脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

障害をもつということ★

2016年09月28日 10時42分48秒 | 病気になって
脳出血で倒れて3年3か月が過ぎました。私の出血箇所は右視床部です。あとからわかったのですが死亡率が高い場所みたい。
左半身の麻痺は誰が見てもわかる・・のですが体幹障害が・・誰にも理解されない障害です。痺れ・・左の指先、目の周りに口の周り・・口の周りが麻痺のため活舌もよくありません・・
喉の少し左奥にいつも異物がはりついているような感覚があり食べ物を飲み込むとき・・シンドイのです。
左手はパーキンソン病のように、常にユラユラ・・特に人差し指などの動きが激しく・・

おまけの高次脳障害・・
感情が少し高ぶるとパニックになります。
でも家族の前では平穏でいるし
少々の事があても怒るようなことをせず笑っています。

病気になったことを悔やんだとしても元の身体に戻れません。
家族に愚痴や泣き言を言っても元の身体に戻れません。

であれば・・
1日を少しでも穏やかに
少しでも笑って過ごそうと・・
妻と
つまらない冗談を言ったり娘に、ツマラナイ・・ダジャレをラインで送信したり・・

自宅で、ノンビリと暮らせてることに感謝・・
死ぬまで・・あと何年??
ずっと障害と向き合い・・つきあって・・いくのだから。

10年??20年??
70歳を越えると普通でも体が辛くなるのに。
障害を抱える・・と更に重たい荷物を背負うことに・・
これも魂の修行
こんな体でも、明るく前を向いて生きて行くことが
カルマの解消。
悔やんで・・
愚痴って
家族に八つ当たり・・すると
更にカルマを背負う・・・

病気に感謝し病気になる前を反省し
家族を大切に
こんな体でも人に優しく生きていこう・・
そう決めたのは・・いつだったかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生の頃を思い出すと反省(^^)

2016年09月28日 09時08分34秒 | わが半生
自宅療養中の私は時間もありますので人生を振り返っています(・・;)おそらく私の、これからの人生は振り返り反省と感謝を忘れず出来る限り人のためな生きる事かな。小さな親切をできる時はする(^^)別にお礼とか感謝とか全く期待はしません。でも相手の方から一言頂いた『ありがとう』を宝物にしていこうと。話は逸れましたが人生を振り返ると顔から火がでる程、恥ずかしい思い、また不思議と友達との小さな諍い。知らず知らずに相手や周囲の人を傷つけてしまっていたり。また私の言った事が回り回って迷惑をかけているかも?傷つけているかも?心の中で謝っていることもあります。思い悩んでいるのではありません。ただ反省と感謝、そして『ごめんなさい』だって身近にいた両親に私は何の感謝の心もなく接していたのですから。親なんだから当たり前。と。今、娘2人は、わかるんです。親なんだから当たり前と思っているのでは?と。電話での会話、会って話した時の表情や言葉、声(^^)わかるんです。だって親子ですから。因果応報です。だからと言っても娘2人に、あれこれ言うつもりは全くありませんし言ってません。私が両親にしてきたことの罪滅ぼしでもあり両親の気持ちを考えると娘2人には言えません。人生を振り返ると決して可愛いとは言えない、いや、いわゆる『ブス』な女子に対して本当に辛くあたったことは彼女自身の心に大きな傷を付けてしまいました。そして、心ない言葉を彼女に浴びせたことを反省した途端、心の奥に刃物を突き刺された痛みが走ります。何故?あんな言葉を言ったのか?自分の愚かさが恥ずかしく彼女の人として全てを否定するかのように接した自分。反省は心の汚れ、曇りを少しづつ取り除きますが取り除くと、自分の愚かさが見えるので辛く苦しみます。でも、その辛さや苦しみは小学生とは言え当時の彼女とは比べようがないのです。そういえば小学校の同窓会には来ていませんでした。案内は届いているはず。同窓会名簿には未だ当時住んでいた住所が記載されていたから。本当は参加したかったのかも?でも?参加したくない。参加出来ない?当時の事を思い出すと彼女の心は複雑であったのだなぁ。小学校の同窓会は12年前の事です。でも12年前の私は、彼女の不参加に何も気にせず思っていましたが今、人生の振り返りをすると、なんと罪な言葉を何度も何度も浴びせたのだろう。心から『ごめんなさい』目の前に居ない本人。でも心の中で顔を思い出しながら謝ることしか出来ないのです。そして感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活保護費の不正受給で思う事(・・;)

2016年09月28日 08時49分41秒 | 魂のステージ
昨年、号泣議員の政務調査費の不正が発覚されてから議員の不正があちこちで発覚されています。今朝も生活保護費を不正している議員のニュースが報道されました。国民や市民の税金を第二の財布と思っているのでしょうか。生活保護費は本来、受けられる方ですら申請されず細々と生きていかれてる方々もいるのに。外国人妻を利用して受給。本人は年収870万円と自分でSNSで言ってるそうですが、この給料も元々は税金(・・;)妻から生活保護費は止めようと言われても止めない議員(・・;)この人の魂の段階は若年期そのもの。魂の段階がそうであれば周りが何を言っても聞かないでしょう。欲しい欲しいと欲しがる子供と同じなのですから。肉体の年齢が50歳を越えても魂は子供。今回、議員を免職されても議員として市民のために働いたと主張するのかな?これで反省すれば良いのですが反省もなく生きていくと新たに『これでも?わかりませんか?』と神様から気づきを与えられます。その気づきとは本人から見ると天罰。神様から見れば愛の鞭(・・;)この議員は生活保護費を、市民のお金を奪ったのですから。奪ったものは必ず取り上げられます。それも高い利息もついて(・・;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有料老人ホームの資料が来たヨ。

2016年09月27日 13時56分30秒 | 義母の認知症
有料老人ホームやサービス付き高齢者住宅のパンフレットを取り寄せました。
来月の上旬に2つの老人ホームへ見学を行く予定です。サ高住は認知症には不向き??と考え候補から外しました。
やはり介護士常駐が安心。
値段的にもリーズナブル・・でしたし。義母には何も言わずにいます。まだ昼夜逆転・俳諧・排便障害などは出ていませんが・・いつ?そうなるとも限りません。
認知症の進行を遅らせるリバスタッチは貼るとかゆくなる・・といい最近では処方もされていません。
義母の自宅から、そう遠くない住宅型有料老人ホーム。
候補地を決めてから・・義兄に対して弁護士を通じて対処するつもりです。

本当は弁護士など介さず話し合いをしたかったのですが・・

ま、いろいろと・・ありまして。
費用も大きく・・出費ですが・・アホな親不孝息子・・
とにかく・・どこでキレるかわかりません・・かと言って本当は気の弱い・・人だそうで・・
理屈が通らないので・・

親の介護では・・兄弟・姉妹でもめることは少なくありませんが・・

ウチも例外なく・・

義母には2017年の正月は自宅で迎えられるように・・と祈っているンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若年期の魂で思うこと3(^^;;想像です。

2016年09月27日 10時00分32秒 | スピリチュアル
若年期の魂は経験不足なので人を見る目や自分に自信がないので勉強をして高学歴を取得したり出世したいと思ったり高級ブランドや高級車などで自分の価値観を上げようと中々、それはそれで努力をするわけです(^^;;自分の中に確固たるモノサシがないためか法律やルールには意外と守る反面、法律やルールを逆手に取り自分利益を得ようともするのかも知れません。また人には厳しく自分には甘い人も少なくないのかも(^^;;前東京都知事などは若年期の魂の典型かも知れません。また死後の世界や霊的な事を信じない人も多く『生きていて、なんぼ。』の考え方。自己主張が強く人の言葉に耳を貸さない。 こんな事をツラツラ書くと若年期は最低のように思いますが、これも魂の成長には、とても貴重な経験なのかな。今、成人期や老年期の魂も同じく若年期を乗り越えているわけですから若者は暖かく見守ることなのかも。それが成人期や老年期の魂の修行でもあるのかな。人間、人生で10代から20代は大いに遊び、時にハメを外すことも少なくありません。魂も同じ事が言えるのでは。50歳を越えても子供みたいな事を言って家族を困らす人もいる。気に入らないとすぐに怒鳴り散らす、俺様キャラ(^^;;そして何度か輪廻転生していくうちに頭を叩かれ大人へとなっていくのは肉体も魂も同じなのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする