荒川 長瀞
やる気をだすために
職場で積極的に発言行動すると
これが、空回り
小さな目標を作って
実行しても壊れてしまう
本を読んで心に栄養をと
思っても
コーピングを実施しても
現実は違う
モチベーションをアップさせる方法を
実施したが、効果は薄い。
自分次第であることはわかってはいるが、
脳が疲労してしまうことは怖いことです。
そんな時は
枯れた心には、たっぷりお水をあげる
機会が必要だと考えます。
時間や心身も有限です。
何でも面と向かってぶつからないと気が済まない人には
逃げるが勝ち。
逃げるは恥だが後で勝つ。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村