私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

北総の小江戸 千葉県香取市佐原

2010-10-27 | 建築遺産道
古い町並み (千葉県香取市佐原)

北総の小江戸とも呼ばれる佐原です。以前紹介しました栃木県栃木市や埼玉県川越市と
並んで江戸の街並が残る場所です。





家具店


文明堂
カステラ?


中村屋乾物店 明治25年(1892年)頃の建築 千葉県有形文化財
当時最高の技術を駆使した防火構造となっているそうです。


クリーニング屋


正文堂
明治13年(1880年)の建築 千葉県有形文化財


登り龍、下り龍を配した看板


中村屋商店
安政2年(1855年)の建築 千葉県有形文化
手づくり品・和雑貨とおみやげの店です。手作りエプロンが好評だそうです。

他にも江戸から明治にかけての建物が沢山ありました。
朝方だと、建築物が撮り易いです。この後、観光バスが次から次へと。

2010.10.16撮影 PowerShot G11 
つづく

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へにほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする