私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

いよいよ今年も今週で終わります。


来週の今頃はお正月にもらうプレゼントで、
大いに喜び、楽しまれることでしょうが、昨日までも、
それで楽しんでいたのであれば、もうわかると思います。


同じことが繰り返されてしまうことを。


クリスマスの時もそうですが、今週末大晦日から
正月三が日にかけて、親御さんはもちろんのこと、
他の大人たちも、『勉強しろ』などとは言わないでしょう。


今なら、むしろ、そういうイベント事に積極的に参加して、
勉強以外の『経験』をたくさんしましょうと推奨してくると思います。


ですから、『できない』『やれない』『やらない』ことは、
悪いことではないと思われてしまうことでしょう。


にも関わらず、『ソレ』が終わってからは怒涛の小言が始まり、
『なぜやっていない』『なんで終わっていない』と責め立てられしまうかと
思います。


親御さんも、他の大人たちも、大晦日から正月三が日、
『できない』『やれない』『やらない』ことを認めてはいるものの、
『ソレ』がわかっていて、なぜ“事前に”やらないのかと、
怒っているわけですが、『事前にやりましょう』と言われていなければ、
理不尽に感じることでしょう。


もっとも、『後でやる』『明日やる』と、後回し、先送りにして、
親御さんを『騙して』『信じ込ませて』、しめしめと舌を出して、
ちょろいものだと思っているかもしれませんが。


『ソレ』が続けられるのも、小学生まで、遅くとも中学2年生まででしょう。


そこから先は、『結果』が常に付きまとい、積み重ねてきた『成績』は、
刻々と、進級・進学の道を閉ざし始めてしまいます。


一発逆転の受験があるのであれば、それでも、最後の最後、受験で合格すれば、
親御さんも、『こいつ、うまくやりやがって』と、最後はやれやれ仕方ないで
済ますことでしょう。


しかし、私立校・中高一貫校での進級・進学は一発逆転はありませんので、
そういったことを続けていく内に、進級・進学できないだけでなく、
基本的な学力を身につけられず、それどころか、最後まで味方してくれる、
信じてくれる親御さんとの信頼・信用関係にも影を作ることになります。



そうなってからは私立校・中高一貫校での生活はつらく厳しいものとなるでしょう。


こういった親御さん・ご家庭でのミスマッチは、そのまま学校・学校生活のミスマッチに
繋がり、最終的には、社会生活のミスマッチに繋がってしまうと思います。


私立校・中高一貫校に通うことになった時点で、残念ながら、避けて通れないのが、
進級・進学の基準となる『進級・進学要綱』、そして、その基準を満たしているかどうか、
判断材料になる『成績』、その成績の評価を決めるのが、テストの点数、そして授業中の態度や
宿題・ノートなどの提出物、つまり平常点、これらを、その学校が定める『一定レベル』『一定量』
満たさなければ、進級・進学はできません。


先日も脅すかのように書かせて頂きましたが、昨今の私立校・中高一貫校の
『光と影』は色濃くなってきています。


勉強だけの頭でっかちなステレオタイプではなく、文武両道を体現し、
心身ともに好青年、淑女のような方が増えてきている反面、
幼稚で自分勝手を貫き、権利主張ばかりする方も『極端』になっているように
思えます。


入学時にはそこまで大差はなかったであろうにも関わらず、
一年間、二年間と、何もしない、何も変わらなければ、
ここまでの差になるのかと驚くほどの格差となってきているように思えます。


しかし、学校・先生側には何の落ち度もなく、むしろ成功例だけを見れば、
その学校が、先生の教え方が、素晴らしいものだと『体現』していますので、
それについてこれない方の中から、失礼ながら下から順番に、
『ふるい落とされて』いるようにも見えます。


年の瀬にうるさい説教に感じられるかと思いますが、もう一度、その学校で、
その先生が、どうやって『成績』をつけるか、どうやって学校生活を送ればいいか、
何と言っていたかをよく思い出して下さい。


授業中は寝ててもいい、テストさえ点数取っていれば、全て不問とする。

宿題などはやってもやらなくてもいい、平常点にしない。

勉強なんかできなくていい、部活動を元気に頑張っていればいい。


などと、言っていたかどうか。


私立校・中高一貫校での生活を勝手な解釈や認識で、
各学期過ごしてしまうと、一気に追い込まれることになります。


よく思い出してみることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

少し嫌みな聞き方をさせていただきますが、昨日のイブ、
あるいは今日のクリスマスに、プレゼントをもらうと思います。


しかし、事前に、ある方から、プレゼントをもうもらっていませんか。


早ければ今月初めのほうに、遅くとも『終業日』に。


そうです、“学校の先生”からも、『冬休みの宿題』という、
プレゼントをもらっていると思います。


皮肉なことに、皆さんはプレゼントと思っていないかもしれませんが、
これが成績の平常点となるとすれば、プレゼントともいえるでしょう。


『やって』『出せば』『点数』がもらえるのですから。


学生時代は気付かないことでしょうが、社会に出れば、
『やって』『出す』のは当たり前のことですし、
より良いものを、早く正確に、と求められて、
それでもなお、『点数』などもらえず、それどころか、
そこまでやったのに、『ゴミ箱行き』になる宿題・課題が
たくさんあります。


