私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

蜃気楼の町

2014-09-04 | 風景
魚津(富山県魚津市)

次は富山から魚津駅にむかう事にします。

電鉄富山駅 
「レールウエイズ 愛を伝えられない大人たち」でも有名です。

魚津駅
駅には(左の車のあたり)には「うまい水」があります。
故池田弥三郎氏が「日本一うまい」と言ったのが魚津の水。
立山連峰からの伏流水なのでしょう
冷たく美味しい 火照った体にしみ入ります。
早速ペットボトルに詰めてある場所に向います。

富山地方鉄道16010形電車
地下道をくぐり駅の裏側(富山地鉄新魚津駅側)出てみると懐かし特急が。
元西武5000系電車「レッドアロー」です。
この車両の台車はJR九州485系電車からの廃車発生品、主幹制御器は京急1000系を流用しているから驚きです。

魚津テクノスポーツドーム(ありそドーム)
ここは市のスポーツ、イベント施設なのですが、
知る人ぞ知る展望塔(交流学習室施設)があります。
以前、空倶楽部で紹介した写真はここから撮影した物です。

魚津市の街並みや、立山連峰を見渡せます。中央の魚津駅には先程の16010形電車が入線していました。
ガラスには熱吸収シートが貼ってあり、撮影すると緑く写ってしまい、苦労します。
この施設、エレベータで地上から上るのですが、展望室が密閉式の上
直射日光で暑いです。

ステッチ機能でパノラマ風にしてみました。

富山湾方面
時期に成ると、こちらの方向に蜃気楼が見えます

奇観とは、他ではみられないような風景のことで、
魚津市では「蜃気楼」「埋没林」「ホタルイカ」を魚津の三大奇観としています。

魚津の夏のお祭り「たてもん祭り」のたてもん
秋田の竿灯みたいです。

ごきげんよう さようなら
CANON G1X 2014.07.27
本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする