笑顔の江川

薬害エイズを考える山の手の会のご案内
薬害被害者、がん患者の支援活動
尊敬する勝海舟や田中正造のコメント

時の流れの速さを感じながらーいや時の長さは同じー歴史と哲学の必要性を痛感する今日この頃

2024-10-30 19:08:26 | 日記
私も今年で70歳になりましたが、振り返ってみるとあっという間だったと感じてしまいます。時の流れの速さも感じるのですが、70年というとずいぶんと様々な出来事がありました。70年の間の時代背景の変わりようも感じるのですが、よく考えてみると70年という長さは現代だけでなく、たとえば幕末維新の頃でも70年という長さは同じなのです。何か劇的な変化があると時の流れの速さを人は感じるかもしれませんが、それは人の感じ方によって時の流れの長短が変わってしまうということでしょう。
寺子屋江川塾を始めてもう3年近くなりますが、歴史上の人物を取り上げながら現代の生き方を参加者と分かち合っています。同じ人物を取り上げてもその人物の評価は違います。その違いが気づきになり自分のものになっていくーその違いは時の長さの感じ方も同じです。その人物が生きた長さ、その人物が持っている考え方は一つでもその人物を見る人によって違いが出てきます。その違いから自分にどう生かしていくべきかーそれは歴史と哲学を考える道標となるものだと思います。歴史と哲学の必要性を痛感する今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子がん哲学外来10周年ー緩和ケアの勉強会

2024-10-27 18:15:55 | 日記
王子で始めたがんカフェも10年になりました。今日は王子がん哲学外来10周年ということで永寿総合病院の緩和ケア医の廣橋猛先生をお呼びしてスタッフの研修会を行いました。緩和ケアについて分かりやすく説明され、またご自身もがん患者としての経験もお話しされ大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。
王子がん哲学外来もスタッフが充実して私自身もスタッフを降りて自分自身のことを考えながら活動も縮小して励んでまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原告被害者の悲痛な叫びを聞いてーHPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク総会シンポジウム

2024-10-26 20:42:58 | 日記
今日はHPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク第8回総会シンポジウムを目黒のさつき会館会議室とオンラインのハイブリッド方式で行いました。
判決を2年後にひかえて被害者の支援活動を盛り上げていかなければならないということで全国の原告被害者と各地の支援者をオンラインでつなぎ連帯を呼びかけました。今日は原告団代表の酒井七海さんも会場で被害を訴えました。酒井七海さんは副反応被害がかなり深刻で福祉車両を使い会場では車椅子で来られました。原告被害者の心身ともに疲れ、その悲痛な叫びを聞いて支援者として益々支援拡大に動いていかなければならないと痛感した総会シンポジウムでした。
世の中の状況はHPVワクチン(子宮頸がんワクチン)副反応被害については他人事、被害が無かったかのように被害者を苦しめています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙の決め手は誠心誠意を見極めることー勝海舟の言葉

2024-10-25 06:05:55 | 日記
「政治家の秘訣はほかにはないのだよ。ただ正心誠意の四字しかないよ」(勝海舟「氷川清話」より)

選挙において立候補者の政策も大事ですが、いままでに政治家が選挙で言った政策を実行したことは無きに等しいです。口先ばかりの政治家は実行力に乏しいです。やはり勝海舟の言う正心誠意ーこれを見極めることで選挙における清き一票になることですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の良薬は歴史ーここのところ体調を崩してしまいました

2024-10-20 07:38:19 | 日記
ここ一週間ほど体調を崩して体はぽかぽかするは食欲はなくなるわで難儀しておりました。もう70にもなったので体力の衰えも感じる年頃ですが、食べ物ものどに通らないとこんなりまで体力がなくなると痛感した一週間でした。そんなわけでブログも書く気力が無くご無沙汰してしまいました。
昨日は寺子屋江川塾の日で準備は整えていたのですが話す気力があるかとちょっと気にもなりましたが、テーマが私の好きな会津藩の秋月悌次郎で体力が衰えたことなど忘れて準備したパワーポイント資料をもとに話が出来て、話し終わると参加者との分かち合いで、新しい新鮮な気づきを頂きました。
やはり私の良薬は歴史です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする