脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

スミリンで建てる(^^)工事請負契約を締結しました!

2019年04月28日 11時19分12秒 | 住友林業で注文建築
昨日(o^^o)

住友林業と工事請負契約を締結してきました♪

まぁ。店長さんの営業スタイルに???
でしたが。
家は私達の想いが全て入ってますから。
それを
住友林業さんだけ、叶えてくれた
間取りプラン
外観です。

でも。
ホント、高い_:(´ཀ`」 ∠):

建物本体に
あれこれプラスすると
なんと1000万円も余計に必要となりました。
唖然😱😱😱😱😱

住友林業ではオプションの事を
提案工事と申します。

まだ
提案工事は増えるかも。🧐🧐🧐

もし?地盤改良が必要となると?
😩

解体し更地にしたあと。
地盤調査を再度、行うのです。
それ次第です。

これから
何度も打ち合わせを行います。
予定では7月着工
12月上旬完成で新年は新しいお家🏠で
迎えられそうでーーす🤗🤗🤗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

与える人、奪う人(^^)

2019年04月28日 11時15分44秒 | 徒然なるままに
与える人
頂く人
そして••••奪う人

人には、このような方がいます。

また、状況やタイミングなどによって
変わる事もあります。


与えること
もらうこと。
奪っていること。
無意識にしていることもあります。

大切なことは。
心の根っこが
もらう事より与えることに喜びを感じるか。

何よりも奪うことを優先する気持ちが強いか。


魂が幼なければ
幼いほど、貰う事に喜びを感じ
大人になれば、なるほど与える事に喜びを感じていきます。

奪う事は幼すぎであり、 かつ未熟すぎると
でも。
それが悪いわけでは決してありません。

今、大人の魂の方も
かつては幼かったわけですから。

だから
大人の魂の方は幼い魂が少々、ヤンチャをしても許してあげられるのです(^^)

でも。
幼くはなくとも、大人になれきれてない魂は
幼い魂の方を許す事は中々、出来ないときも
あるわけです。

魂のステージが混在している
この世での味わい。
それも人生なのてかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住友林業への不信感が(>人<;)

2019年04月27日 07時05分59秒 | 北海道は楽しい
皆さま。ハウスメーカーで家を購入する時は気をつけてくださいませ(>人<;)

悪口言えば『ボッタクリ』されます。

騙された。と思ってしまいがちな事です。
私もネットの掲示板等で、この手の話を書き込んでいるのを見ましたが、まさか。
ホントだったのか!_:(´ཀ`」 ∠):

それも超大手の住友林業。
契約直前でした。
今日、住友林業ショールームで契約する約束になっています。

相手の出方次第では
契約を保留する所存です。

え?
一体、何があったの?と思われた事でしょう。
それは
後ほどに。

とても、とても大きな買い物。
夢のマイホーム🏠なのです。

還暦を迎えようとする
第2の人生を暮らすための。

27年近く経過した
建売の今の家を取り壊して。

積水ハウスの営業さんにお断りの連絡をしたとき。
引き際もスマートで。紳士でした。
私達の提案不足、私の力不足だったと言い、

最後の一言に
『ホントはあってはならない事ですが。もし今後、家の事でご相談があれば遠慮なくお申し付けください。』

この最後の一言。
今、私達夫婦が、住友林業に不信感を持ってしまう事を
予想していたかのように。

それくらい。
住友林業には裏切られた気持ちになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大北海道展(^^)

2019年04月26日 10時29分23秒 | 北海道は楽しい
先日、近鉄ハルカスで大北海道展が催されていたので行って参りました(^^)

札幌に五年近く住んでいたこともあって。
百貨店の北海道展は楽しみです。


ルタオのチーズケーキに
十勝のカマンベールチーズ、クリームチーズ🧀
を買って帰りました。

ルタオのチーズケーキは🎂
私は大好きなのです。


ウニやイクラもいいけれど。
北海道は
乳製品が抜群に美味しいから。

また、北海道に行きたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじまり♪はじまり〜(╹◡╹)

2019年04月25日 10時21分31秒 | 住友林業で注文建築
お断りするのって中々、心苦しいのです(>人<;)

住友林業でお願いすることを決めたと同時に
他のハウスメーカー営業担当さんは断りを
しないといけません。

よくしてくれた方ほど。
心苦しく、申し訳ないと思ってしまいます。

この感じか方は
個々に違うとは思います。

今回は積水ハウスの営業さんです。
とにかく、スマートでレスポンスも良く
決して駆け引きはしません。
他社の悪口はもちろん、言いません。

いろいろと
多くのハウスメーカーを今回は回りましたが。

私達夫婦の中ではNo 1でした。

お電話をしました。

そして。
そのあとに住友林業へ。
店長さんに返事を致しました(o^^o)

やっとハウスメーカーが決まりました。
これからが
家づくりのホントの
始まり♪はじまりぃ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
出られませんでした。

今、私達のためにプランを考え進めてくれてるかも知れません。
すこしで仕事の増やさないために。
メールで丁寧にお断りを入れました。
メールだと失礼かも。ですが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする