goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

最近、降圧剤を飲まなくなりました🤓

2020年05月13日 22時56分00秒 | 日記
降圧剤🤓
服用するより
服用しない方がいいですね。

ワタシは高血圧が原因の一つとして 
脳出血🩸を発症しました😨

倒れる前から降圧剤は服用してました。

そして。
脳出血して
その後は少し強めに処方され血圧を落ち着かせながら再発防止をしてました。

血圧は少しずつ安定し
薬剤もそれに比例して弱い薬へ変更。


昨年あたりから

かなり低血圧になり
上が100を切ることも。

まぁ。生まれて初めての数値です😱

主治医から
『降圧剤は頓服程度にするとか、冬の間は服用するとかでいいよ。』

そんな事を言われ
指示通りに。
血圧が110を切ると服用をやめて
130になると服用する。

これを繰り返していくうちに
今年の3月くらいかなぁ。

殆ど服用していません。😚😚

やっと
降圧剤から解放された?
そんな気分です。

降圧剤にも副作用があります。

今は眠剤だけ。
『ルネスタ』という薬で
比較的、副作用は少ない薬剤とのこと。

一時は
降圧剤、胃薬、利尿剤
痰を切るくすり
が日常で
春になると花粉の抗アレルギー剤とか。

薬漬けの時もありました。

やっと
やっと
    薬漬けから解放。か?
あとは
眠剤だけ。でふ。🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シックスパッド•フットフィット買った🤗🤗🤗

2020年05月13日 20時31分00秒 | 買ったど~
2020年5月13日 水曜日🤗

シックスパッド•フットフィットが届きました。




今、買うと
おまけ付き




これ足裏コロコロ💦
これだけで1万円相当します。

ボッタクリやん😨
『おまけ』なので良しとします。

専用アプリもあって
Bluetoothでスイッチとレベル調整可能。

早速、インストールしました。



購入理由は🤓
とにかく運動不足。
これから暑くなり更に歩かなくなりそう。

麻痺もあってリハビリのため。

早速やってみました🤗

レベル5から。

トレーニング時間は23分です。

じわ〜っと最初は来ます💦

かかと当たりあら
脹脛🦵にかけて。

なんか低周波治療を受けてる感じ😅

1日1回だけ。
それ以上はやってはいけないそうな。

これで
ホンマに効くのかなぁ。

また報告しまーーす🤓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式投資🤗 次の銘柄 日総興産

2020年05月13日 18時04分00秒 | 株式投資
株式投資🤗

本日の日経平均株価
▼99円 20267円で終わりました。
寄り付きは特売が目につき地合いの悪い
スタート。

売却予定のタカラトミーは値動きなく
売るタイミングでなく様子見👀
今日は3円高 911円でした。

大幅高なのが小野薬品🤗
前半は好決算の後なのに?前日比33円▼
からスタート。
しかし後場、大逆転85円△2748円でした

やった!やった!
小野薬品は2年の塩漬け。
癌治療薬オプジーポが順調🤗🤗
これは継続ホールドでしかないです。


本日のハイライトは小野薬品でした。

そして
長年ホールドしていた川崎重工を売却。
痛い損切り💦💦💦💦

金額も半端なく30万円もの損😭😨😱

涙、涙です。

でも資金を縛ったままだと更に大きな機会損失。

すると?今日のストップ高銘柄
日総興産。
え?聞いたことないぞ!

チャート📈を見るとコロナ発生時
1200円の高値から
なんと351円まで下落し
少しずつ持ち直していたのです。
そして本日ザラ場で決算報告が!

利益が凄い‼️
株価は685円でストップ高

業種は人材派遣をコアとしています。

過去の決算、そして配当
自己資本率など確認し
『こりゃいける!』
値幅は150円取れればOK👌👌👌

明日の仕込み銘柄短期勝負!とし

その時に
川崎重工を売却しておいて
良かったぁ。🤗と。
本日、買い注文200株成り行き買いを
入れました。

明日、高値で買ったとしても
ま、少し置いておけば
1000円には戻ってくると確信しています。

この度胸はオルトプラス で鍛えられましたね🤗


明日の予定は
タカラトミーが値段を上げてくれば売り。
金曜日は下がる可能性が高いので
明日は売却。
利益は4万円前後の見通し😊

約20万円の資金を確保出来ます。

15日のツバキナカシマの決算を待ってから
の資金とする予定です。

毎日を楽しく株式投資🤗

これが仕事が出来ない私の脳トレにも。

先日、Jフロントから株主優待が届きました。DAIMARU松坂屋でのお買い物が
10%割引。
配当も少しですが入りました😊

DAIMARUは時々、買い物をするし

次女も使ってますから。
株価は含み損ですが株主優待のために
売らずに保有することつもりです。

では🖐失礼いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せを引き寄せる方法🤗🤓

2020年05月13日 13時15分00秒 | スピリチュアル
引き寄せの法則🤗

この世の仕組みを活用しませんか?

幸せ❤️を引き寄せよーよ♪

科学では解明出来ていません。
よって信じる信じないはご自由です🤗

今!私はとても幸せです!!(^^)

幸せな気持ちになれているのも。
この引き寄せの法則を意識しているから。


そんな難しくはありません。

これまでのブログにも書いています。

天国言葉を多用すると幸せになれます。
特に『ありがとう😊』が最高です。

お部屋の掃除🧹
トイレの掃除を欠かさずします。

家の中をモノで溢れさせないようにします

人と話すときの言葉はポジティブワード。

愚痴、悪口、不平不満を言わないようにします。

これらを心掛けると

ほんの少しずつ
少しずつ運は良くなっていきます。
良くなり始めると

正のスパイラルへと幸せが加速😚😚😚

友達が変化し始めます。

友達は今の自分の写鏡。


変化に気づけば
楽しくなります。

楽しみは
また幸せを運んでくれますから。

そして
次の段階🤓🤓🤓💦

貰うより与えるように。
すると与えられるようになります。

奪ってはいけません。
倍返しで奪われます。

因果応報と
悪運を引き寄せますから。
たとえば
部下を誘って飲みに行くなら
奢りましょう。


与えるものは
お金や物とは限りません。

時間、知恵、アドバイス
社会的地位や資格を使ってチカラを与える事も良いのです。


幸せを引き寄せる
幾つかの方法でございます😅

ワタシは現役時代
この反対の事も少なからず考え行動し
幸せを逃していました。

そして脳出血をしてから
引き寄せの法則を意識してから
ホント
幸せです。

どうか
皆様も幸せになってほしい
と思う今日この頃です😊







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離はオススメです🥳

2020年05月13日 11時47分00秒 | 徒然なるままに
断捨離🤗

適度に断捨離する事は運が向上します。

私自身の経験からも
当てはまるかな。

部屋、収納庫、冷蔵庫など
スッキリすること。

とても気持ちいいです。
心が🤗

自宅建て替えを機会に多くの『モノ』
処分しました。

結婚し延10回の引越しもしていて
引越しの都度、モノを廃棄してきました。

😱

まだまだありました。

子供が小学生の頃に書いた絵と工作
私達夫婦の結婚前のアルバムや写真

その他にも出るわ出るわ😨

もう飼育しない水槽
何年も使ってない布団
などなど。

市の粗大ゴミ焼却場へ妻の軽自動車で
7往復😱

押入れに、あった雑貨や飲まなくなったウイスキー🥃
カラーボックスとか。

ホント。捨てました。

さて。
一度、家の中をスッキリすると
気持ちいいものです。

物の整理整頓はスムーズ
不用意にモノを買わなくなりました。

掃除がしやすい。

落ち着きます。

モノには波動があります。
これまでも何度か申し上げていますが。

磁力にもプラスとマイナスがあるように。
波動にもございます。

モノも使わずに
手入れもせずに
ホコリが被りっぱなしだと
マイナス波動を出します。

そんなモノの上や横に
また使わずに手入れもせずに
ホコリやチリが積もったまま
収納庫に置いてあったり

時には匂いもついたり。

こうなると
マイナスがマイナスを引き寄せます。

大抵の場合
玄関が、散らかっている家は
部屋も散らかってます。

軒下や
駐車場や裏庭
物置の横に
不要なモノ、
枯れた植物をそのままにしている
鉢植え

雑草が多い庭
古タイヤや車やバイクの部品

こういうモノが散らばっている家は
部屋の中も大抵同じ😱😱😱

幸運を引き寄せる力は
ドンドンなくなります。

押入れや収納庫などの奥に仕舞い込んでいると
同じものを
また?購入したり無駄使いもしてしまいます。

散財の元。

一円を笑う者は一円で泣く😭😭😭

100円を馬鹿にしているか?いないか?

100円ショップに行くと
つい他のモノも購入したいませんか?

話は逸れましたが

断捨離は
効果あります。

決断力もつきます。
思い切る勇気も出ます

やり切ったあと。

とても清々しいです。
おすすめです。🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする