脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

魂が成熟すると。

2019年05月28日 10時30分06秒 | 魂のステージ
人それぞれ(^^)
魂の成長度合いが違います。

あの世はある意味では格差社会
階層別なのでございます。

魂の成長度合いに応じて。

この世は違います😅

さて。
この世でも無意識のうちですが。
魂のステージが自分より上の人だと。
不思議と
勝てない😃😃
そうです。

どんだけ腕力が強くても
です。

魂のステージが高い人には
なんとも言い難い雰囲気を持っているんですね。

これまで何度何度も輪廻転生し
苦労を味わってますから。

そして
優しいから。

『愛』は強いのです🧐🧐

魂のステージが高くなるにつれ
物腰は柔らかい
欲に流されない
穏やか
争いは好まない
優しい😃
などなど。
それらが
言葉や話し方に出てきます。

優しく包んでくれるような。
決して偉そうにはしません。

そんな魂のステージが高い方と出逢うと
大抵の方は
大人しくなり
普段は粗野な人も、その部分を見せません。

例えば
マザーテレサやヘレンケラー
納得されました?

輪廻転生の最終段階のお手本みたいな方です。

このお二人は超有名ですが。
有名でなくても。
近い方は多数おられると思うのです。

そのような方々と出逢う事が出来れば
どれだけ幸せな事でしょう。
ね。😃😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテリア打ち合わせ(^^)『照明編』

2019年05月28日 10時17分09秒 | 住友林業で注文建築
こんにちは😃

今日、住友林業のショールームにて。
インテリアコーディネーターさんが
初めて打ち合わせに参加しました!

担当の方は年配の女性でしたが。
予め営業担当さんから。
『僕の先輩です!』

聞くと展示場のインテリアをコーディネイトされた方らしいです😊

設計士さん、インテリアコーディネーター、
私達夫婦(^^)
途中で外構工事で住友緑化さんが飛び入り(^^)

さて。
インテリアコーディネーターさん。
照明とスイッチの位置を決めましたが。
色々と勉強になります。

一階は主にダウンライト。
採光調整付きにしたのはLD Kと私の部屋。
色は温かみあるオレンジ🍊のような光。
昼光色や白色より
落ち着くようです。

トイレ、シューズクロークはセンサー付き。
ドアを🚪開けると自動点灯し自動消灯(^^)
消し忘れ防止になります。

玄関灯を付けます😀

こんな感じ(^^)

人が近づくと、パァっと明るくなり
次第に明るさはなくなり
人が居ない時は
ほんわりと灯りが付いてます。
タイマーセットしておけば
例えば深夜0時に自動消灯するのです。

私の部屋からトイレの間にフットライト。
もちろんセンサー付き。
これで夜間も安心です。

便利😀😀

後は階段、二階廊下、トイレに部屋。
部屋はダウンライトは採用せず、普通のシーリングライトを装着します。

カーテンも色々あって楽しい🤭

今回は
私の部屋には
バンブーブラインド。
竹製ですが木質感あるブラインドと。
ロールカーテンは縦長の窓に。

次女から。
『お父さん、なんか調子に乗ってる!』

はぁ?何を言う!
次女の部屋はフローリングも備え付けの住友クレストの収納クローゼットを白で統一。
なのです。窓は電動シャッター付き🤭

次回の打ち合わせは
壁紙とか床の色などを決めます(^^)

打ち合わせが終わりエレベーター前で
『照明もカーテンも35%値引きしますから。』
シレッと営業する
インテリアコーディネーターさんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部屋のパース(^^)

2019年05月28日 10時00分34秒 | 住友林業で注文建築
住友林業で家を建てます(^^)

部屋のパースを頂きました。




なんとも下手くそな写真で申し訳ありません😣

1枚目はリビングです。
テレビ背面の壁には
エコカラットを全面にはります。

テレビの後ろだけでいいんじゃね?
と思ってスミリンさんへ言うと
『全面の方がいいですよ。そした細やかな模様よりパースのように大きめの模様がいいです。』
と言われたままに採用しました。

