国鉄と継承されたJR東海が保有していた欧風客車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/f9e93ca387887d264f8cdd0d71bf9839.jpg)
展望車、カフェラウンジ車、個室車の7両で構成されていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/0c89f9b89099dae607f99b0c40124f22.jpg)
1985年に落成し2005年に廃車
東京に最後にきた時の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c0/33796e4f41e2d6f6c4c0e8453e543757.jpg)
個室車
サンルーフがありゆったりと旅を満喫できる列車です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/66/4578296ae62e1029d3bee4904485cfb7.jpg)
牽引している機関車はEF6435(静)で専用
他に欧風客車は東日本に「サロンエキスプレス東京」、西日本に「サロンカーなにわ」がありました。
「なにわ」のみ現役で、お召列車にも使用されます。
これらジョイフルトレインと呼ばれる車両は各地でも製造されましたが、バブル崩壊とともに
数を減らしていきます。
近年、団塊の世代をターゲットにななつ星を始め、TRAIN SUITE 四季島やTWILIGHT EXPRESS 瑞風が登場しています。
CANON EOS7D 品川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
きげんよう さようなら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0017.gif)
『ポチッとお願いします』
![にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ](http://photo.blogmura.com/p_fukei/img/p_fukei125_41_z_umi.gif)