”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

イタリアツアー

2014年06月23日 20時13分04秒 |  えん便り EN CO ltd.
今日は、たまたまでしょうが、今秋のイタリアツアーにご参加もしくはご検討中の方々からお電話を頂いたりお電話をさしあげたり、頻繁にありました
今週末の東京MYファミリーフェアがフェア会場でツアーのお話をする一区切り。
月末にはある程度ご参加の人数も分かってくると思います。

初めてご参加なさる方、例年より割合が多くなりそうです。

まずは週末のフェアに集中して7月からは一気にツアーの計画、細部に至るまで構築していきます。

写真は今朝の葡萄の葉っぱ(川口)。
南イタリアの訪問予定農園の葉っぱ、どんな感じなんでしょうか?

MYファミリーフェア日本橋

2014年06月23日 11時13分10秒 | えんフェア EN Fair
今週の金曜日と土曜日は日本橋プラザ3階にてMYファミリーフェア開催です。
初日の金曜日、ワインと食品コーナーは19時、夜7時までの営業。
お仕事帰りに何とか滑り込んで会場までお越し下さいませ!

東京MYファミリーフェア
会場::日本橋プラザビル3階

JR東京駅八重洲北口 徒歩4分  
東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄日本橋駅B3出口 徒歩1分
 
住所:中央区日本橋2-3-4
電話:03・3231・2231

 6月27日(金)10:00~18:00
<食品・ワインのコーナーは夜7時までの営業となりました。>

 6月28日(土)10:00~17:00

写真は昔、九州福岡丸善スタッフが作ってくれたポップです。
倉庫のどこかにしまってあるはずですが、、、、。

MULINVECCHIO 1997 CONTUCCI

2014年06月23日 08時32分55秒 | イタリアワインITALIA
昨夜。
ヴィーノ ノービレ モンテプルチャーノ。
懐かしいコントュッチ伯爵のムーリンヴェッキオを開けました。
1997年。

別に何かの祝い事があったとかではなく、成り行きでオープン。

いや~、素晴らしい。
全くと言っていいほど”古酒”的な味わいが無い。
角が無い。

伯爵のワインは、けっこうドライで渋いのですが、収穫年から17年近く経ったこの赤は、練りに練られた感じ。
濃いんです。
そして果実味(甘み)もきれいに、残っているというより、息づいているという感じ。

写真は朝、洗ったワイングラスと一緒に。
(昨晩撮影した写真、間違って消去してしまいまして、、、。)

お手元にCONTUCCI伯爵の赤、ムーリンかリゼルヴァお持ちのパートナーの皆さま。
1997年は、まだまだOKですよっ。

直接ご挨拶。

2014年06月22日 15時27分36秒 |  えん便り EN CO ltd.
札幌のパートナーの皆さまには宮脇シェフ在任中の2年間、格別のご愛顧を頂戴致しましたこと、心より御礼申し上げます。
また、全国各地のパートナーの皆さまも、札幌にご出張やご旅行の際にワインズにお立ち寄り頂きましたこと、有り難く思っております。
明日からは新しいシェフを迎えての、ワインズになっていきます。
新シェフのご紹介はワインズのブログで発表後に、こちらのブログでも徐々にご案内申し上げますが、私も生活していたアノ国に修行に行っております本格派です。メニュー構成など店長との話し合いやこれまでのワインズのイメージやらいろいろな歴史を踏まえて、練り上げられてゆくと思っております。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。


さて、、、。
札幌ワインズのブログ。
真夜中にしっかり更新していたようです。
宮脇シェフからの直接のご挨拶になりますので、原文どおり、写真も少し縮小しましたが(笑)、こちらでもご紹介致します。



ありがとうございました。

こんばんは、宮脇です。

最後の営業、無事終了しました。

2年間、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

至らない点も、多々あったと思います。
この場を借りてお詫び申しあげます。
申し訳ございません。


これからも、ワインズをよろしくお願いいたします。

またどこかで、お会いできれば嬉しいです。

本当にありがとうございました。


3代目お疲れ様っ

2014年06月22日 14時55分52秒 |  えん便り EN CO ltd.
タウレロ シャルドネのブログを書いているところで、宮脇シェフから電話が。

昨夜は自分が想像していた以上にお客様にお集まりいただいたようで、本当に嬉しかったそうです。
ワインズでの2年間に心から感謝しますとのことでした。

 昨夜、店を出たのは26時頃だったようで、その後は当然、皆で飲んだそうです(笑)。

写真は、昨夜の札幌ワインズ日報”シェフのコメント”。

たくさんのお客様に感です。本当にありがとうございました。

3代目、お疲れ様でした


・・・・・・
明日、月曜日からは、4代目シェフのワインズになっていきますよっ