熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪






ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m











☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
遅くなりましたが、市場カレンダー2月と3月分をブックマークの一番上にアップしました。
熊本市立の幼稚園・小学校・中学校の「お野菜の産地」も更新しました。・・・ブログ左の「カテゴリー」の上から2番目。
-----------------------------------------------------------------
今日の熊本市は暖かい雨が降っています。・・・濡れたら、ちびた~い
ですけど。。。 最低気温は 6.4℃ 最高気温
14.6℃ で、明日は9-10℃ の予報が出ています。
。。。が、明後日水曜日は、また最低気温がマイナス
になりそうです。
----------------------------------------------------------------- 地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick
です。
・・・その中から適当に抽出。
九州産 野菜 取り寄せ ・ 九州野菜、果物10kgコース ・・・ お野菜、半数以上の方が10kg超えで注文されてきます。
クロネコヤマトの制限ギリギリ25kgの注文も クロネコヤマトの60サイズの料金で25kgまで送ることが出来ますよ。
キャベツの箱(10kg箱)・バナナの箱(13kg箱)の2段重ねで送ることもしばしばです。 ジャガイモ 熊本 市況 ・・・ 一番高い芽室の緑箱の2Lクラスは10kg1300円ほどでしょうか? ま~色々ありまして
種芋?みたいなものまであります。 価格は・・・勘弁です・・・
知ってるけど、書けないことも多々あります。
里芋 輸入 ・・・ ちょこちょこ(中国産)入荷しています。 国産は、たま~に煮えないのが混じってたりするのですが...
中国産は「ほずれ」がありません。 価格(1kg)もモスのハンバーガーとおなじくらいかな?っと。
----------------------------------------------------------------- 青果相場、昨日の(セリでの)諸々。。。と、2月6日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)
一応、ざ~っとですが。。。 キャベツ・レタス・白菜・ 大根などが
上げています。
ほうれん草も1袋 160円台へ
・・・露地物も束150円ほど。
西九、キャベツの高値・・・市況で1300円???1700円じゃ?なかったっけ
---- お野菜の高値です。 ----
大根 2L/Lクラス(10kg=8本クラス) 1000円オーバー? (九州産)
人参 10kg 1100円ほど (熊本産)
白菜 6本(15kg) 1500円? (九州産)
キャベツ 10kg 1700円台 (JA八代)
白ネギ 1束(2・3本1束) 120/130円ほど (九州産)
ニラ 1束100g 100円チョイ (九州産)
ほうれん草 1袋 160円台 (九州産)
小松菜 1袋 130/140円ほど (九州)
春菊 1袋 130円ほど (九州産)
水菜 1袋(200g) 130円ほど (九州産)
青梗菜 (1c/s=2kg) 1100円ほど (九州産)
レタス (1c/s=12玉) 2000円台へ (九州産)
ナス (肥後むらさき・長ナス)1本100円半ば (熊本産)
ピーマン Mクラス袋入り(130g) 120円ほど (九州各地)
胡瓜 1本 50円台 (近郊産)
トマト 4kg(Mクラス) 1000円前半 (熊本産)
ミニトマト 200gパックMクラス 150円ほど (熊本産)
カボチャ (10kg=5玉クラス) 10kg 1200円ほど (海外のアチャラ産・・・(^^;)) 九州産もたまに出ていますが
これよりまだ高いです。
ジャガ 10Kg 1300円ほど (北海道)
玉葱 20kg 2000円チョイ (北海道産) 新タマネギは5kg 1200円ほど。(熊本産)
エノキタケ 1束 100g 40円くらい (全国)
椎茸 (秀Lクラス=100gパック) 100円半ば超え? ・・・ バラの良い物は高値で推移。 (九州産)
・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・
------------------------------------------------------------------------------- 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。
お問い合わせは、
まで
by 地方の八百屋