演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

08/01/02 上野広小路亭初席・夜の部(途中入場)

2008-01-02 | 芸協定席見ブんログ
※芸名の後の数字は、今年高座を見た回数です。

===途中入場===

神田紫…『山内一豊伝 出世の馬揃い(前)/せつほんかいな(踊り)』
(神田松鯉・神田紅交互出演)

三遊亭遊之介②…『浮世床』
(三遊亭圓丸・三遊亭春馬交互出演)

瀧川鯉昇…『鰻屋』
(三遊亭笑遊・桂幸丸交互出演)

新山真理…「漫談/梅は咲いたか(踊り)」

桂富丸…『老稚園』


<1月4日追記>
仕事始めも無事終了し、今日は真理さんが膝代わりで出演の広小路亭へ。
お仲入り後の入場で客席に入ると紫先生が登場したところ。
留袖に日本髪という、まさに正月の雰囲気を醸し出している衣装です。
座席は全て座布団となっており、椅子席はなし。
皆さん壁にもたれるように座っているので、ポッカリ空いた真ん中に着席。
紫先生は「お正月なのでお目出度い出世物を…」と言って『出世の馬揃い』を読み始めました。
初席は広小路亭も通常より5分短い15分高座のため馬揃いの前半部分まででしたが、踊りは御賑やかな『せつほんかいな』を楽しませていただきました。

唯一の連チャンとなる遊之介師匠は『浮世床』の将棋場面まで。

高座返しは美香さんと小笑さん。
一瞬、美香さんと目が合いました幸せ~

鯉昇師匠は爆笑マクラ満載!今年も楽しませていただけそうです。

真理さんは鮮やかなワインレッドの着物で登場
寄席の世界に入ってからの年数も“26年”に変わっていました
踊りは小柳枝師匠の出囃子でおなじみの『梅は咲いたか』で、正月らしい明るい踊りを堪能しました

日替わり主任。今日は富丸師匠。
「初席の主任なので“老稚園”ではないだろう」と思っていたら、いつものマクラからいつもの『老稚園』でした。
これで富丸師匠の高座は7回目ですが、全て『老稚園』
期待した私がバカだった・・・