或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

お野菜、徐々に下げてます。

2018-01-27 19:27:27 | お野菜情報!

こんにちは 

今日の熊本市の夕空です。今朝の最低気温-4.4...耳も足も冷たかったです。


市場近郊のキャベツ畑~土が乾いてるので霜が分かりにくいですが。。。


高菜が出てきました。


白菜、大根・・・チョットまとまって入荷。近郊産の個人ものは逆に減ってる。


大根・・・箱1500円くらいへ。


キャベツ・・・水曜日は2000円台半ばが高値ですが、金曜土曜と下げ模様。「白菜」も入荷次第で上げ下げ。


大方の野菜は下げてます。(豆類は若干上げてる。例年、この時期は上がります)胡瓜も5キロ箱で2000円を超えてましたが、1000円台半ばへ。
土ものは横ばいで推移中。

…chihounoyaoya(住本)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