「笑顔の江川」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
勝海舟の会の歴史探訪の下見
(2025-02-24 19:52:32 | 日記)
今日は春に行われる勝海舟の会の歴史探... -
貧舟の歴史人間学ー江原素六との出会いー人生における歴史上の人物との出会い
(2025-02-23 15:11:51 | 日記)
もう何年前になりますか、ちょうどコロ... -
寺子屋江川塾ー今回のテーマは松平定信ー性格が人生を左右する?
(2025-02-22 20:28:50 | 日記)
今日は寺子屋江川塾38回目、テーマは松... -
貧舟の歴史人間学ー愛する日本史
(2025-02-20 22:45:47 | 日記)
残念ながら戦争、紛争、災害、貧困、社... -
貧舟の歴史人間学ーいつの時代もストレスに悩まされるー歴史の中のストレス解消法
(2025-02-19 17:09:47 | 日記)
いつの時代も人というものはストレスで... -
更なる支援拡大に向けてーHPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク支援例会
(2025-02-18 22:10:45 | 日記)
HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)副反... -
HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)薬害名古屋訴訟報告集会にオンライン参加
(2025-02-17 17:32:37 | 日記)
今日はHPVワクチン(子宮頸がんワクチン... -
貧舟の歴史人間学ー人の性格はその人の存在価値
(2025-02-16 09:02:41 | 日記)
よく人との関係で上手くいかないとその... -
貧舟の歴史人間学ー学校時代に不得意だった歴史が半世紀たって大好きに
(2025-02-14 19:06:46 | 日記)
もう半世紀も前になるけれど学校時代、... -
貧舟の歴史人間学ーどんな時代でもストレスが人生を左右する
(2025-02-13 13:34:00 | 日記)
寺子屋江川塾の準備を進めて、今回のテ... -
HPVワクチン東京訴訟支援ネットワークの裁判傍聴支援ーさらなる支援拡大に向けて
(2025-02-10 19:28:56 | 日記)
今日は先週に引き続きHPVワクチン(子宮... -
貧舟の歴史人間学ーどこに目を向けて政をするのかー大塩平八郎
(2025-02-09 16:23:13 | 日記)
江戸後期の陽明学者で大坂町奉行与力の... -
貧舟の歴史人間学ー遠山金四郎親子は凄い
(2025-02-08 13:36:10 | 日記)
遠山金四郎と言うと時代劇でおなじみの... -
貧舟の歴史人間学ーやはり勝海舟の親爺は面白いー貧乏からの立ち直り
(2025-02-07 19:44:24 | 日記)
やはり勝海舟の親爺の勝小吉には親近感... -
貧舟の歴史人間学ー歴史は事象ではなく人でみるー最後の参謀総長梅津美治郎
(2025-02-06 17:26:57 | 日記)
本日発売の歴史街道3月号に興味ある掲載... -
貧舟の歴史人間学ー旋律が人生を物語るーチャイコフスキー交響曲に惚れ込んで
(2025-02-05 16:36:46 | 日記)
学生時代に友人からチャイコフスキー交... -
貧舟の歴史人間学ー大奥で起きていたことは今でも起きている
(2025-02-04 17:17:52 | 日記)
江戸時代、時の権力者でもある将軍や老... -
HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)副反応被害者のご支援ご協力をお願いいたします
(2025-02-03 20:42:56 | 日記)
HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)の副反応で10年以上も苦しんでいる被害者がい... -
貧舟の歴史人間学ー歴史探訪の中での出会いと気づきー江原素六と矢島楫子
(2025-02-02 08:15:41 | 日記)
コロナ渦の始まる少し前だったと思いま... -
貧舟の歴史人間学ー歴史にタラレバはないけれど、気づかせてくれるものがある
(2025-02-01 18:34:04 | 日記)
寺子屋江川塾の準備で2月のテーマである...