それでも、それをやり続けて、少しでも点数を稼がないと、
仕事ができないと言われることになります。


そこまでのことを見据えてとは言いませんが、この宿題というものと、
真摯に向き合って、よく考えて、やることをオススメします。


昨日も書きましたが、今日もおそらく、勉強はもちろんのこと、
宿題すらも、『できない』『やれない』『やらない』ことだと思います。


今日はさらに日曜でもありますので、なおさら、できる・やろう・やりましょうと
提案は致しません。


しかし、少しでも考えておくことをオススメします。


昨日、今日は、『できない』『やれない』『やらない』で、
できなかった、やれなかった、やらなかったのですから、
じゃあ、明日からやるのか、それとも、1月になってから、
追い込まれながら、苦しみながら、面倒と思いながら、
やるのか、やりたいのかどうか。


今日もらったプレゼントで、いつまで楽しむのか遊ぶのか、
よく考えて、明日からの、今年残り一週間を過ごしてください。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

クリスマスイブの今日は、すでにプレゼントをもらって楽しんでいる方もいれば、
正式に明日のクリスマスにもらう方は待ち遠しくて気分はソワソワでしょうか。


昨今は“もらい慣れている”ようで、そこまで楽しみにせず、
淡々と今日一日を過ごされる方もいるようですが、
それでも今日と明日は、『普段通り』の生活を過ごすことは難しいと思います。


おそらく、何をやっても許される、というより、さすがに親御さんも、
今日、明日とで、『勉強をしろ』とは言わないでしょう。


あえて、今日、明日にでも言おうものなら、それこそパワハラのようなもので、
皆さんはいつも以上に反抗、ストライキを起こすでしょう。


普段“言っている”んだから、今日・明日くらい、言わないでおいてよと
思うのが普通だと思います。


先週からうるさく書いておりますが、さすがに、教育関係者と言えど、
今日、明日に勉強しましょうとは提案しません。


むしろ、散々書いてきましたが、『できない』『やれない』『やらない』ことは
わかっています。


“だから”その今日・明日、できない・やれない・やらない分を、
どうするかよく考えて下さいと書いてきました。


もう、今日まで来てしまった以上は、残すは来週、プレゼントをもらって、
迎える週となりますが、本当に大丈夫ですか。


来週も『できない』『やれない』『やらない』となれば、今度は
正月三が日過ぎての4日から、その時は『お年玉』で手に入れたもので、
遊ぶので忙しくなると思いますが、本当に大丈夫ですか。


今日、明日は考えられないことかもしれませんが、
プレゼントをもらうまでの間、少し考えておかないと、
来年1月、最初の週の週末に、親御さんからの小言の嵐となると思います。


今日、明日は『できない』『やれない』『やらない』はわかります、
いえ、もうわかっています。


ではどうするのかを、考えておかないと、『そのこと』が原因で、
また怒られることになると思いますので、気を付けて下さい。


せめて、残りの宿題の量の確認と、今後の計画だけでも、
考えておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

 ◆立教生はこちらから  ◆中高一貫校生はこちらから

【電子書籍出版】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

一つ前の立教生向けに書いたお知らせは、他の私立校・中高一貫校に
おいても、当てはまるところが多いと思います。


そちらもぜひ確認の上、さらに私立校・中高一貫校生は、
来年、再来年、さらにはその先の進路、大学についても、
考えて下さい。


もちろん、大学付属の学校であれば、通常、そのまま、
その大学に内部推薦することになるでしょうが、
指定校推薦枠で、より上位の学校や自分の興味のある学部学科がある大学など、
選べたりすることができたりします。


そういったことを、“後”から知って、それもあと、成績+1で、
その進路を選べたのに、などということのないようにしておくことを
オススメします。


私立校・中高一貫校生にとっては、そこまで危機感無く、
この冬休みを過ごされるかもしれませんが、一般の学校の
受験生にとっては、この冬休みが最後の勝負の時か総仕上げと
なっています。


自分の進路が決まる大事な時期だから、真剣になるのは
当たり前と思うかもしれませんが、私立校・中高一貫校生の皆さんに
とっても、この二学期で、ある意味『進路』が選べる立場になっています。


もし、今の学校ではなく、より上位の学校や、興味のある学校なども、
視野に入れたいと思うのであれば、この冬休みに少し調べてみるのも
よろしいかと思います。


そうすることによって、来年の目標も、さらにはその先の目標も、
変わってくると、意識を持って、三学期を迎えられると思います。


二学期で、今学年の成績はほぼ決まってしまう私立校・中高一貫校では、
三学期は惰性となって、『まぁ、今のままでもいいや』という油断や余裕を
持ち始め、成績を落としかねません。


こういったところでも、私立校・中高一貫校特有の『甘えや油断』を
しないようにするためにも、一度確認してみることをオススメします。


最後に、宣伝させて頂きますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
学校の冬休みの宿題を使って、1・2学期の復習と、
3学期に向けての予習を含めた冬期講習(個人授業)を用意しております。


宜しければ、ご検討いただければと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中高一貫校中学・高校 2016年冬期講習(個人授業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  2016年
  前半:12月14日~29日

  2017年
  後半:1月4日~7日

  平日 15:00~20:00 (※10:00~も可)
  土日 13:00~20:00

 ※1日1時間~×日数(時間数・日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※冬期休暇中(1月4日~7日)であれば、午前中(10:00~)からの受講も出来ます。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 前半:テスト休み+冬休み前半 13日間

 学校の冬休みの宿題を教材に、1学期・2学期範囲の総復習。
 進学が決定した方(中学3年生)は中学校の総復習学習も行います。
 基礎学力の確認・向上を目指します。
 期間中に宿題を終らせることを大前提に、その宿題を用いて、
 2学期までの学年の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期・2学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半のテスト対策講習に備え、
  休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 冬休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 後半:4日間

 年明けテスト対策、学年末テストに向けての予習・総復習を行います。
 学校の授業ノート、プリント、冬休みの宿題をもとに、
 弱点を補強、長所を伸ばし、テストに向けて、自信と余裕を持たせます。


【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の冬休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【電子書籍出版!!】

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

 ◆立教生はこちらから  ◆中高一貫校生はこちらから

【電子書籍出版】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

終業日を終えて、週末金曜の今日は、さらに祝日で、
クリスマス前ということで、ほっと一息、今日は休もうかで、
明日、明後日とで三連休にするかもしれません。


長期休みの冬休み中なので、三連休という表現はおかしいかも
しれませんが、親御さんも含めて、世間では三連休であり、
“まだ”来週が残っています。


今年の年末年始は土日をまたぐ形なので、本当に
忙しい方は、30日まで仕事という方もいるでしょう。


そんな風に『親御さん』はまだまだ頑張っていますから、
今日からの三連休にかこつけて、来週をサボり、
さらには『事前に』出されていたはずの宿題までも、
やっていないとなると、正月明け、冬休み最終日に、
うるさく言われても仕方ないことになります。


池袋校、新座校、両校ともに、優しい先生方は大抵、
テストが終わった日には、宿題を出してくれていると思います。


最近は、早く出すと答えを写すからと、
終業日まで宿題を出さない先生もいるようですが、
それでも、出されている宿題は、事前に対応できたと思います。


塾でも、もうすでに出された宿題はほとんど終わったという方がおります。


部活動等で忙しいにも関わらず、よくやったなと思う反面、
出来ている方が輝いて見えるのは、出来ていない方が徹底的に
やらないためのようにも思えます。


立教校でも光と影が色濃くなってきましたが、
この差は義務教育の中学時代は、そこまで大きくなりませんが、
高校以降、さらには大学まで見据えてみると、大きな差となって
きているように思えます。


大変失礼な書き方をさせて頂きますが、高校、大学と、
ギリギリうまく進学できた方の多くが、大学3年次の
留年候補生になっていると思います。


親御さんも、まさかそこまでになって、お子さんがそうなるとは
微塵も思っていないことでしょうが、意外に多いように思えます。


まさに、立教での最後の最後『なってみてわかった』ということに
なりますが、そこから先は、進むも地獄、退くのも地獄となります。


大学まで入って、それも三年間通って辞めて高卒というのも
ありえない話でしょうし、じゃあもう一年やったとして、
本当に卒業できるのか、さらにはもう二年・三年となった時、
今度は就職できるのかと、悩まされることになることでしょう。


昔は、そうやって、ギリギリで進学していった方のほうが、
世渡り上手にとんとん拍子で卒業就職となっていましたが、
最近は、大学側も本腰を入れてテコ入れしてきており、
そうそう甘くはないとなってきています。


そこまでは見据えて、自分の成績と評価を真摯に受け止めることを
オススメします。


担任の先生によって、この二学期になっても、呼び出し・面談などせずに、
自分の成績を見て、『自己判断』をして、『自己責任』を取って下さいと
いう態度、姿勢の方もいるように見受けられます。


複数教科において、単位を落としていても、呼び出されなかった、
面談がなかったから、『大丈夫』とは限りませんので、
よく確認して、さらにはきちんと『計算』をしてください。


進級・進学要綱の見方や成績の計算の仕方は、
すでに説明を受けていると思います。


知らなかった、わからなかったは、通用しませんので、
もし本当に知らない、わからないなら、きちんと先生に
説明を受けるようにしてください。


そうでなければ、『なってみてわかった』時には、進級・進学できないことが
決まってしまっていたとなります。


今日から二か月後には、新座校高校生は、三学期末テストが始まると思います。


池袋校は後期総合テスト一週間前ほどになっていると思います。


もう一度、年間予定表をよく確認して、今までのテストの点数、成績を計算し、
残りの二か月で、どういう点数、成績を取らなければならないのか、
そのための勉強をどうするのか、どう計画するのか、今年中に
きちんと方針を固めておくことをオススメします。


