永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

ナンバンギセル(南蛮煙管)- 8/20

2017-08-20 20:00:00 | みんなの花図鑑

ナンバンギセル(南蛮煙管)- 日光川提 

 先日、Snowdrop さんに、

下見をしてもらった ナンバンギセルが、

 今日 咲いていた。

まだ蕾も沢山出ている。

Snowdrop さんに咲いてる事を伝えた。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カノコユリ(鹿の子百合)- 8/20

2017-08-20 19:50:50 | みんなの花図鑑

カノコユリ(鹿の子百合)- 自宅 

雄蘂 雌蘂 が長~い。 

特徴:鹿の子模様の斑点がある。 

花の内側の突起が長い。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカサゴユリ(高砂百合)- 8/20

2017-08-20 19:30:30 | みんなの花図鑑

タカサゴユリ(高砂百合)- 市内

花被の外側が紫色を帯びる。 

 これが特徴で、区別がつく。

  花被の外側が白色なのは、

テッポウユリ(鉄砲百合)か新鉄砲百合である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルストロメリア - 8/20

2017-08-20 11:11:11 | みんなの花図鑑

アルストロメリア - 自宅

以前より色が黄色くなった、 

色褪せた様です。 

  最盛期は遠に過ぎている。

長く咲いてくれました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクゲ(木槿)- 8/20

2017-08-20 11:00:00 | みんなの花図鑑

ムクゲ(木槿) - 自宅

結構 長く咲いてます。

ピンクと白の二色、

花が少ない季節に咲く貴重な花です。

 

 

 

夕方の写真ではこんな色に、、

  晴れた日の入道雲

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする