連続の家庭菜園は身体にこたえますねぇ~
強い日差しを浴びて、家に帰っても身体が熱いんです。
日陰に入って冷たいビールを・・・と行きたいものですが、、、
なにぶん遠距離家庭菜園の辛い所で
車の運転が有りますからねぇ~
畑には勝手にいちごが生えて、毎年必ず実をつけます。
昔々にお婆さんが植えていたのが、そのまま生き延びているんです。
美味しそうに見えるので食べてみるのですが・・・酸っぱいだけで、まったく美味しくありません。
それを何度も繰り返しているのに、、、美味しそうに見えるのは・・「いちご」のイメージが頭の中に焼き付いているんでしょうね。
今年も美味しそうに実っています。
これを見ると・・・・
「もしかしたら美味しいかも・・・」と思うのも無理はないでしょ
今年もイチゴの誘惑に負けて試食です。
冷たい井戸水で洗って1個食べたら・・・・「また、だまされた」
それでも 「こっちは美味しいかも・・」と
なんと・・・甘くて美味しいんです
これにたどり着くのに、毎年試食して5年にはなります。
それで初めて甘くて美味しいちごに当たりました。何かいい事が有りそう