最後に、宣伝させて頂きますが、立教専門池袋栄冠ゼミでは、
学校の冬休みの宿題を使って、1・2学期の復習と、
3学期に向けての予習を含めた冬期講習(個人授業)を用意しております。


宜しければ、ご検討いただければと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋・新座中学・高校2016年冬期講習(個人授業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  2016年
  前半:12月14日~29日

  2017年
  後半:1月4日~7日

  平日 15:00~20:00 (※10:00~も可)
  土日 13:00~20:00

 ※1日1時間~×日数(時間数・日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※冬期休暇中(1月4日~7日)であれば、午前中(10:00~)からの受講も出来ます。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 前半:テスト休み+冬休み前半 13日間

 学校の冬休みの宿題を教材に、1学期・2学期範囲の総復習。
 進学が決定した方(小学校6年生・中学3年生)は小学校・中学校の総復習学習も行います。
 基礎学力の確認・向上を目指します。
 期間中に宿題を終らせることを大前提に、その宿題を用いて、
 2学期までの学年の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期・2学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半のテスト対策講習に備え、
  休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 冬休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 後半:冬休み後半4日間

 年明けテスト対策、学年末テストに向けての予習・総復習を行います。
 学校の授業ノート、プリント、冬休みの宿題をもとに、
 弱点を補強、長所を伸ばし、テストに向けて、自信と余裕を持たせます。


【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の冬休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【電子書籍出版!!】

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

皆さんの心の声をタイトルにしたつもりですが、
いかがでしょうか。


おそらく今日も含めて、遊びの予定・計画でいっぱいになっていませんか。


最近ではクリスマス返上で部活動をやるという方もいるようですが、
“だから”偉いわけでもありません。


宿題をやっていないのであれば、何をしているかなど関係ありません。


それも終わってもいないのに、自分の“やりたいこと”だけは“やる”のが、
与えられた『自由』であり、『権利』であり、『自主性』でしょうか。


権利主張は構いませんが、今後の社会は、世界は、『義務』を果たさなかった時の、
『自己責任』は非常に厳しいものになることが予想できます。


それも最低限の義務、これだけはやってくるようにと言われているもの=宿題を、
出さないということは、私立校・中高一貫校においては、進級・進学に直結するどころか、
今後の勉強に、勉強する姿勢に大きく関わってくることでしょう。


塾でも過去数人、宿題をやらないことが、自分の主張であり、権利であり、
自己表現であると、頑ななまでに、反抗し、拒否した方がおりました。


塾や親御さんから別途出される宿題などに関しては、一時はそれで反抗するのも
いいでしょうが、『学校の宿題』でそうすると、それは『記録』されるということを
軽んじていることがよくわかります。


そのように『記録』されることが、どれほど恐ろしいものかは、
ネット時代の学生の皆さんのほうがよくわかっているのではないでしょうか。


そして、一度、『(イメージ・印象を)決めつけられる』と、
なかなかそれを変えることができないということも、
感じているのではないでしょうか。


友達同士でも、それはひどいものなのに、大人には聖人のような対応を
してもらえると思いますか。


むしろ、大人のほうが、顔色一つ変えずに、無情にも“記録”“審査”してくると
いうことを、学校生活で感じ取っていると思いますが、どうでしょう。


先生や大人が悪の手先のように感じられるかもしれませんが、
必ずも正義の味方となるとは限らないと思ってください。


今の時代なら、数字と記録の味方であり、それらを盾にも武器にも使ってくるように
なっていると思います。


昔なら、先生はあの時こうこう言った。


でもそれは先生側からすれば、『そういう意味』では言っていない。
しかし、そう感じられたということは、言い方が、伝え方が間違っていたかもしれない。


という、やり取りが、お互いの『頭の中』で、記憶をたどりながら、
修正していきました。


しかし、今後はそれら全てにおいて、『記録』があり、言った言わないは
もちろんのこと、そう感じられるか感じられないかすらも、『記録』を
もとに、第三者が判断し、どちらが悪いかを審査されるようになって
いくことでしょう。


その時に、盾にも武器にもなるのが『記録』あるいは『数字』といったものに
なると思います。


今は簡単に『記録』出来る分、下手なことを言えなくなってきているように
思えます。


この宿題に関しても、そうでしょう。


一学期、学校の先生が何と言っていたか、入学した時、渡されたシラバスや進級・進学要綱に、
何と書いてあるか、それら全てを網羅し、わかった上での、『宿題をやらない』という
結論を出しているのかどうか、少なくとも『やらない』という主張をされるのであれば、
『自由・自主性』を尊重する私立校・中高一貫校でのそれは“全て”『わかった上での』
主張・行動であり、ご家庭の指導・教育方針として、厳正な審査の上、評価を下すことと
なります。


その意味が分かった時、すべてが『なってみてからわかった』となります。


もうこの時期すでにその洗礼を受け、学校を去ることが決定した方が
いると思います。


その方にとっては、今回出された宿題など、なおさら関係ないように思われるかもしれませんが、
『その言動、態度、姿勢』を直しておかなければ、他のどこに行っても、同じ結果を
招くようになります。


在校生にとっては、成績の平常点を取るための課題かもしれませんが、
進級・進学できなかった方にとっては、その宿題は、その学校での最後の教えであり、
もう一度勉強を学びなおす格好のツールとなります。


少なくとも、その『宿題』をないがしろにすることのないようにしておくことを
オススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

昨日に引き続く話題となりますが、今週末クリスマスという大イベントにおいて、
楽しく、プレゼントなどを期待しているかもしれませんが、
学校の先生からの『プレゼント』=『冬休みの宿題』をお忘れなく。


今日で終業日で、『渡された』かもしれませんが、その場合は、
可能な限り、手を尽くして、頑張って、終わらせることを
オススメします。


間違っても、クリスマス後の来週“から”とは考えないように
して下さい。


夏休みなどでもそうだったと思いますが、旅行やお祭りから帰ってきた翌日、
興奮冷めやらずの中、『やる気』になれますか。


また、来週は年末年始の行事に向けて、家でもドタバタと忙しくなることが
多くなると思います。


そんな時に、状況に、『集中して』勉強することができるかどうか、
むしろ“それ”を『言い訳』に、『できない』『やらない』と
なるのではないでしょうか。


今までの、今年の、自分をよく思い出してみて、
判断・決断をして下さい。


再来週は正月の余韻に浸るということを考えると、
再来週末も忙しいことが予想できます。


そんな中、宿題をやりたいと思うのか、できると思うか、
よく考えてみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

今週末は待ちに待ったクリスマスとなります。


23日が、金曜、祝日ということもあり、ご家族でどこかに
旅行する方もいるかと思います。


こうした非日常に身をおいて楽しむことは、良いことだと思います。


ぜひ、全力で、全身で、楽しんできてください。


しかしながら、この時、心に不安を抱える、頭にあるものがよぎるのは、
決して楽しくないと思います。


その不安やあるものというのは、『冬休みの宿題』です。


終業日まで出されなかったという方もいるとは思います。


それでも、今日明日の二日間あるわけですから、少なくとも、宿題の一つや二つは
『終わらせる』ことのできると思います。


私立校・中高一貫校においては、大抵『期末テスト』が終わった時に、
『テスト休み』期間中に、『できるように』『やれるように』、
“事前”に、“宿題”が出されることが多いです。


その“宿題”が、もう終わっているなら何の問題はありませんが、
『終わっていない』『残っている』となると問題となるでしょう。


その状態、状況で、本当に、今週末を心の底から“楽しめる”かどうか、
よく考えてみて下さい。


今日明日で『達成』して、すっきり悩みも不安もなく、
今週末を楽しめるようにしておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

今日で、ほとんどの学校が二学期を終えると思います。


本当にお疲れさまでした。


昨今の学生を見ていると、部活動と勉強と、さらには習い事に、遊びに、
大変忙しく、大人顔負けの一週間、一カ月のスケジュールを“こなし”ている
ように見えます。


それは今後の情報化の社会、世界においては、大変良い勉強になるとは思います。


しかし、あまりの忙しさから、スケジュールはもちろんのこと、
当初思い描いていた計画が狂ってきて、思い通りにならないことが
増えてくると思います。


一番その影響があるのが、学校の勉強だと思います。


学校の勉強以外に忙しいことがありすぎて、授業中を睡眠や休憩に
当てたかと思うと、ちょっとした休憩・空いた時間には、
スマホをいじって、『暇つぶし』、いえ、『時間つぶし』をして、
過ごしていませんか。


“その”もろもろの結果が、『成績』に反映されていると思います。


そして、これは少し厳しい言い方になりますが、そのお子さんの『成績』が、
今では、そのまま、それがご家庭の『教育』『しつけ』の成績になっているように
思えます。


授業中寝るのはもちろんのこと、人の話を聞かない、自分勝手にやる、
自分勝手な解釈をして自己主張するなど、中学生・高校生になっても、
幼稚園児のような立ち居振る舞いをする方が、極端になってきているように
思えます。


私立校・中高一貫校で、『コレ』をこじらせてしまうと、
『悲劇』となります。


学校にいる間、全ての行動が監視されているとまでは言いませんが、
私立校・中高一貫校の場合、要所要所で『記録』されており、
その『記録』をもとに、成績、さらには、進級・進学まで決まることになります。


こうなると、通っている学校での『学力』のミスマッチというよりも、
私立校・中高一貫校に通うこと、そのものがミスマッチして、
その学校での高い教育、素養を得られる機会すらも拒否し始めると、
学力を“取り戻す”ということはかなり難しくなります。


学校で『教わる』『学ぶ』『自分で練習・復習・演習する』ということができなければ、
どの学校に行っても、さらには有名な塾に入って受験勉強するとなっても、
なかなかはかどらず、結果も出ないため、そこでも葛藤し、悩むことになるでしょう。


