笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

ドボルザーク交響曲9番「新世界」を聴きながらチェコスロバキアを想う

2023-07-25 19:18:55 | 日記
チャイコフスキーの次に好きな作曲家はドボルザークとスメタナ。行ったことはありませんがチェコスロバキアは好きな国です。チェコと言えば私が小学生の頃、東京オリンピック(1964年)にチェコの体操選手でチャフラフスカという人が出ていました。その後、チェコスロバキアはソ連軍の軍事介入があり首都プラハでは抗議の民衆が立ち上げりチャフラフスカは民主化運動の旗手として運動しました。この運動は「プラハの春」と呼ばれ、東京オリンピックで活躍したチャフラフスカが再び見ることが出来た感動を覚えています。チャフラフスカの運動にかける情熱は正に体操選手として活躍した時の情熱と同じように見えました。祖国を想う情熱は燃え続けていたということでしょうか。
ドボルザーク交響曲9番「新世界」を聴きながらチェコスロバキアを想い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする