電動アシスト自転車(MTB)も良いのですが
1年間走っていたら、体が出来てきたのか(数キロ体重が落ちました)物足らなくなってきました⇒急坂を登るときだけアシストオンであとはオフしているので、重い自転車に乗っているだけ、バッテリーは200kmは使えるというトータルでは優れもの!!!!
欲しい~~~ 乾燥重量7.7kg 欲しい~~
でルイガノのLGS-RSR S をget
目黒までカーナビ頼りにお店まで行ってきました。


サドルは、TIOGA SPIDER スパイダーサドルに交換してあります
適当に弾力があります。
自転車そのものが違うので路面をガンガン感じます。
(赤色にすべきだったかなと少し後悔!)
ペダルは、『MAVIC』より発売される磁力を使ってシューズをペダルに固定する『EZ Ride』と言うペダルを使用⇒SPDより怖くないし、エセ自転車好きとしてはぴったりです。
漕ぐときに水平に足を前に出す、後ろに引くという感覚で足を運ぶと最適のようです。
ルイガノのLGS-RSR SのHP
http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-rsr-s.html
吉祥寺のルイガノのショールームの店員さん親切に説明ありがとうございました GETしましたよ~~
目黒のクルクルバイシクルさんのHP
http://www.cleclebicycle.com/
1年間走っていたら、体が出来てきたのか(数キロ体重が落ちました)物足らなくなってきました⇒急坂を登るときだけアシストオンであとはオフしているので、重い自転車に乗っているだけ、バッテリーは200kmは使えるというトータルでは優れもの!!!!
欲しい~~~ 乾燥重量7.7kg 欲しい~~
でルイガノのLGS-RSR S をget
目黒までカーナビ頼りにお店まで行ってきました。


サドルは、TIOGA SPIDER スパイダーサドルに交換してあります
適当に弾力があります。
自転車そのものが違うので路面をガンガン感じます。
(赤色にすべきだったかなと少し後悔!)
ペダルは、『MAVIC』より発売される磁力を使ってシューズをペダルに固定する『EZ Ride』と言うペダルを使用⇒SPDより怖くないし、エセ自転車好きとしてはぴったりです。
漕ぐときに水平に足を前に出す、後ろに引くという感覚で足を運ぶと最適のようです。
ルイガノのLGS-RSR SのHP
http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-rsr-s.html
吉祥寺のルイガノのショールームの店員さん親切に説明ありがとうございました GETしましたよ~~
目黒のクルクルバイシクルさんのHP
http://www.cleclebicycle.com/
ご飯が残った!
母が炊事を始めたら、ご飯が残る(作りすぎ)
文句も言えないので(笑)
水餃子を簡単に!
鍋に水、冷凍の水餃子6個、葱(この時期は硬い)
煮立てて、程よいとこで めんつゆ 投入
出来上がり⇒これで、夕刻よりの会議のために逃げる(笑)
母が炊事を始めたら、ご飯が残る(作りすぎ)
文句も言えないので(笑)
水餃子を簡単に!
鍋に水、冷凍の水餃子6個、葱(この時期は硬い)
煮立てて、程よいとこで めんつゆ 投入
出来上がり⇒これで、夕刻よりの会議のために逃げる(笑)

5月4日に吉祥寺まで献血に行ってきました
献血は112回目です
震災の後は、電車に乗るのも、エレベータに乗るのも何となく怖いのですが、克服(笑)
タオル頂きました

その後、ルイガノという自転車メーカのお店があるので立ち寄り試乗⇒ほしーーーい!
やっぱ良い自転車は良い! なんと7.7kg(ペダルなしで)
(LGS-RSR S 20万円強)(爆笑)
発注する気まんまんまんで帰宅
すると、恐ろしいお知らせが
自動車税納税のお知らせ
税金の納税通知書
初回は、5月31日まで
とりあえず、自転車の発注は断念!
親切に応対いただいた、ルイガノの店員さんごめんなさい
献血は112回目です
震災の後は、電車に乗るのも、エレベータに乗るのも何となく怖いのですが、克服(笑)
タオル頂きました

その後、ルイガノという自転車メーカのお店があるので立ち寄り試乗⇒ほしーーーい!
やっぱ良い自転車は良い! なんと7.7kg(ペダルなしで)
(LGS-RSR S 20万円強)(爆笑)
発注する気まんまんまんで帰宅
すると、恐ろしいお知らせが
自動車税納税のお知らせ
税金の納税通知書
初回は、5月31日まで
とりあえず、自転車の発注は断念!
親切に応対いただいた、ルイガノの店員さんごめんなさい