勉強は、何かのきっかけで、良くなることはもちろんありますが、
生活態度や性格、態度、姿勢というものは、自分で良くする以外、
誰の助けも得られません。


昔なら、良くも悪くも、軍隊方式とまでは言いませんが、
一斉に右に習え、やらないなら、強制的にでもやらせるということがあり、
言い方が悪いですが、『どんな方』でもある程度は、一定の程度は習得し、
そこから、自分を学び、自分で考え、より良くするという考えに至ることが
多かったように思えます。


しかしながら、今現在でこんなことを推奨すれば、それこそ、大問題となり、
虐待、体罰、差別、パワハラとなってしまいます。


ですので、今は学校は、いえ、教育関係機関全体でも、『子供の自由・自主性』を
旗に掲げて、その軸に、根本に沿えるのは、『自己責任』ということに
なっているように思えます。


そして、そうすることによって、ご家庭・親御さんに責任を丸投げすることができます。


今後これが突き進んでいくと、学校での問題は全てご家庭・親御さん同士で解決してもらい、
学校というよりも学習塾のようなもので、ただ教える、テストする、点数をつける、成績をつける、
最後に進級・進学の合否を『通知』するだけの機関となってしまうのではと懸念しております。


しかしながら、学校側の味方に立つわけではありませんが、これが、この姿が、
親御さん達が『望んだ』姿となっていることになります。


子供に自由・自主性を求めるとなれば、『他人』はその言葉通りに『自由・自主性』に
任せて、『何もしない、言わない、指導しない』となることでしょう。


近所のおじさんに怒られるなんてことも今後は一切無くなり、何か問題があれば、
すぐに警察に連絡、補導されるということになると思います。


そうなると、『子供』だから許されるということなく、『自由・自主性』に従い、
その『自己責任』を非情にまで取ってもらうということになります。


私立校・中高一貫校においての、進級・進学の合否は、これに近いものだと思います。


そして、その『自己責任』は人生を変えるほどの重いものとなりますが、
それもこれも『自由・自主性』を認めた上での話ですから、
一切の文句も愚痴も受け入れられないとなることでしょう。


今後も記録化が進んでいくと、その記録・データに従い、
全て決まっていくかもしれません。


そこからは、たった一回でも、その記録・データがついてしまったことによって、
全てが決まる、決めつけられるようになってしまうのではないでしょうか。


私立校・中高一貫校においては、『進級・進学できない』ことが、
“そう”なってしまっているのではないかと最も懸念しております。


機会や心構えに関する『自由・自主性』に関しては、大いに推奨したいと
思いますが、自分勝手な振る舞いの『自由・自主性』を、
『自由・自主性』に含めてしまい、その後の結果のみで、『罰する』ということでは、
あまりにも厳しすぎると思います。


現状では、この『自由・自主性』を認めることで、授業中寝る、人の話を聞かない、
勉強しないなどは全て、ご家庭・親御さんの問題となっているということを、
気付かないで、『記録』されていると、最大の悲劇を迎えることになります。


もう、すでに、それを『体現』してしまった方は、これを機に心を入れ替えるつもりでないと、
これは、“どこに行って”も見られることになりますので、気をつけて下さい。


二学期も終わり、楽しい冬休みを迎える前に、うるさい、重たい話だったかもしれませんが、
『自由・自主性』の“結果”をないがしろにした、言動、態度、姿勢を続けていると、
私立校・中高一貫校においては、いつでも『悲劇』が待っているということを、
肝に銘じておくことをオススメします。


大学までの進学が決定した方は、もう関係ない話かもしれませんが、
今後の社会・世界を見据えて、自分が過ごした学校生活をもう一度振替って、
おくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

まだ冬休みになっていない方もいるかもしれませんが、テスト休みから、
もう実質冬休みのようなものだったでしょう。


学校の勉強はテストを終えた時点で終わったかもしれませんが、
長かった今年も、来週で終わることになります。


昨日、一昨日も書きましたが、今年が終わるまでの間、どうするのか、
よく考えて、今年残りの期間を過ごして下さい。


今週には終業日を迎えると思いますが、その時に、
先生から思いがけない『プレゼント』、『冬休みの宿題』を
もらうかもしれませんが、そういったこともある程度予想して、
やりたいこと、できることをやってみて下さい。


ただ、今週末からは楽しいイベント事が続き、
『勉強』できなくなることも考えておきましょう。


来週になってから、宿題をやることは難しいと思います。


できる限り、今週中に終わらせておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

昨日の話に続くことではありますが、今年の目標を今更やるというのも、
ばかばかしいと思う方は、では、この冬休み『何を』しますか。


おふざけで『勉強』だなんて、言わないでください。


25日以降、“ソレ”が出来るとは到底思えません。


できても、来週一週間、それも祝日土日を除いた、『4日間』が
関の山でしょう。


そういったことではなく、“この”冬休み、毎日、“何を”やるのか、
やろうと思うのか、毎日でなくても構いませんが、“何を”『達成する』は、
決めて下さい。


宿題を今年中に終わらせるなどでも構いませんが、昨日も書いたように、
今年の目標や、自分の将来・未来、夢といったものを、
ぜひやってみて下さい。


もう今年も終わるのに、何で終わり際にと思うかもしれませんが、
始まりでもやらない、締め切りが決められてもやらない、学期や月の区切りでも、
区切りをつけられないとなれば、やらなかったことは、こういった終わり際に
やってくることになります。


