私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。





 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  二学期中間テストの勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立中学校、私立高校、付属校、
 中高一貫校で、二学期中間テストの
 勉強の仕方をご参照ください。



【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方』


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


効果的勉強法を
更新いたしましたことを
お知らせ致します。




塾のHPに掲載させて頂いております
(ブログの過去の記事を一部編集したものです)




効果的・効率的勉強法の提案




掲載させていただいている勉強法は
公立・私立校生、中高一貫校生問わず、
役立つと思います。

(受験生・進学校生は、
 成績を上げるための
参考程度に役立ちます)




多くの勉強法を提案させて
頂いておりますので、
ぜひご活用頂き、少しでも
勉強のお役に立てれば、幸いです。




これからも、宜しくお願い致します。




【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の勉強の仕方を
 各電子書籍サイトで配信開始

■Kindleストア

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






連日うるさいかもしれませんが、受験なく
高校・大学に進学出来る私立校・中高一貫校の
3年生は、この二学期、4カ月が、運命を
分けることになります。


今年度は、本当に、そう感じることが
多くなると思います。


やっておけば、こうしておけば、
こうなっていればと後悔することの
ないように、一日一日を大事に過ごして下さい。


1・2年生は、進学に関しては、
まだまだ先のことと思っているかもしれませんが、
私立校・中高一貫校においては、今後の成績や
基礎学力といったものの分かれ目ということが
できます。


少なくとも二年生においては、成績では折り返し地点、
学校で習うことも中学生なら三年に繋がる内容、
高校生なら佳境、山場となる範囲になります。


その期間の記録と学力をごっそり抜け落としたまま、
進級していくと、来年以降の苦労が約束されたものと
なってしまいます。


すでにこの一学期の時点で、その傾向・前兆が
現れている方は、この二学期で、さらにとなると、
今年度の挽回はもちろんのこと、来年度からは
生活・意識を一変しないと、ついていけなくなる
可能性が高まります。


そうなってから慌てても、時間が足りずに、
周りの状況・環境は、自分のペースとは
かけ離れたペースで進むことになります。


宣伝文句で、どうせ大げさなことを
言っているんだろうと思われるかもしれませんが、
記録されていく結果、成績で進級・進学が決まる
私立校・中高一貫校の場合、追い込まれてからの
挽回に関して、昨今は受験並に難しくなってきています。


学校の勉強が難しくなった、授業の質が高くなった、
宿題の量が増えたなど、様々な要因がありますが、
一番は、何よりも、一部の生徒、失礼ながら、
落ちこぼれる方の質、学力が著しく極端なまでに、
『下がった』『落ち込むようになった』と言えます。


中学3年生にもなって、
分数が出てくると、計算を間違えてしまう、
長文の問題を見ると、意味がわからなくて、
やる気が無くなる、それでいて、単純な
(動作暗記)作業ともいえる、
大量の類似問題演習などは、
面倒だからやりたくない、で、
もっと短時間で、効率よく、要領よく、
効果的な、勉強法を授けて下さいと
言わんばかりの言動、態度、姿勢で、
助けを求められます。


これは失礼ながら、そうした傾向にある生徒の、
親御さん、ご家庭の方も含めてです。


こうして文章に書きだされると、
何をそんな馬鹿なことをと
思われるかもしれませんが、
私立校・中高一貫校で、
急降下、あるいは低空飛行と
なっていく方は、親御さんも含めて、
そうなる傾向が最終的に高まります。


進学までの時間に余裕がある今なら、
そんなことになるくらいなら、
受験・転校を考える、別の道に進むと
思われることでしょうが、ほとんどの方が
わらをもすがる気持ちで、足掻かれます。


あわよくばでもいいから、
挑戦すべきだということなの
かもしれませんが、こう書かれれば、
進学出来ないかもしれないという
状況・状態に追い込まれることが、
いかに格好悪いことなのか、
よくわかると思います。


こうした否定的な、批判的な言われようを、
嫌味な予想、想定を、全てひっくり返して、
逆転劇を見せれるのであれば、格好良いのですが。


そうなっていく先輩が果たして何人いるのか、
よく見て、反面教師として学んで、早い段階で、
自分の軌道修正をしておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