違うし、管理体制が違うので日本の原発はそんな事故は起こさなし、安全です。
国債でも言うてるよね
国内で流通してしる国債が多いし、個人貯蓄が多いので、他国と違いバックアップが違うので(懐が大きいので)安心です。
あれ! おんなじこと言うてる
このままいくと、来年には1ドル=0円(苦笑)
世界中から何でも買い放題!!!!
世界は、日本がつぶれるの待っている!
150円になってみぃや 利率100%ですっせ
TPP
農業だけが取りざたされているけど、乱暴な言う方ですが、何でも自由か?
世界標準の規格で物が流通する
弁護士、看護婦、医者、etc
TVは、時代劇がなくなり、●●国のドラマ?
自由貿易とは、弱い国に物を売りつけるということ(歴史が証明している)
とりあえず、個人の貯金を吐き出させるのが目的
年金、国債
個人の貯金が吐き出されたら、年金、国債は崩壊→国はつぶれる
いつか来た道?
原発の時に言うてたよね
●●国の原発とは方式も違うし、管理体制が違うので日本の原発はそんな事故は起こさなし、安全です。
国債でも言うてるよね
国内で流通してしる国債が多いし、個人貯蓄が多いので、他国と違いバックアップが違うので(懐が大きいので)安心です。
あれ! おんなじこと言うてる
わかりづらいでしょうが
白菜が丸まってきたと思ってみていたら
ひときわデカイ大根の葉みたいのが
種に混じっていたのか、先祖帰りの種だったのか、大根の葉のような、それもデカイ 葉だけでも食べれるのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/0e9b1a044e2c2bba73cfd4b863a7e9e1.jpg)
赤大根
葉も赤っぽいし、大根も赤っぽい
白菜が丸まってきたと思ってみていたら
ひときわデカイ大根の葉みたいのが
種に混じっていたのか、先祖帰りの種だったのか、大根の葉のような、それもデカイ 葉だけでも食べれるのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/35/0e9b1a044e2c2bba73cfd4b863a7e9e1.jpg)
赤大根
葉も赤っぽいし、大根も赤っぽい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/90/02824685fbe969c51b1d5f1a9fc926db.jpg)
10月20日は、恵比寿講
棚に飾ってある恵比寿様を座敷に下ろして飾る
炊き赤飯、煮しめ、魚をあげる
夕食に蕎麦をあげる
そして、また棚に飾りなおす
別に人に見せるわけでもなく、鐘や太鼓が鳴るわけでもなく
何となく不思議な我が家の風習
(恵比寿講については、検索すると説明はいっぱいでてくるよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/97/dec705a6f4c4ac1649ec1c6e37287bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/9ca0a305229fc8f61976836e99bb78c7.jpg)
魚は、煮付けに→美味しいんだな
s
棚に飾ってある恵比寿様を座敷に下ろして飾る
炊き赤飯、煮しめ、魚をあげる
夕食に蕎麦をあげる
そして、また棚に飾りなおす
別に人に見せるわけでもなく、鐘や太鼓が鳴るわけでもなく
何となく不思議な我が家の風習
(恵比寿講については、検索すると説明はいっぱいでてくるよ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/97/dec705a6f4c4ac1649ec1c6e37287bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/9ca0a305229fc8f61976836e99bb78c7.jpg)
魚は、煮付けに→美味しいんだな
s
トレイを再生しまたトレイを作っている会社(ざっくり言いすぎ)
エフピコを見学して来ました。
痛いお茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/abe5176948fc18f1c142f9e72f3a9e47.jpg)
200円なり(50円高い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/38/b81f3c563b66c54a6be005e232fbd1b5.jpg)
エフピコの使用済みトレイを回収して入ってきたとこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/ddc7b1d8c05f3404b3e385a445029d6f.jpg)
白色トレイ、色物トレイ、トレイ以外に区分けしているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/327aa1c826274d2ecf345f538c962cd2.jpg)
トレイの回収率は20%くらい(ペットボトルは70%)
皆さん、白トレイと色物トレイをきちんと分けて出しましょう!
エフピコを見学して来ました。
痛いお茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9b/abe5176948fc18f1c142f9e72f3a9e47.jpg)
200円なり(50円高い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/38/b81f3c563b66c54a6be005e232fbd1b5.jpg)
エフピコの使用済みトレイを回収して入ってきたとこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/59/ddc7b1d8c05f3404b3e385a445029d6f.jpg)
白色トレイ、色物トレイ、トレイ以外に区分けしているところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/327aa1c826274d2ecf345f538c962cd2.jpg)
トレイの回収率は20%くらい(ペットボトルは70%)
皆さん、白トレイと色物トレイをきちんと分けて出しましょう!
一万円前後の折りたたみ自転車に1万円以上の費用を!!!!
あくまでも、個人の責任で行なってくださいね、当方は一切関知しませんから(笑)
フロントギヤを大きくしました
今までは、いくら漕いでもなかなか進まないって感じから
新幹線並みのスピードになりました
延長チエーンが短いので、6段変速が現在は5段変速!!!
そのうちにチェーンを入手予定
とりあえずトップスピードは出る
これだと、自作サイクルトレーラを引いて坂を上がれないかも(爆笑)
今までのギヤ(下の白いの)と比較
ドッペルゲンガーの大径チェーンホイルセットを入手(歯数60だって)
取り付けてみると、フレームに当る(笑)
�が、ギヤが当るので、クランクの外側へギヤを付け替え(ギヤも表裏反対にする)
�が、クランクが当る、クランクの裏側を少しヤスリで削る!
もうこうなると、いつものこと(笑)力ずくで対応!!!
ギヤが裏側だし、クランクの前側取り付け
柄が裏に出てます
今回の出費
大径チェーンホイルセット:11,457円(送料、代引込み)
工具 チェーンカッタ : 1,200円