当自治会は、3年前から”無事ですタオル運動”してますが 該出
自治会に配布されました
無事です の旗
これを使って11月に訓練するというので、当自治会は拒否!
1)もう三年も運動してる
2)今年も実施してる
3)3年間で参加率 50%、75%、75%の実績がある
4)2回もやったら自治会員が混乱する
5)実施データが欲しいなら提出します
ってことで
個人的には、予算があるから作るってのは嫌だな
当自治会は、3年前から”無事ですタオル運動”してますが 該出
自治会に配布されました
無事です の旗
これを使って11月に訓練するというので、当自治会は拒否!
1)もう三年も運動してる
2)今年も実施してる
3)3年間で参加率 50%、75%、75%の実績がある
4)2回もやったら自治会員が混乱する
5)実施データが欲しいなら提出します
ってことで
個人的には、予算があるから作るってのは嫌だな
すごい食事です 苦笑
フライパンに油
肉(残り物)
小松菜(こぼれ種から出来たもの、点々と畑にあり邪魔)
乾蕎麦をバキッっと割って
シーチキン缶(缶は入れない中身だけ)
最後にレトルトカレー
レトルトカレーがあれば旨い
材料消費だけの食事
該出(だいぶ前)の竈(かまど) 娘がイザと言うときもあるので保存しておこうということで置いといたやつ
ただたんに放置でもなにだと思い、簡単に暖炉にしました。
その前に クリスマスイルミネーション用に孫の遊び用の小屋を移動
煙突の空に出す T字 のやつが量販店に在庫無く、とりあえず外側は水平まで
火を入れてみました
植木鉢(もう使わないし!)を2段重ねにして、下の大きいのは竈の蓋、上の植木鉢は煙突と接続用で、実は4個目で煙突通る様に底を開けていって3個割ってしまった。大き目ので作った方が良かった 苦笑
奥さん大変です。大きい方の植木鉢 熱で割れた! どうした!
T字の煙突の最後のとこを購入するときに耐火セメントも購入せねば
今のとこ総工費12000円ほど壁から出すときの 丸い穴の開いた四角い板 が高い!
ギリギリでWiFi電波届くのでテーブル、椅子とPCを用意してと!
まだ煙が室内に。。。。。。
追記:植木鉢が割れているのは、ヒビが入っているようです。熱で膨張してヒビが広がった! 困った! 1)割れるまで使う 2)ステンレス針金で締めて割れるまで使う 3)他の方法を考える
さて!
件名が違うだけで、内容が同じです 爆笑 工夫がないです
差出人 "MyJCB" <obyoth@my.jcb.co.jp>
もしかして本物?
件名 <重要>【My JCB】ご利用確認のお願い
内容
いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。
だーーから僕は使ってないって
昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
他の疑惑メールと同じ文書 笑
■ご利用確認はこちら
http://myあやしいHTTPあどれす
■発行者■
JCBカード株式会社
http://myあやしいHTTPあどれす
〒105-8011 東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング
前回は、調子よく保存できたので(2個ダメだったかな)
今回も越冬させようと
サツマイモ
ネットで調べると分からなくなります
今回は、理論にあってると思う方法で
洗わないで土がついたまま乾燥させてから、蔓もついたまま 傷がつくとそこから腐るので
発泡スチロールの箱(スーパーで見つけたっときに用意しておきました)
多少の空気通リが必要ということで穴を4か所 こんなもんで良いのか疑問ですが
1箱に1個(蔓ついているので2個ってことも)新聞紙で包んで、発送するみたいに周りにも新聞紙つめて蓋
3箱作り、使ってない部屋に放置!
さて来年までおやすみなさい
該出の柿ジュース 柿が豊作で毎朝2、3個をジュースにしてます。多少渋くてもバナナは最強! 問題なくジュースです
そこで、こぼれ種から出た小松菜(畑の真ん中に1株だけとか じゃま)も入れてジュースにしていたのですが
奥さん大変です。調子にのって残ったルッコラーを今朝投入
匂いが強くていけません。失敗です 爆笑
完食はしました。
なんでも入れりゃいいってもんじゃないことを学習しました。ひとつ賢くなりました
10月8日UPの続きです
子どもたちに地域の歴史と文化を伝える会
今年で4年目で、練習です
小学校部会 中学校部会と 僕は小学校部会!!!!!
練習風景
小学校が1校追加になりました。当然、僕は手をあげる!!!!
学校が違うと説明内容を少し変更しなければ
11月10日と24日になりました。
前回に続けて、立川市の蕎麦屋 田堀まで
漬物
そばがき
そばがきの揚げたの
天盛り
そば
暖たかい蕎麦が食べたいとか言うので、ダメ! せっかく旨い蕎麦食べにきたのだから、”ざる”!(当然、他のお客さんに聞こえないように)
笑
該出の”覚えておきたい結び方”でテント、タープを張るときのロープってことでリクエストがありましたので、先人のHPが見つからなくなってしまったので、感謝を込めて採録
感謝! 謝!
ロープを枝やピンに回します。左がテント(タープ)への図です
2回巻きます。見たHPはここまで、これで締めてOkってなみたいでした。
力のかかる方を殺すために、さらに2本をまとめます
最後に通します。
締め込みます。これでがっちり
ロープの摩擦力によりますが、ズズーーっと引くとか出すとかすればテント(タープ)への張力を得ることができます。
安全のためには、もう一度、ゆるみ止めに殺すとよいかもです。
※”殺”すとは、父が良く使ってた用語で、力のかかるロープ側をその力を利用してがっちり止めることです。巻き結びなんて、その典型ですよね、内に内に巻いてるのでロープにかかる力で締まるわけです