脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

住友林業さんが来ました♪(*^o^*)

2019年04月06日 15時50分27秒 | 建て替えするぞー!
本日、住友林業さんが来訪されました(^^)
敷地調査費用を支払のためです。

住友林業は数あるハウスメーカーの中でも間取りプランを作成する前に敷地調査も兼ねてお金を払わなければなりません。

それも。
『5万円!』(´⊙ω⊙`)

積水ハウスも住友不動産も
ヤマダホームズも間取りプランは無料。
敷地調査はありませんけどね。

もちろん、何故?50,000円必要なのか。
事前に説明をされ納得はしてます。

が。
決して安くありません。
もし?住友林業で契約しなければ、その五万円は
返ってきません。
契約すれば建築費用に充てられます。


約束時間の午前10時丁度に来られました(^^)
な、なんと。
店長さんのほかに、もう1人の男性がʕʘ‿ʘʔ
『今日は設計の出来る営業を連れて来ました』

名刺を貰うと二級建築士とあります。
住友林業に入社し15年、設計をされ、その案件数が300件。
その後、営業に変わり四年目だそうです。

やはり。
五万円の威力は違います。

再度、我が家の要望を確認されプランをお願い。
オプションは。
住林三種の神器の一つ、ウッドタイルは入れて頂くことにしました(^^)

今月11日に敷地調査を行って18日にはプラン作成された物を3Dで確認出来るとのこと。

楽しみです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴を言わない(^^)

2019年04月06日 13時40分35秒 | 徒然なるままに
愚痴(^^)

愚かな痴話ばなし。

人間、つい愚痴を言うときがあります。
愚痴は言うと
不思議なことに、また愚痴を言いたくなるのです

愚痴を言ってるとき、ネガティブな気持ちになっていたり。
人の欠点、職場の欠点に目が行ってませんか?

愚痴を言ってる人は、それでストレスを解消してるかも知れませんが。
聞いている方は
疲れて仕方がないのです。
辟易しています。


愚痴を言ってる人は聞いてくれている人のエネルギーを奪っているのです。

でも。
愚痴ばかり言ってる人の側に誰が、いつまでもいると思いますか?d( ̄  ̄)

愚痴を言ってると
人、物、お金が離れていきますから。

では愚痴を言いたくなったとき。
愚痴を意見に変えたらいいよ。と。
昔、上司からアドバイスをもらいました。

要するに短所、問題点、
マイナス点に目が行きがちな時に愚痴りたくなるもんです。
そのマイナス点や短所の原因を見極め

こうしたら、もっと良くなる!とか。
その短所は、こういう場面では長所になる!とか

そうすれば、いいんじゃない?と。

あ、なるほど!と思ったものです。

そしたら
愚痴なら相手のエネルギーを奪うものとなりますが、意見からアドバイスに変えたら
相手にエネルギーを与えることになります。

愚かな痴話ばなし。
出そうになったら黙って原因を。
そして意見やアドバイスに変えてみてもと
思う今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人に頼ろうとする人には人は支援しない(^^)

2019年04月06日 10時40分50秒 | 徒然なるままに
朝ドラが今月から新しくスタート(^^)
戦後、ひとりの女の子が東京から遠く北海道へ。

そのドラマの中での草刈正雄さんの台詞。
人に頼るな。頼ってる人間には•••

人を頼る
人に依存する。
この傾向が強い人に

人は助けようとか支援しようとは思わなくなります。
最初のうちは。助けよう!支援してやってもいい
とか思って行動してくれますが。

要するに
人に、もたれかかっていては
いつか見放されることに。

人は
一生懸命に努力している人を支援したくなるもの。

一生懸命に努力。
たとえ下手でも。ミスが多くても
努力している姿に惹かれて
手を差し伸べたくなるものなんです。

人を頼る
人に依存する傾向が極めて強くなると
今度は
人を利用しようとします。

こうなると
運は逃げていきます。

運を引き寄せるには
一にも二にも(^^)
努力あるのみなのです。

人を頼る人に
人を支援することは出来ません。
人を頼らず努力する人は
人から支援されます。
支援されたら。
努力してきたは人は苦労を知っているので。
また
努力している人を見たら支援したくなる。

そこに
強力な運があるのだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手ハウスメーカーは庶民の夢かな?(o^^o)

2019年04月06日 10時16分02秒 | 建て替えするぞー!
住宅展示場のモデルハウス♪(o^^o)
立派な建物ばかりです。

先日、行った住友不動産のモデルハウスのお値段
な、な、なんと?1億3000万だそうです!

豪華です!
そんな家を建てられるのは
ゴクゴク一部の方。

庶民は大抵、建売を買うくらい。

親の土地を引き継ぐとか。
であれば。
ハウスメーカーの家を買えるでしょう。

積水ハウスや住友林業は35坪ほどの建坪なら
4000万近く必要です。
建物、外構、諸費用など。
土地は別です。

そんなの
大阪や神戸で土地を購入し建てようと思えば
場所が場所なら1億は超えますから。
庶民には夢ですね。

年収1000万円クラスでも無理d( ̄  ̄)でしょう。

土地が40坪から50坪で漸く
家らしい家に見える。

我が家は31坪の土地で
建てようとしてます。

それなりに。

やっぱ住宅展示場にあるハウスメーカーの家を
人生で買って住みたい。
その夢を叶える!

それで十分(^^)

家創りを楽しまないと♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする