降圧剤🤓
服用するより
服用しない方がいいですね。
ワタシは高血圧が原因の一つとして
脳出血🩸を発症しました😨
倒れる前から降圧剤は服用してました。
そして。
脳出血して
その後は少し強めに処方され血圧を落ち着かせながら再発防止をしてました。
血圧は少しずつ安定し
薬剤もそれに比例して弱い薬へ変更。
昨年あたりから
かなり低血圧になり
上が100を切ることも。
まぁ。生まれて初めての数値です😱
主治医から
『降圧剤は頓服程度にするとか、冬の間は服用するとかでいいよ。』
そんな事を言われ
指示通りに。
血圧が110を切ると服用をやめて
130になると服用する。
これを繰り返していくうちに
今年の3月くらいかなぁ。
殆ど服用していません。😚😚
やっと
降圧剤から解放された?
そんな気分です。
降圧剤にも副作用があります。
今は眠剤だけ。
『ルネスタ』という薬で
比較的、副作用は少ない薬剤とのこと。
一時は
降圧剤、胃薬、利尿剤
痰を切るくすり
が日常で
春になると花粉の抗アレルギー剤とか。
薬漬けの時もありました。
やっと
やっと
薬漬けから解放。か?
あとは
眠剤だけ。でふ。🤗