環境団体のナマケモノ倶楽部から興味深い様々な情報が送られてきます。
その中で今日は二つの情報を紹介したいと思います。
一つは映画「幸せの経済学」
ナマケモノ倶楽部世話人の辻信一さんも出演している人や自然のつながりを取り戻す暮らし方を探るドキュメンタリー映画です。今、問われる幸せとは何か?真の豊かさとは何か?映画を見ながら考えてみましょう。
5月22日あたりに全国各地、様々なところで上演される予定です。
ウェブサイトは http://www.shiawaseno.net
もう一つはイベント「世界フェアトレード・デー2011 in東京」
世界中のフェアトレード団体がフェアトレードについてアピールします。
東日本大震災の支援活動についてフェアトレードが出来ることや、国際森林年によせて人と森について考えたり、世界のフェアトレードやフェアトレードに関するシンポジウム、チャリティフェアトレードマーケットも行われます。
日時:5月14日(土)13:00~18:00
場所:港区立エコプラザ(港区浜松町1-13-1)
ウェブサイトは http://wwwwftday.org
その中で今日は二つの情報を紹介したいと思います。
一つは映画「幸せの経済学」
ナマケモノ倶楽部世話人の辻信一さんも出演している人や自然のつながりを取り戻す暮らし方を探るドキュメンタリー映画です。今、問われる幸せとは何か?真の豊かさとは何か?映画を見ながら考えてみましょう。
5月22日あたりに全国各地、様々なところで上演される予定です。
ウェブサイトは http://www.shiawaseno.net
もう一つはイベント「世界フェアトレード・デー2011 in東京」
世界中のフェアトレード団体がフェアトレードについてアピールします。
東日本大震災の支援活動についてフェアトレードが出来ることや、国際森林年によせて人と森について考えたり、世界のフェアトレードやフェアトレードに関するシンポジウム、チャリティフェアトレードマーケットも行われます。
日時:5月14日(土)13:00~18:00
場所:港区立エコプラザ(港区浜松町1-13-1)
ウェブサイトは http://wwwwftday.org