茶刈機の刃の部分、エンジンのオイル注入口が出っ張っているので、杭にゴツン!、塀にガリッてんで、もげた!
赤のカバーの下、軍手のとこ
畑から携帯電話で部品発注! でも、まてよ! 出っ張るからまたぶつけるわな! つまり、またもげるわな ってことで 部品が入荷するまで待てないこともあり、オイルが漏れなきゃいいんだろうってことで蓋を作りました(笑)
注入口のエンジン側を切り出して穴を塞ぎ、上に鉄板で押さえ金具を作り、間に皮で緩衝材(ベルトを切る)⇒皮は不要だったかも
で、ふさぎました。オイルは漏れないし(4時間実働済み) エンジンの熱が直接当たらないようにして接着剤多様!!!!!
1点止めなので(手前のビス)どうしても斜めに塞ぐことになりたーいへん
鎖鎌(くさりがま)じゃないよ(笑)
ガソリン給油に毎回、ガソリン携行缶(20kgある)を持ち上げてシュカシュカ入れるのも大変、そこで、上の鎖鎌(笑)を上の取り付けに差し込んで、携行缶を吊るす⇒あら楽チン!
総工費2000円弱!
昔むかし、秋葉原で購入したトリオのSG2テストオシレータに使用?のコイルキット全くの購入時のまま、ロータリィスイッチも回したことありません。説明書、箱も当時のまま、整理してたら発掘しました。真空管回路用ですが、当時、FETで作成するつもりだった。
トリオのSG2テストオシレータ で検索したら、やっぱり作るつもりで購入したが、全く手付かづの人発見!!!
5月に新茶を採るために、形をそろえるために刈りならし!!!!
乗用の機械でガガーっと刈ります。良く見ても解らないでしょうが(笑)、手前が往復2回刈ったもの、機械の下が1回目、奥がまだ刈ってない場所 この茶畑だけで1日かかります。
東青梅駅の近くにあるお店 いまここ (店名です) おじさんたちがわいわいしたらいけないような雰囲気の良いお店です。 美味しかった~
呑み放題コース(笑)
左がお湯、右がお酒で燗付けします。 お酒がなくなってくると浮く!!!!
鳥のから揚げ
サーモンの刺身
ミミガー
アスパラ
ポテトが笑ってます
わいわいと夜は過ぎていきました
埼玉の狭山茶の産地です。
信号の向こうに富士山が 周りは、高圧鉄塔、電線等々で、富士山がいまいちです(涙)
自動車の下側辺りが、圏央道!!!! 奥側(自動車の手前)の茶木は、この冬の寒さで枯れて真っ赤です。