熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪
熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック
ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ! ポチッ!
☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
今日の熊本市は、曇時々晴れで・・・気温は 10.3℃ ~ 24.5℃ でした。
明日は、くもり 明け方 から 朝 雨 所により 明け方 から 昼前 雷 を伴う・・・で、気温は 14℃ ~ 23℃
の予報が出ています。
・・・ 今日の熊本市の”空”です。 今日も、目の調子・・・絶不調です。 黄砂?微粒子?飛んでます
-------------------------------------------------------------------------------
地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick です。 ・・・その中から適当に抽出。
京菜 九州 ・・・ 寒いときの葉野菜です。使うのは、年末年始が主です。 たま~に、ハウスで作られた方が出されますが。。。
ソラマメ市況25年4月 ・・・ 大きさ次第です。大きな物ほど高いですね。今は、1kg 300円台くらいから100円台後半まで。
競りでは、このくらいですが、、、相対は、もっと高いかな~。。。
タケノコの市況価格 ・・・ 今週は、週初の1kg300円後半(高値で)から...日々コケています。今日は、200円台です。
-------------------------------------------------------------------------------
青果相場、今日の(セリでの)諸々。。。と、4月16日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)
椎茸・レタス・白ネギが、ちょっと 上げています。レタス・アスパラ・トマト・豆類・葉物も 上げてきました。白菜も上げる?かも。
野菜・・・入荷量次第で、価格も上下してます。
・・・ 佐賀産の新玉葱です。
・・・ ホクトの「キノコ」の試食会です。 西九州・大同青果の両市場で同時開催です。
九州に出回っている「ホクト」のキノコの殆どは、福岡の八女・黒木・城島・広川の工場?で栽培された物です。
------ セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------
大根 2L/Lクラス(10kg以上=8/10本クラス) 700円台 (九州産)
人参 10kg 2L/Lクラス 1300円前後へ (熊本産の新人参:個人)・・・JA菊池も入荷しています。
白菜 6本入り 500円台 (九州産)
キャベツ(早生) 10kg 1000円ほど (九州産)
白ネギ 1束(2・3本1束) 90円台 (九州産)
ニラ 1束 30円台(FGもの) (九州産)
ほうれん草 1袋 130円ほど (九州産)
小松菜 1袋 120円ほど (九州産)
春菊 1袋 100円近く (九州産)
水菜 1袋 90/100円ほど (九州産)
青梗菜 (1c/s=2kg) 700/800円ほど (九州産)
レタス (1c/s=12玉) 1600/1700円ほど (九州産)
ナス (筑陽ナス)5kg 1300円ちょい (熊本産)
ピーマン (130/150g) 60円台 (九州各地)
胡瓜 バラ:80/90本クラス 20円半ば (熊本県産)
トマト 4kg(Lクラス) 1400円ほど (熊本産:個人物)
ミニトマト 3kg箱(Mクラス) 1500/1600円 (熊本産、N青果の個人物で)
カボチャ (10kg=5玉クラス)10kg 800/900円ほど (ニュージーランド産)
新ジャガ 10Kg(L/2Lクラス) 2000円割れ? (JAあまみ、沖永良部:和泊)
新玉葱(サラたまちゃんは+500円) L=10kg 700/800円台 (熊本県産)・・・上下の値幅が結構あります。
エノキタケ 1束 100g 20円中ほど (全国)
椎茸 (秀Lクラス=100gパック) 130/140円台へ (九州産)
書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が / ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )
--------------------------------------------------------------------------------
・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・
--------------------------------------------------------------------------------
熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。
メールでのお問い合わせは、まで。
・・・ 地方の八百屋のホームページ