私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






今週末をテスト前で迎える方もいると思います。


少なくとも、来週、再来週には、ほとんどの学校で、
テスト前を迎えると思いますが、テスト前の週末の勉強には気をつけて下さい。


昨日も書きましたが、テスト前の授業、ギリギリになって、わからないところが
続出してきて、“それら”を(後回し・先延ばしにして)、
週末にじっくりゆっくりやろうとするのは、NGです。


授業中、あるいは宿題でわからないところが出てくるということは、
基礎・基本をないがしろにし、授業中での理解が“遅れている”ことを指します。


そんな中、週末に~や、後で~や、テスト前・前日に~では、
時間効率の悪い勉強となってしまいます。


週末やテスト前、前日は、わからないところ“も”含めて、
わかっている(つもり)の問題でも、時間内にミス無く、早く正確に解ける
「訓練」をする必要があるわけですから、「わからない問題」を時間をかけて、
ゆっくり・じっくりやって、勉強したつもり、気分に浸っていると、
定期テストで失敗します。


比較的簡単で、余裕のある一学期から、“そんな”余裕を見せていると、
“たかだか”数点の借金を積み重ねていき、二学期以降に追い込まれていくことになります。


テスト前の週末は、時間のある唯一の時です。


できる限り、時間を有効に使わないと、テストでわかる・できる問題でミスをして、
わからない・できない問題で時間を使ってしまって、見直しの時間がなく、テストを
終えることになります。


そうなると、わかっていると思いますが、後々になっての後悔、
「(やり方・解法は)わかっていた・できたのに、間違えてしまった・できなかった」と
なってしまいます。


そうならないためにも、このテスト前の週末に、何に力を入れて、時間をかけるか、
その上で、わかる・わかっている・できる・できているものでも、最後の“確認”をして、
万全の体制を備えることをオススメします。


こんな難しい問題は出ない、簡単な問題は間違えない、などの保障は全くありませんので、
この一学期から、点数を稼ぐのであれば、徹底的にやることをオススメします。


気分転換やリフレッシュは、点数・成績に“余裕”が出来てから、二学期からにして下さい。


点数・成績が出ていない状況・状態での余裕は、慢心・怠惰となりますので、
気をつけて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□


 私立校・中高一貫校生の
 学校生活に合わせた、
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。












□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