ハリスツイードのトートバック
葬儀のお返しのギフトブック?から、発注 推定8千円弱
いままで使っていた”宝島”のおまけBOOKのトートバッグが擦り切れて、カビも多少なので
ハリスツイードは、このラベルだけ販売してあとはよしなにって感じもするのですが(ごめん!偏見で記載してます)
素人には、ハリスツイードはわかりやすくて最強です 爆笑
これで、スーパー行って安い品物を詰めます
ハリスツイードのトートバック
葬儀のお返しのギフトブック?から、発注 推定8千円弱
いままで使っていた”宝島”のおまけBOOKのトートバッグが擦り切れて、カビも多少なので
ハリスツイードは、このラベルだけ販売してあとはよしなにって感じもするのですが(ごめん!偏見で記載してます)
素人には、ハリスツイードはわかりやすくて最強です 爆笑
これで、スーパー行って安い品物を詰めます
メンズバッグ 鞄 本革 牛革レザー
届いたときは、革!革していて表面が!!!!!でしたが、透明の靴クリーム塗って安定した色合いになりました。
リックです
リック紐があるので(垂れるので)どうかとも思うのですが、画の左側で持つこともでします 上側でも持つことが出来ます。
収納ポケットも多くて便利そう、大人のランドセルって感じ
該出の豊洲市場で
真ん中の鳶を買ってきました5000円弱 本来は魚を運ぶのに鳶口で引っ掛けて運ぶやつです 90cm長
一番下のは、たぶん10年前くらいに築地市場で購入したもの 60cm長
一番上は、材木用の鳶です。
そうです! 材木を運ぶのに便利に使っています。一番下の60cm長を重宝してます。一番上のは、本格的なやつですが、取り扱う木材も大きいのを対象としているだけに重いです。
今回の(真ん中の)は、90cm長なので、使い勝手が良さげです!!!!!
刃先が、鳶の口のようになっているので鳶口といいます
今年は、ほぼいい具合にできてます。雨が多いので腐っている物、日照時間が短いからか生育不良もあります。しかし、旨いものは旨い
一皮残すくらいで
湿したタオルを巻きます
その上にビニルでも、レジ袋でも適当に巻きます
電子レンジ 600Wで5分ほど
美味しいです
奥さん大変です。
DSC-RX100M6 ソニーのカメラ 手からこぼれ落ちてしましました
バッテリー側の角から落ちたようで、軽くパカッと、かろうじて蓋が閉まる感じです 号泣
修理に出すと1~数万円かかる模様 号泣
当分このまま使います。首から下げる様にするか ⇒ クビごと落としたりして ブラックだ~
バスツワーで豊洲、築地、国会議事堂、東京湾クルーズと行ってきました
たぶん一番短い 東京湾クルーズ
竹芝から
こんなんも
違う船で出発
レインボーブリッジ
台場あたりから工場群
フジテレビ 普段見る方向と反対になります 船からじゃないと見れない
で、無事帰宅しましたとさ!
バスツワーで豊洲、築地、国会議事堂、東京湾クルーズと行ってきました
国会議事堂 衆議院の方です
入ったところ
手荷物検査
階段を上がる
ここから先は撮影禁止!
衆議院議場
ステンドグラスの天井
彫刻
彫刻等の細工は、音響反射が無くなるような配慮です。当時は肉声(アンプも無かったしね)
バスツワーで豊洲、築地、国会議事堂、東京湾クルーズと行ってきました
やっとこさ昼食
途中で、銀だこ本店でなにやら
ケーブルTVか地方局か
ここの2階
2階の店内
窓から 本願寺
海鮮丼です
出ると本願寺
ぶっちゃけ、ツワー飯なので、メニューに無いです。
多分品数(あるいは厚み)として
添乗員飯<<ツワー飯<<メニュー
バスツワーで豊洲、築地、国会議事堂、東京湾クルーズと行ってきました
来ました 築地
案内所に外人女性 時代ですね
アメ横みたいな雑踏さ! いいねーーーーー
新しい方の お店
牡蠣
ホヤも 大量に食べれるのが良い!
雑踏には人が集まりますね~~
外国人が多くなったためか、仕入れ値が上がったのか、歩い食べ物の単価が高値設定な気がします。
さて昼食!!!!!