だからこそ、終わり際でも“思いついた”“何か”をやってみて、
やり切ってみて、やれること・できることを、証明してみて下さい。


そして、2週間後には新年を迎えることになりますが、その時に、
“現実的な”『今年の目標』を立てられるようになって下さい。


今年も残り2週間を切りましたが、やってみてはいかがでしょうか


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

いよいよ冬休み、クリスマス、年末年始も近づいて参りました。


今年も残すは2週間となります。


いかがだったでしょうか、今年は、今年の『目標』は。


1月から要所要所で、指摘させて頂きましたが、
そもそも、『覚えていますか』『忘れていませんか』。


そうして、今年も、来年も、再来年もと過ごしていって、
学生時代、『今年の目標』という目標すら達成できないとなると、
長期的、無期限の目標、皆さんの夢は、いつまでも達成できず、
過ごすことになってしまいます。


いやいやいや、自分の好きなこと、やりたいこと、夢ならば、
『できる』『やる』という方は、何で学生時代から、『やって』いないのですか。


時間がないから、忙しいから、年齢的にできないから、
親御さんが許してくれないからなどなど、『いろいろな』『様々な』
“理由”があるのでしょうが、その『理由』は、いつまで経っても、
減ることはありません。


むしろ、大人になればなるほど、“増えて”いくことでしょう。


学生時代の時から、その程度の『理由』で、“やらない”“やれない”なら、
大人になってからではもっと難しくなります。


いかがでしょうか、たった2週間ではありますが、
今年残り、この2週間に、“それ”をやってみませんか。


残り2週間では『意味がない』『やっても無駄』などと思われるかもしれませんが、
今年決めた目標を、少しでも“今年”『やった』のであれば、それは、
『やれなかった』あるいは『やらなかった』よりも、大いに意味がある、無駄ではないことに
なります。


昨今、自分で言ったこと、決めたことですら、やれない、やらない方が増えてきているように
思えます。


かと思うと、明らかに自分ではできないくらいの高い目標を“掲げる”ことだけは、
毎年、毎月、毎週、“ふざけて”公言される方もいます。


どちらにしても、今年残り2週間“ぐらい”やってみてはいかがでしょうか。


学校関係の忙しさも少ないと思いますし、進学など決まった方なら、
なおさら、制限も少なく、『時間』がたっぷりあることでしょう。


逆に言えば、今、この期間ですら、そういった期間ですら、
“やらない”“やれない”なら、『いつなら』『いつからなら』できるのか、
よく考えておかないと、いつまでもできないことになると思います。


このことは、冬休みになる前に、少し考えておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

昨日は計画を立てましょうと書かせて頂きましたが、
今日は冬休みの宿題が終わったかどうかをお聞きしたいと思います。


一瞬、気が狂っているんじゃないかと思われてしまうかもしれませんが、
事実として、どうでしょうか、冬休みの宿題は終わっていませんか?


計画すら立ててないのに、終わっているわけないだろうとツッコまれてしれませんけど、
実際に、もうすでに終わらせている方は何人かいると思います。


テストを終えてから、『それだけ』の時間はあったと思います。


終わらせるどころか、計画を立てるどころか、その量を『確認』すらしていない方も
いるかもしれません。


嫌味を言わしてもらいますが、『それで』、二学期の反省は活かされているのでしょうか、
『次の学期』『次のテスト』は頑張るといえるのでしょうか。


優しい親御さんは、いつまでも待ってくれるかもしれませんが、世間は社会は、
学校は先生は、いつまでも待ってくれません。


学生時代という“限られた時間内”で、できることを、できたことを示さなければ、
誰も、その言葉、その気持ち、その思い、その願い、その考えを、
『察して』くれることはないでしょう。


このことは、学校の勉強以上に、早め早めに学んでおかないと、
将来・未来、夢において、必ず困ることになります。


『結果』が出て、その時だけ反省する“フリ”で、過ごせるのは、
学生時代までです。


社会に出れば、その結果に対する、行動を、次の結果を示さなければ、
信用を失うことになります。


この『冬休みの宿題』は非常にわかりやすいものとなりますが、
コレを、どうするのか、どう扱うのか、それが、二学期の反省となっているかどうかの
判断材料となります。


“終わらせている”方にとっては、うるさい説教だったかもしれませんが、
まだ終わらせていない、どころか、確認すらしていない方は、少なくとも今週末までには
確認を終え、来週には始められるようにしておくことをオススメします。


冬休みは、夏休みほど期間がありませんので、『できなかった』と
“言い訳”しやすいかもしれませんが、それはわかっていたことだろうと
返されることは、容易に予想できることでしょう。


二学期の結果が出てしまった以上は親御さんも厳しくなることがありますので、
よく考えて、なるべく早くに『冬休みの宿題』を終わらせることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

