男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

田んぼアート

2023年08月31日 18時58分27秒 | 日記
あまりにも暑いので3時までに帰宅すればよいので(畑に水撒き!)
行田市の 田んぼアート を観に 古代蓮の里 へ そして、さきたま古墳群と、忍城へ行ってきました。
田んぼアート 世界最大
毎年開催しているのでものすごい! 洗練されています 続けることはすごい!
このタワーに上から見るわけです
蓮の田んぼです
その左側の駐車場にS660

ぶっちゃけ、無駄に広い


見ごろは終わってますが、花が
さきたま古墳群に向かう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WA!O~~!

2023年08月28日 20時16分33秒 | 日記
夏休みの宿題 5枚目です。(笑)
題目 WA!O~~!
サイズ F30
顔は難しい それでも描いてる。
お約束(してない!してない!)の制作過程
札束で頬をたたくような真似をして(してない!してない!)頼み込んで、チップで呑みの席でコンパニオンに土下座して(してない!してない! 気持ちだけ)モデルに
画像処理で左右を反転して、右手で WA!O~~!
上着の合わせが左右逆になるので、そこは描くときに修正





猿顔になる(苦笑)
口をもう少し大きくして 完成ということで



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫 玄関

2023年08月28日 20時06分51秒 | リアルもにょ吉
もにょ吉(猫)あいかわらず玄関でお昼寝
空気入れのホースのとこを枕に

緊張感ゼロ
野生感ゼロ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練

2023年08月28日 19時51分22秒 | 地域の話
日曜日は、地元の自治会の防災訓練でした。
基本、各自治会から歩いて集合
各コーナーで訓練
段ボールベット
蛇腹?の上に厚めの段ボールをひくと丈夫なベッド 
ネットで調べたら1万円くらいです。小さい箱に入っているのでかさばらない
簡易トイレ

お着換え?用のテントの中に設置 凝固剤もあるようです
三角巾 そうそう三角巾を用意できないし、三角巾の使い方は難しい
そこで
キッチンペーパーで巻いて、テープで固定、当木(そえ木)も段ボールとか、指なら割りばしを使う
上を吊るのも、レジ袋の側面を切ったりつなげたりして作る これは便利そうです
担架
物干し竿2本と毛布で作る
長さが足らない場合は、ズボン等を竿に履かせる
1/3のところに竿を置いて
毛布をかぶせて
次の1/3のとこで毛布が重なっているとこへ竿を置いて、手前に毛布を重ねると担架
前後で二人づつ4人、両側に一人づつ計6人で移動
進むときは頭の方向から、階段や坂は、足の方向から進む
2時間ほどでした
お疲れ様でした。
この後、賞味期限か切れかかる非常食をいただき帰宅






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節が

2023年08月27日 12時28分38秒 | リアルもにょ吉
もにょ吉(猫)が居る場所で季節がわかる気がします
このごろは、玄関で寝てます。門番もしてるぽい
完全に無防備です
動かないようにそーと近づいて撮る




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロヘイヤ

2023年08月24日 09時17分44秒 | アグリ(農業)
モロヘイヤ ⇒ もろ平和(笑)
花が咲き始めてます。
ぶっちゃけ、花は初めて見ました。


小さい花です

ちなみに、葉は、ゆでて包丁でザクザクとんとんするとネバネバします。健康によさそう

ちなみに、茎は毒があるとか 推理小説に使えるか???

モロヘイヤに含まれる毒とは?
モロヘイヤには「ストロファンチジン」と呼ばれる毒が含まれている。ストロファンチジンは強心配糖体(強心作用=心筋の収縮力を高める働き)がある成分だ。毒性ということからもわかるように、人体に有害である。
どのような中毒症状が現れるのか?
たとえば家庭菜園などで栽培し、劣化したモロヘイヤの枝葉や種を少量でも口にしてしまうと、めまいや動悸、吐き気といった中毒症状を起こす。場合によっては心不全(心臓が止まること)を引き起こすこともあるため細心の注意と正しい知識を身につけることが大切だ。
毒があるのはモロヘイヤのどこの部位?
モロヘイヤの毒は「成熟した種子」にもっとも多く含まれているといわれている。そのほか「成熟途中の種子」「成熟した種子の莢(サヤ)」「成熟した枝葉」「発芽後したばかりの若菜」にも含まれている。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒カエル??

2023年08月24日 09時12分07秒 | アグリ(農業)
ズッキーニです
毒カエルじゃありません 苦笑
普通にズッキーニです。
奥さん ⇒ なんで、こんな配色になるの?
植物は浮気者だからね! あちこちと受粉する(S●●する)
黄色と青色のズッキーニが混在して植えたからね
奥さん ⇒ ふーーーん!
てな会話があったとかなかったとか

トマトも終わり、茄子も終わり、ピーマンも終わり、もう秋です
大根、白菜、ニンジンの種まきしました もう秋です
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅市釜の淵公園

2023年08月21日 12時03分51秒 | 日記
7月にも行っています。青梅市の釜の淵公園
環境美化委員会のお手伝いで、ゴミ持ち帰ってね!運動です
7月は、対岸側でした。今回は郷土博物館のある方
暑いのにご苦労様ぽいです(笑)部屋でエアコンの方が楽だと思うけどね
ほぼほぼ、英語を母国語としない国の方の方が多いです。
残念ながらパッキンのビキニのねえちゃんがいませんでした。




以前から比べると、マナーは良くなってる感があります。
それでも、この木の前を2回目に通過したときは、壊れたキャンプテーブルが捨ててありました。
布団セットが、干しているか?捨ててあるのか?不明です
こちらも、留守なのか?捨てていってしまったのか?(後でみたら、男の子たちが集まってました ホットしましたね)
ほぼ1カ月分のゴミ
都内とか品川とかから来てた

この多摩川の水を飲んでいるんだから、きれいにしてね!!!!!!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんぽう 自作

2023年08月20日 14時07分58秒 | 日記
追記あるいは訂正
奥さん大変です! さんぽうは、側面に3か所に穴が開いています。今回自作したのは、2か所なので にほう になってます 苦笑
ここは、側面に節穴があるので、無理くりですが、三宝 ってことで
どこかの国みたいに、ただ真似るだけだと齟齬が生じます。
さて!!!!!!!!!
追記の追記です
結局3個目の穴をあけました。加工の問題で円です
これで、三方(さんぽう 三宝)です
ちなみに、穴の意匠はないそうです。つまり、空いていればよい

*******************************
既出の お供え餅をかざるために、さんぽうを自作
さんぽう 三方 三宝
です。
自動カンナが、5mm程度まで削ることができそうなので、端材をバンドソーで薄目にカットして、自動カンナで厚みをそろえて各部品にしました
奥さん大変です。側面板に飾り穴を空けるときに割れてしまいました。苦笑
端材なので、板の色がまちまちです。なんとなく色をそろえています
左上 側面の広い方
右上 側面の狭い方
左下 上側の淵板 長い方と狭い方
右下 下にあるのが天板 その上にあるのが、割れてしまった側面(号泣)
板に節穴があるのはご愛敬!!!
合わせ面のカット角度は22.5度!!!!!!!
天板(と言ってよいのでしょうか?)に淵板を接着(画は乗せてみただけ) もうこれだけで完成的気分
奥さん大変です。下側の側面が大きすぎました。(太くなりました)
再度、細目になるように再カット
こんな感じです
接着できたとこで、マスキングテープを外す
いやーーー!それっぽいです。
餅を乗せてみました
とりあえず、お月見に間に合いそうです

役員あるある。
もっと足の部分は細い方がいいだろう!!!!!!
設計段階で言ってほしいですぅ
そんなもん、現物みなきゃわからんだろう

今日の格言 やってみなきゃわからない


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムフェア 2023 バリL

2023年08月19日 20時35分22秒 | アマチュア無線
つい購入してしまいました。
ぶっちゃけ新品のバリLを見るのも初めて!
いままで、ヤフオクでゲットしています。
シャフトが軽く曲がっているということで、そんなの関係ないやっと

15000円のところ、旦那!1万円でどう?
もうちょい
ふにゃ 9000円
よし!
てなやりとりが、あったような、なかったような
前側(右側)のコイルは、途中にストッパがあって、固定Lになってます

銀メッキなので、光に当てないように、手で触るのもNGです。
とりあえずビニル袋に密閉して保管だな

奥さん!当分、このバリLを見ながら酒が呑めます 苦笑!

おいおい!こんなにバリL集めてどうすりゃいいいんだ とう声が、おお向こうから聞こえる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする