前から気になっていた物
レンジで気軽にご飯が炊ける調理器具
は色々有るけど…
ま、例外なくおやじも試したけどね。
プラスチックみたいな安っぽいやつ
とりあえずご飯が炊けますみたいな味
だったなぁ。
実は昨日地元のスーパーで見つけたのだ!

「炊飯土鍋」だってさ!
そう、ご飯を炊くための専用土鍋。
テレビで時々見かけて食べてみたかっ
たけど、おやじ一人分なんて普通の土
鍋じゃ大きいし。
こいつの大きさは一合炊き用だけど、
蓋が普通のお茶碗としても使えるから
わかるかな?
そうね、エースコックのスーパーカップ位?
レンジでも直火でもOK
直火は難しいからレンジが手軽。
加熱10分、蒸らしが15分でご飯が出来ちゃう♪
ただ初めてだから基本の炊き方でやった
けど、ちょっと硬い?
次は11分加熱で試してみよう。
でもね、何となく炊飯器より美味しいよ(^-^)

気持ちの問題?
でも、土鍋の炊飯器は凄い高いし、今
ある炊飯器は一合炊くのに50分位かかるし。
お茶碗に盛り付けなくてもそのまま食べりゃ
洗い物減るしね(笑)
いつでも炊きたて、便利やわ~♪
あ、¥1000しないよ(^-^)
地元スーパーで¥800でしたm(__)m
レンジで気軽にご飯が炊ける調理器具
は色々有るけど…
ま、例外なくおやじも試したけどね。
プラスチックみたいな安っぽいやつ
とりあえずご飯が炊けますみたいな味
だったなぁ。
実は昨日地元のスーパーで見つけたのだ!

「炊飯土鍋」だってさ!
そう、ご飯を炊くための専用土鍋。
テレビで時々見かけて食べてみたかっ
たけど、おやじ一人分なんて普通の土
鍋じゃ大きいし。
こいつの大きさは一合炊き用だけど、
蓋が普通のお茶碗としても使えるから
わかるかな?
そうね、エースコックのスーパーカップ位?
レンジでも直火でもOK
直火は難しいからレンジが手軽。
加熱10分、蒸らしが15分でご飯が出来ちゃう♪
ただ初めてだから基本の炊き方でやった
けど、ちょっと硬い?
次は11分加熱で試してみよう。
でもね、何となく炊飯器より美味しいよ(^-^)

気持ちの問題?
でも、土鍋の炊飯器は凄い高いし、今
ある炊飯器は一合炊くのに50分位かかるし。
お茶碗に盛り付けなくてもそのまま食べりゃ
洗い物減るしね(笑)
いつでも炊きたて、便利やわ~♪
あ、¥1000しないよ(^-^)
地元スーパーで¥800でしたm(__)m