冬休みは期間が短い上に、イベント事盛りだくさんです。


遊びやプレゼントの予定や計画は完璧かもしれませんが、
宿題や勉強の計画は無計画になっていることは多いと思います。


それこそ、『結果』が出て、『親御さん』に言われて、
『なってみてから』考えるのかもしれませんが、
もう、ここまでで、それでどうなるかはよく分かったと思います。


何度もそれを続けていく限り、進級・進学の危機は、さらには、
自分の進路、将来・未来、人生の危機や不安は、大きくなっていくだけです。


夏休み以上に計画を立てても、計画通りにならないことが多いかもしれませんが、
計画を立てなければ、確実に、この冬休みは、後手後手に回り、来年始業日前に、
苦しむことが予想できます。


夏休みであれば、7月の夏休み、8月の夏休みと考えて、“長い目”で見ても
良いとは思いますが、この冬休みは12月の冬休み、1月の冬休みと、
分けて考えることはできないでしょう。


特に年末年始の区切りは、普段の月の区切りと異なり、一年の区切りとなるので、
イベント事も多く、あれよあれよで、三日間ほど過ごしてしまい、気づいたら、
来年始まって4日、5日経っているなんてことになるでしょう。


“それ”を、“その感覚”を止めることは大人でも難しいことですから、
『そうなること』を想定した計画を立てておくことをオススメします。


クリスマス以降の週はおそらく家でも年末年始に向けてドタバタしていて、
落ち着いて勉強などできないでしょう。


そんな中、本当に宿題などできるのかどうか。


年が明けて、1月第一週は、その週をのほほんと過ごしていると、
あっという間に、始業日前日となる日曜の8日や祝日9日になっていると、
考えられませんか?


そう考えられれば、テスト休みとなり、『時間がある』、『余裕がある』今週末、
来週に、何をやっておくべきか、どうやるべきか、計画できると思います。


仮に、それがうまくいかなくても、12月最終週と、1月第一週があることを
考えれば、多少の修正もできる余裕があるでしょう。


すでに、二学期の結果が出て、進級・進学の結果が出て、面談・呼び出しがあって、
やる気をそがれているかもしれませんが、少なくとも計画だけでも、
やっておかないと、今年の冬休みも、来年になってから苦しむことになります。


今日から一週間だけでも計画をして、計画通りやってみて、また修正してみて、
来年の始業日前日に備えておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

テストを終えてから、あるいは面談・呼び出しが決まってからだと、
嫌味に聞こえるかもしれませんが、いかがでしょうか。


クリスマスは楽しく過ごせそうでしょうか?


昨日、一昨日と、『私立校・中高一貫校において』の、進級・進学について、
二学期の面談・呼び出しについて、記録した結果=成績について、
書かせて頂きました。


うるさく大げさに書いたものではありますが、進級・進学ができないことが
決まった方、面談・呼び出しとなった方、成績を落としてしまった方は、
あてはまるところが多いと思います。


大多数のほとんどの方が、そこまで追い込まれることはないとは思いますが、
該当してしまった方は、よく考えて、今後をどうするか判断・決断されることを
オススメします。


さて、多くの方が、この二学期期末テストを終えて、一仕事を終えて、
ゆっくりされているとは思いますが、先週末も書かせて頂きましたように、
今年最後の『仕事』、『冬休みの宿題』を“すでに”出されている方は、
先生方に感謝して下さい。


テスト休みとなっているであろう今週中に、『事前に』終わらせる機会を
与えてもらっているわけですから、それを大いに活用し、楽しいクリスマスを、
年末年始を、正月三が日を過ごせるように、今年出されたものは、
“今年中”に終わらせるようにしましょう。


来月9日まで、始業日前日まで、ペンを持たずに、宿題も開かずに、
(書類・書籍などの)活字を見ずに、約一カ月過ごされる方は
少ないとは思いますが、仮にそうして、迎えるその日に宿題を一気にやることは、
今、やるよりも苦行となると思います。


むしろ、テストでの余韻と言いますか、集中力がまだ出せる今のうちに、
やっておけば、進度も早く、効率的ですし、気分も楽になれると思います。


これから面談・呼び出しで嫌な思いをする方も、成績のことに加えて、
普段の勉強のことや宿題のことまでうるさく言われたくないでしょう。


せめて、この一週間、そして来週とで、『宿題』というツールを使って、
勉強することをオススメします。


そうしてクリスマスを迎えたのであれば、親御さんも鬼ではありませんので、
クリスマス以降来年の正月三が日くらいまで、勉強せずに、楽しまれても、
小言を言わないでしょう。


一学期と異なり、二学期終わりの長期休み、冬休みでは、期間も短い上に、
イベント事満載です。


二学期の『結果』=成績が出てからも期間が短いので、
一学期のように、『反省』した“ふり”で過ごして、
実はギリギリまで宿題をやっていませんでしたということは
通用しないでしょう。


そういったこともよく考えて、クリスマスまでの期間、頑張っておくことを
オススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の
 進学の合否決定後の
 勉強の仕方を電子書籍で提案!


■『大学進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学校進学決定後の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中高一貫校生の受験勉強』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『留年者の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »