しもちゃんのブログ(おやじブログ)

仕事に家族、趣味や料理など様々なテーマを
軽くさらりと時には愚痴るおじさんのブログです。

いろいろ・・・

2013-01-12 12:13:29 | 町で見つけた物

茨城県の道の駅へ行こうと出発したものの、渋滞がひどく迂回して廻れば

そちらも渋滞で・・・

八千代市・船橋市・鎌ケ谷市などをウロウロしながら走ってはみたものの

千葉市から出発して3時間たっても柏から先に進めず断念

 

これは夜に出発して、道の駅で仮眠しかないようですから次回にしました。

で、あちこち走って見つけた物

懐かしき看板。。。

サザエさんでおなじみの「東芝」。八千代市の電気屋さんに残っていました。

現在はもう使われていないマークですね。

運転しながらだから、気がついた時にはすでに遅い事はよくあるんですが

これは調度、信号待ちで止まった時に撮影できました。

 

とある交差点。

「大井」とあるけれど、ローマ字を見ると?

「Oi」 ? 「おい」? 「おおい」じゃないんだ。

今どこ? おい!!  だから、どこ? おい!!

そんな会話になりそう。

 

滅多にない「ミツウロコ」のGSの看板。

ちびまる子ちゃんがイメージキャラクターのようだけど、そもそもミツウロコ

自体が今の世の中知ってる人は、40代以上の年齢でしょうね。

あ、マメタンは売ってませんよ。

まる子のガス・・・ って、臭そう・・・

 

ガスの次にこの話題は気が引けるけど・・・

ランチパックの立教大バージョン。

「赤ワイン入のビーフシチュー」をGET。味は?

まだ食べてません。

今日のおやつに頂きます。

大体、味は想像できますけどね。

 

今回は、ちょっと不発な話題ですみません