「そんたく」とか「首相案件」など、一般社会では使われない言葉が飛び交い、その言葉から悪いイメージを持って政府や首相を見る。
これって、、、なんか変です。
「そんたく」「首相案件」って悪い事なんですか❓
首相や政府が、部下である各省庁に意見を言ってはダメなんですかね、、、。
また上司の意見を聞いて考えを変えてはダメなんでかね、、、。
違いますよね‼
出てきた結果に欠陥があるとか、法的に問題があればダメでしょうが。
「そんたく」や「首相案件」その物には何の問題もない。
官僚に任せっぱなしだった過去から、行政を本来あるべき姿の政治主導に変えたのだから、政治家が各省庁に口を出すのは当たり前です。
それを「行政が歪められた。」とクビになった文科省の事務次官が言ってたけど、、、、
官僚が考えた事が正しく、政治家の意見が間違っているとの前提に立ってる。思い上がりも甚だしい考え方です。
「そんたく」「首相案件」と言うだけでダメな事に直結してます。
実行された行政の欠陥や違反が証明され、そうなった理由が「そんたく」や「首相案件」だったのなら解るんだけどなぁ~
これって、、、なんか変です。
「そんたく」「首相案件」って悪い事なんですか❓
首相や政府が、部下である各省庁に意見を言ってはダメなんですかね、、、。
また上司の意見を聞いて考えを変えてはダメなんでかね、、、。
違いますよね‼
出てきた結果に欠陥があるとか、法的に問題があればダメでしょうが。
「そんたく」や「首相案件」その物には何の問題もない。
官僚に任せっぱなしだった過去から、行政を本来あるべき姿の政治主導に変えたのだから、政治家が各省庁に口を出すのは当たり前です。
それを「行政が歪められた。」とクビになった文科省の事務次官が言ってたけど、、、、
官僚が考えた事が正しく、政治家の意見が間違っているとの前提に立ってる。思い上がりも甚だしい考え方です。
「そんたく」「首相案件」と言うだけでダメな事に直結してます。
実行された行政の欠陥や違反が証明され、そうなった理由が「そんたく」や「首相案件」だったのなら解るんだけどなぁ~