地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

トランプ、、失速か・・

2020-06-01 10:07:17 | 最近のニュースから

アメリカのトランプ大統領の任期が残り7ヵ月余り、2期目の大統領を続ける為に必死なのが良く解ります。

確かに人類の頂点と言っても過言ではないアメリカ大統領の地位ですから、命を懸けてでも守り抜きたい気持ちは理解できます。

トランプが大統領になった時に 「アメリカの国民の感覚って???」と疑問と不安を持った事を思い出しました。

幸いにもトランプの娘夫婦の意向も有り「日本は取り込んでおく」スタイルで外交が行われたため、安倍首相のアメリカ寄りの外交が比較的上手く行きました。

トランプの外交は昔の「不動産屋の手段」そのもので、最初に大きく吹っ掛けて、そこから少しづつ下げて「こちらも下げたのだから・・」と。相手はそれでも厳しい要求だか、最初の無茶苦茶な要求よりはまし。そんな錯覚に陥り受け入れてしまう。 これは巨額の金と膨大な資源と強力な武力と、必要なものが揃っているアメリカが使ってこそ効果のある手法です。

 

資金・資源・武力、、、この3つで責められたら、日本なんかは一瞬でひれ伏すしか選択できない。

日本を攻撃するのに3つも必要ないね、どれか1つ有れば戦いは直ぐに終了します。

それ以外の道は中国かロシアに食いつぶされるのを覚悟して、その2つの国の下に付く選択です。

どちらも嫌なら自滅を求めて戦争です。どうなっても日本の今の姿は無くなりますね。

 

少し極論の様ですが、

そんな恐れをトランプによって常に持たされている日本

あと4年余りはアメリカの攻撃相手を中国に向けさして、なんとかしのぎ切る考えも有りますが、、、

それは4年も持ちません。トランプは選挙に勝てば、本気になって中国とは争わない。 上手く取引する方が金もうけは上手く行くので、そちらを必ず選択します。

 

トランプ大統領がアメリカ国民を繋ぎ止めるのは「お金」しかありません。 コロナの影響で失業者が増え、経営の危ない企業も増え続けている現状が続けば、一期で大統領の座を取り上げられる不名誉な事になるでしょう。

資金・資源・武力をコロナウイルスは欲しがらないし怖がらない。トランプにとっては戦う方法を知らない相手です。

10万人以上の死者を出してもその地位に存在し続けるアメリカ大統領です。いかに強力な権利で守られているかだけじゃなくて、アメリカ国民の感覚も分からない「不思議の国アメリカ」です。

 

日本から見ればアメリカの感染症対策は完全に失敗です。何を言っても国民・10万人以上の死者を出してしまったのですから、何処から見ても成功ではないでしょ。

感染症で10万人が亡くなっても大人しかったアメリカ国民が、一人の黒人が白人警察官によって亡くなれば暴動が発生するんです。

いかにアメリカ人の心の中に人種差別が根深く残っているかが良く解ります

 

ここが問題なんです

日本人が想像する何倍も心の奥底で、アメリカ人は黄色人種の日本人を下に見ている証でもあるんです。

アメリカ人から見れば「黒人よりまし」、決して白人と同等とは思っていません。

 

こんな風に書くとアメリカ人全てが・・・・と誤解されそうですね。

現実には2~30%程度の人達が他の人種を下に見る強い人種差別を持っているだけと・・・

それだと日本人も何処の国の人達とは言わないが、心の奥底で下に見ている国を持っている人は多く存在して、アメリカ人の事をとやかく言える立場ではなくなります。

 

しかし、その人たちがトランプ大統領を支えている「岩盤支持層」と言うのが大問題なんです。

新型コロナ対策で10万人以上の死者を出して大失敗しても、さほど支持率が下がらないのは、前大統領の時に衰退した石炭産業に従事していた低所得の白人層と、根っからの白人至上主義の人達です。

コロナの影響で産業が低迷して所得が落ち、白人警察官によって黒人が亡くなったことで白人至上主義者に風当たりが強くなりつつある。トランプ大統領にとってはその二つの層で構成されている「岩盤支持層」が崩れかかっています。

ほぼ人類の中で最強の権力を持つ人の支持者が、他者を下に見る人たちで構成されていれば、、、

その他者側の私たちは不愉快だけでは済まされませんでしょ。

 

今まではアメリカの共和党が大統領の時の方が、業種にもよるが経済活動は楽だった日本。

民主党の大統領だと社会的責任をアメリカだけじゃなくて日本にも求めます。

まぁ、日本がどちらかを望んでも、どうにもならない事なんですけどね。

 

でも、気にはなるし個人的にはトランプ大統領は好きじゃない。

中でも一番嫌いなのは「約束を破る事」です。

国が世界の国々と約束したこと(条約)を気に入らないと「出る」と簡単に言います。

「出る」と言えば、なんか違うイメージを持つ人も居ますが、これは完全に約束破りで無責任です