熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪






ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m











☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆
こんにちは
稲刈りも終わり、近所の畑では”籾焼き”が行われています。 空気も乾燥してて煙たい!ちぃ~と!お目眼がしパしパするんですけど、、、
-----------------
-------------
今日の熊本市は 10.5℃ ~ 21.1℃ 最高湿度69% 熊本市の”夕方の空”です。
-----------------
-------------
「ヤフオク」もやってます。 → http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya
「極早生みかん」・・・出品!
薩摩芋「シルクスイート」、JA菊池(大津町)の薩摩芋「紅はるか」「ほりだしくん」も販売中
熊本・九州産の新鮮な野菜を通販~熊本 八百屋 通販 ・・・ ↓
熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配もしていますよ。(^^)/←ここをクリック
-----------------
-------------
例年に比べて、平野部のお野菜が増えてきません。 「ほうれん草」は200円だし、某青果から「水菜」を前取したら420円付いてきた!と、ぼやきも聞かれました。
「スイートスプリング」・・・初入荷? 個人での持ち込み。
-----------------
-------------
青果相場、今日の(セリでの)諸々...と、11月 7日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本、田崎市場
お野菜・・・葉物も下がったかな~と、思ったのに急反発!田崎市場では、夜には大型トラックが何台も横づけして「白菜」「大根」「キャベツ」を積んでます。
「白菜」・・・見本競り、最初は5000円からスタート。イマイチの九州産でも3000円くらいしてます。
「キャベツ」・・・良いものは、2000円台半ば。最後の方まで2000円くらいしてる(10kg箱)。
「大根」・・・相対2400円でした。 3L8本入りだから、1本300円なり~っと!
「胡瓜」・・・10kg箱のバラ、1本110~120円の高値で推移! 寒くなってるのに、売れるんだろうか? 完全に、県外相場に巻き込まれてる~
葉物・・・ひときり近郊産の「水菜」が入荷してましたが、最近とんと入荷が無い(ちょっとはあるけど)。
「椎茸」・・・先々週は、原木の1kg箱が結構入荷してましたが~激減です。 11月半ばには、給食に「エリンギ」「しめじ」「エノキ」「椎茸」が大量に使われるんだけど。
「薩摩芋」・・・良いものが少ないです。 農繁期が終わらないと、順調な入荷は望めそうに無いです。
「ミニトマト」・・・良いものも、そうでないものも、余り価格差が無い!最初の付け値から価格が下がらないままセリが進んでる。最初に良いもの買ったが勝ち!
学校給食・・・来週は「大根」が多い。ほかの野菜はまんべんなく入ってます。
--------------------------------------------------------------------------------
・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・
-------------------------------------------------------------------------------- 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。
九州の野菜を販売されたい八百屋さんやスーパーさんもご相談に乗ります。ブログトップの「お問い合わせ」からどうぞ。
「ヤフオク」もやってます。 → http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya
メールでのお問い合わせは、
まで