地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

阿波踊り会館

2024-01-20 11:30:32 | 日記
昼間にする散歩のコースで阿波踊り会館の前を通る事は有ります。
昨夜は、このクソ寒いのに夜に散歩しました。
流石に川沿いは寒いので街中散歩です。
アーケードのある寂れた商店街を通り抜けると、明るい建物が目に入ります。
それが「阿波踊り会館」です。


阿波踊りで使ったりする「うちわ」の形を取り入れた建物なので、上の方が広くなっています。
ここでは一年中阿波踊りを楽しめます。
見るだけでなく、お客さんも踊ったりします。
🎶 踊るアホに 見るアホウ 同じアホなら踊りゃなソンソン

正面入り口の上には、参加している連(れん)の提灯が飾られています。
一階は土産物売り場で、徳島のシンボル眉山の頂上まで繋がっているロープウエイ乗り場の通路にもなっています。
眉山の頂上から見る景色は、昼も夜もそれなりに良い景色です。
この阿波踊り会館の直ぐ近くに「滝の焼き餅」が有ります。
そこも風情が有って良い。特に桜の季節は良いですね。
徳島市の広報係じゃないけれど、良いものだから知って欲しいって感じです。


コメントを投稿