本年は大変な年でしたが、いろいろな新しい出会いもあり勇気づけられた年でもありました。
貧困や自殺といった暗いニュースがある中で社会問題の解決を目的に活動を立ち上げる若手社会起業家にも新しい動きがありネットワークを広げています。もう十数年前から社会起業家の動きは各社会問題の分野で活動をはじめ交流してきましたが、今年はソーシャルベンチャーパートナーズ東京やNPO法人ETICなどから生まれ育った活動団体とも交流して大いに刺激を受けました。
薬害問題の分野でも学生さんが支援活動に関わり薬害根絶デーや薬害イレッサ訴訟、B型肝炎訴訟でも支援する学生が集まって活動をして交流が出来ました。
歴史から学ぶことも多くあり書物だけではなく、勝海舟のゆかりの赤坂教会でも牧師さんの出会いや、渋沢栄一財団の講演会などでもいろいろな学びがあり、日本人の先達が築いてきた日本の心が現代に生かされようと動き始めています。
単に理屈や言葉だけの社会貢献ではなく社会問題が起きている現場の当事者の生の声を聞き、受け入れ、当事者と社会が分かち合っていくことが大切だと感じました。
来年に向けて明るい兆しも見えてきています。人間として生きやすい明るい社会を創るために活動を続けていきたいと思います。来年もよろしくお願いいたします。