2枚目は二階の妻のくつろぎ和室。
バルコニーが面してまして
室内物干しの干すクリーンを付けます。
結婚と同時に持ってきてくれた
婚礼家具三竿を並べます😃😃

二階は三部屋。
床は部屋は挽き板をフローリングに。
廊下は突板😱

先日、住友林業のオーナー宅訪問のとき。
まだ新築で外構工事未完成。
同じく二階廊下は突板でした。
一階のリビングは挽き板フローリング。
一階から二階へ階段を上がり廊下に足を踏み入れると。
え??足の裏にくる感触が違うのです😱

無垢ではない挽き板。
表面の2mmは天然の無垢材を貼ってるだけ。
でも。
全く違うのです。木の温もりが。

二階廊下も挽板にしよう!と妻に言ったところ
即却下😅😅😅

『だってお父さんは二階に殆ど来ないやん?二階はアタシとE香の部屋だし。突板で充分!』


ホント
女性は強い😱😱😱
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ『なつぞら』は実在した?🧐

2019年05月27日 22時41分49秒 | 数秘術に興味
NHK朝ドラ『なつぞら』😀
広瀬すず さん演じる 奥原なつ は実際にいたそうな。(^^)
実際の方の氏名は『奥原れいこ』というそうな。

さて。
奥原れいこ氏
昭和5年10月26日 生まれなそうな。

1930年 10月26日生まれ🧐🧐🧐

数秘術の計算をしてみたら?
1➕9➕3➕0➕1➕0➕2➕6=22となります

数秘術でゾロ目になると、そこでストップ🛑

ゾロ目はマスターナンバー🧐🧐

朝ドラとは幼少期から東映動画に入社するまでの人生は違いますが。文学少女だったそうな。

東北大学を卒業する才女でもあったそうな。

朝ドラの脚本となる人物なので。
それなりに苦労はあったと思われます。

もともと才能豊か。

幼少期は病弱。
10代からは大人に反発し生きて。
20歳後半に臨時採用で東映動画に入社。


まぁ。波乱万丈な人生。

マスターナンバーらしいですね。

マスターナンバーは
この世では生き辛さを強く感じるそうです。

この世に生まれ
マスターナンバーは
何か人生で大きなキッカケを必要しないと
22なら4のままの人生で
11なら2のままの人生。
となるそうな。

何かのキッカケで
ゾロ目に変貌するそうな。

もともと
カンが鋭いゾロ目さんです。

ゾロ目に開花すると途端に
世のため
人のために
愛を実践するそうな。


先日。我が家の家族で
次女が突然
『アタシってゾロ目なんやんな?』
そう。
次女は44なのです。
友達からゾロ目って変人だと。言われたそうです

妻は11
私は33家族3人がゾロ目です。
「え?そしたら内の家族ってA香以外は全員、変人つてこと?」と妻が。

まぁ。
そうなんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を知りたければ🧐🧐

2019年05月27日 09時19分48秒 | スピリチュアル
こんにちは😃

人は
自分の事を知っているようで
実は知らないのが大半。

名前を忘れてしまいましたが。
人は以下の4つ

一つ目
自分も他人も知っている自分。

二つ目
自分は知っているが他人が知らない自分。

三つ目

自分は知らないが他人が知っている自分

最後に
自分も他人も知らない自分。
なのだそうな。


この4つの三つ目と最後で自分が知る方法。

あります😃

それは。
自分の周りの人達を
よーーく観察してみてください。

そこに答えがあります。

自分から見て
嫌いな人
嫌な人
鬱陶しい人などなど。

要するに嫌いな人と似ている自分がいるから。
やたら目につく
鼻につく😔😔

考え方
趣味
嗜好
行動
言動
などなど。
何処か似ているはず。
あ、いや認めたくない!はず。

でも
認めたくないなかろうが。
似ているから仕方ないのであります。

それを受け入れること。
それが魂の成長になるから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする