或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

野菜、今日も更に下げました。7月23日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本

2011-07-23 23:02:02 | お野菜情報!

こんにちは 。 ・・・ 更新が、遅くなってしまいました。パソコンがトラブってます。

我が家の、もう一台のパソコン Internet Explorer とインターネットオプションが立ち上がらない、開けなくなりました。

インターネットオプションはWindows>system32の中のInetcpl.cpl が破損(本当のファイルと大きさが違う)してたので

ネット上で見つけたファイルを上書きして、とりあえず修復  ・・・ でも、詳細設定が英語になってしまいました。(後で、直す

予定ですが) Internet Explorer は、まだ立ち上がりません。

★ ・・・ パソコンの修復のため、今日(もしかしたら明日も?)ブログ訪問が出来ないかもしれません。。。(要らんことを、せん

なら良かったと後悔しています。)




    --------------------------------------------------------------------------------------

今日の熊本市、晴れ時々曇りで、気温は23.5℃ ~ 33.8℃ でした。 な~んか、スモッグ?みたいなのがかかった

ようになってました。

明日は晴れで、夕方から曇り or 雨で、気温はそれぞれ22-33℃ の予報が出ています。


    --------------------------------------------------------------------------------------

今日の、西九州青果のスイカ売り場(近郊物)です。例年に比べたらまうごつ少ないです。

大きい物で1玉1700円ほど、一番下の小さい物でも800円ほどしています。(県外の物は+1000円)




    -----------------------------------------------------------------------------------------------

 地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick です。 ・・・その中から適当に抽出。


 キャベツ 群馬県市場 相場の値段 ・・・ 群馬市場の相場ではないですが、熊本に入荷している群馬のキャベツは10kg 

1100/1200円位です。

 ゴーヤの実が太くて短いのは ・・・ 品種です。種苗会社のホームページ(タキイ・サカタの種)で探せば解るかと。。。(^_^;

 白菜の相場 ・・・ 今日、熊本では信州産の15kg入りが1000円を割り込みました。昨日は、もう少~し高かった出すけど。


   ----------------------------------------------------------------------------------


 青果相場、今日の(セリでの)諸々・・・熊本市場(田崎市場)


 今日は、昨日よりも  更に下げています。 セリでも様子見の人が多いようでした。

 葉物もほうれん草を除いて、2桁台に  下げています。 ・・・水菜の最安値?16円。。。福岡から来て赤字ですね  

 ホワイトセロリ ・・・ やっと10000円割れ。(10kg)

西瓜 ・・・ 高い所(よその県)では、1玉4000~5000円台が出ているようですね。。。熊本で売れる値段じゃ無いです。


    ----7月23日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本---- 



セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係


大同と西九で、数品目ですが・・・価格にバラツキがあります、高い方で載せてます。


大根           2Lクラス(10kg=8本入り) 1000/1100円 (青森産・北海道産) ・・・ 下げ気味?

人参 (予冷品)  10kg 1600円台  (北海道・青森産・・・北海道産が若干高い)  ・・・殆どが1500円以下かな? 3桁も。

白菜            6本(15kg)1000円ほど  (信州産)

キャベツ         10kg 1100/1200円  (信州産) 

白ネギ 1束(3本1束)  120円台 (全国) 

ニラ            1束100g 下げてます。   ・・・ 50円くらいが高値。20/30円台はざら。

ほうれん草       1袋 150円  (全国) 

小松菜          1袋 高値は100円から転けてます。 (全国) ・・・ 値幅広い。

春菊            1袋  90/100円 (各地) ・・・ 相対で? ・・・ 競ったら25~60円? 

水菜            1袋(200g)  ほとんど2桁台へ。(全国)  

青梗菜          (1c/s=3kgバラ入り・県産の2kg) 600円台

レタス          (1c/s=16玉) 最初だけ1000円  (信州産) ・・・ 相対は1000円しないんだけど? 

ナス (肥後むらさき=新物)  超特大1本 220円  長なす(特大クラス) 1本120円台 (熊本産) 

ピーマン(新物)    60/70円  (九州各地)  

胡瓜            5kg 1500円割れ  (全国) ・・・ 1000割れ?も、けっこう。。。  

トマト           4kg(Lクラス) JAもので2000円割れ? (JA阿蘇) ・・・ 平地ものは、ほぼ終了です。

ミニトマト        200gパックMクラス 200円 (JAもの) ・・・ 西九はすでに100円台へ

カボチャ        (10kg=5玉クラス)  10kg 2000円台? (九州各地) 

新ジャガ        10Kg  1000円前半 (九州各地) 

新玉葱         10kg 700円ほど  (九州各地)

エノキタケ        1束 100g 30円台割れ?  (全国) ・・・ 実質、20円前後、安いのは1桁台?  

椎茸  (秀Lクラス=100g) 100円割れがほとんど。  (各地) ・・・ ちょー肉厚の、いつも高値が付くものは除いてます。 

 書いてるのは、セリでの高値です。


 野菜の産地が高冷地や寒冷地に。夏場は全国変わらないような相場になります。

    --------------------------------------------------------------------------------

 お問い合わせは、まで


    by    地方の八百屋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミ(ノ;_ _)ノ =3 ドテッ!野菜、コケてます。 7月22日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本

2011-07-22 19:01:01 | お野菜情報!

こんにちは 

ここ一週間、台風の影響があるのでしょうか?夕立が全く来ません。入道雲とも疎遠です。

今日の熊本市は晴れ。朝方は、涼しくて過ごしやすかったんですが。。。昼からは気温も上昇して  暑いです。

気温は最低が22.4℃ 最高は32.9℃ でした。

明日も晴れで、気温はそれぞれ23-33℃ の予報が出ています。

    -----------------------------------------------------------------------------------------------

 地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick です。 ・・・その中から適当に抽出。


 国産、きぬさや、相場、・・・ 日に日に下げてます。一週間前までは北海道産のA品のものが1kg2000円台でしたが、

今日は1500円を割ってます。

 白いレイシ ・・・ たま~に、市場に入荷してきます。コレがニガウリ(レイシ)特有の苦みが全然ないんですね~。

もし出てたら、買ってみられるといいかと。スーパー等には、まず出回らないかと ・・・ 地方の物産館や直売所には、運が

良ければあるかも?です。

 ねぎ 現在 市場単価 ・・・ 白ネギは束140円ほどが高値です。青ネギは低調で1束(2本1束)40円くらいです。

小ネギは束(100g)高いもので200円ほどです。

 ひごむらさき 通販 ・・・ 私の所でもOKです。中身に対して送料の方が高くなるのでは?他の野菜と合わせて頼まれれば

いいかな?

 大長ナス 熊本産 美味しい食べ方 ・・・ 私は、シンプルに焼茄子が好きです。 焼茄子にして、鰹節をふりかけて醤油

or だし汁(めんつゆでok)でいただきます。 

注) ・・・ 熊本市場での相場・価格です。

   ----------------------------------------------------------------------------------


 青果相場、今日の(セリでの)諸々・・・熊本市場(田崎市場)

 金曜で、普通は高値?で推移するはずなんですけど。。。全体的に  下げてます。

 ホワイトセロリは、相変わらず高値で推移しています。グリーンセロリは、半値以下で買えますよ。

 スイカ ・・・ 地物のスイカ、高くても入荷がありません(少ない)って事は無いんでしょうね。聞いた話によると、東北の市場では

高値が付いているそうです(大阪?のあきんどさんが買い占めてる?と云う噂が・・・)。

 大葉・木の芽・紅タデ  さげました。(相対価格) チャービルやミントなどの香草類も  下げてます。


    ----7月22日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本---- 



セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係


大同と西九で、数品目ですが・・・価格にバラツキがあります、高い方で載せてます。


大根           2Lクラス(10kg=8本入り) 1000/1100円 (青森産・北海道産) ・・・ 下げ気味?

人参 (予冷品)  10kg 1600円台  (北海道・青森産・・・北海道産が若干高い)  ・・・殆どが1500円以下かな? 

白菜            6本(15kg)1000円ほど  (信州産)

キャベツ         10kg 1200円  (信州産) 

白ネギ 1束(3本1束)  140円台 (全国) 

ニラ            1束100g 下げてます。   

ほうれん草       1袋 150円  (全国) 

小松菜          1袋 高値は100円から転けてます。 (全国) ・・・ 値幅広い。

春菊            1袋  130円 (各地) ・・・ 相対で? ・・・ 競ったら80/90円?

水菜            1袋(200g)  ほとんど2桁台へ。(全国)  

青梗菜          (1c/s=3kgバラ入り・県産の2kg) 600円ほど

レタス          (1c/s=16玉) 最初だけ1000円チョイ  (信州産)

ナス (肥後むらさき=新物)  超特大1本 180円  長なす(特大クラス) 1本120円台 (熊本産)

ピーマン(新物)    60/70円  (九州各地)  

胡瓜            5kg 1500円割れ  (全国) ・・・ 1000割れ?も、けっこう。。。  

トマト           4kg(Lクラス) JAもので2000円割れ? (JA阿蘇) ・・・ 平地ものは、ほぼ終了です。

ミニトマト      200gパックMクラス 200円チョイ (JAもの) ・・・ 西九はすでに100円台へ

カボチャ       (10kg=5玉クラス)  10kg 2000円台? (九州各地)

新ジャガ        10Kg  1000円前半 (九州各地) 

新玉葱         10kg 700/800円  (九州各地)

エノキタケ        1束 100g 30円台割れ?  (全国) ・・・ 実質、20円前後、安いのは1桁台?  

椎茸  (秀Lクラス=100g) 100円割れがほとんど。  (各地) ・・・ ちょー肉厚の、いつも高値が付くものは除いてます。 

 書いてるのは、セリでの高値です。


 野菜の産地が高冷地や寒冷地に。夏場は全国変わらないような相場になります。

    --------------------------------------------------------------------------------

 お問い合わせは、まで


    by    地方の八百屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本

2011-07-21 20:07:07 | お野菜情報!

こんにちは 

今日の熊本市は、久々に晴れ渡りました。



午前中は晴れ時々曇りでしたが、昼過ぎから快晴 気温は最低が22.2℃ 最高気温は29.5℃ でした。

明日は晴れで、気温はそれぞれ23-33℃ の予報が出ています。


   ----------------------------------------------------------------------------------

熊本産・九州産の野菜の”お問い合わせ・発送できますか?”について。

ブログの一番下に、詳細を書いています。

 過日、メールで注文頂いて今日、お送りした野菜の価格と産地です。

青梗菜 1袋✕90円  ピーマン 1袋✕90円 ・・・ 熊本県上益城郡山都町(旧、矢部町)

パセリ 1袋(200g)✕330円  小松菜 1袋✕100円 ・・・ 福岡県三井郡(JAみい)

ゴーヤ 1本✕120円 ・・・ 熊本市植木町  オクラ1ネット✕80円 ・・・ 熊本県宇城

   ----------------------------------------------------------------------------------


 青果相場、今日の(セリでの)諸々・・・熊本市場(田崎市場)


 野菜、今日は全体的に  下げぎみ?かな。

 セロリ ・・・ 大同では10kg 13300円(セリで)に  メチャメチャ高いです。・・・表向きは。。。相対は???

 小ネギ(100g束Sクラス)が200円台に乗せてます。

 葉物は、全体的に  下げ基調です。


    ----7月21日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本---- 



セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係


大同と西九で、数品目ですが・・・価格にバラツキがあります、高い方で載せてます。


大根           2Lクラス(10kg=8本入り) 1000/1100円 (青森産・北海道産) ・・・ 下げ気味?

人参 (予冷品)  10kg 1800円  (北海道・青森産・・・北海道産が若干高い)  ・・・殆どが1500円以下かな?

白菜            6本(15kg)1100円台  (信州産)

キャベツ         10kg 1300円  (信州産)

白ネギ 1束(3本1束)  140円台 (全国) 

ニラ            1束100g 80円台 (JAもの)←相対 ・・・セリではもっと  

ほうれん草       1袋 160円  (全国) 

小松菜          1袋 高値は100円 (全国) ・・・ 値幅広い。

春菊            1袋  130円 (各地) ・・・ 相対で。

水菜            1袋(200g) 100円チョイ (全国) ・・・ ほとんど2桁台へ。

青梗菜          (1c/s=3kgバラ入り) 1000割れ? ・・・ 2kgのものは600円ほど

レタス          (1c/s=16玉) 最初だけ1000円チョイ  (信州産) 

ナス (肥後むらさき=新物)  超特大1本 200円  長なす(特大クラス) 1本120円台 (熊本産)

ピーマン(新物)    100円割れ?  (九州各地) ・・・ 2桁へ。

胡瓜            5kg 1500円割れ  (全国) 

トマト           4kg(Lクラス) JAもので2000円すれすれ (JA阿蘇) ・・・ 平地ものは、ほぼ終了です。

ミニトマト      200gパックMクラス 200円チョイ (JAもの) ・・・ 西九はすでに100円台へ

カボチャ       (10kg=5玉クラス)  10kg 2000円台? (九州各地)

新ジャガ        10Kg  1000円前半 (九州各地) 

新玉葱         10kg 700/800円  (九州各地)

エノキタケ        1束 100g 30円台  (全国) ・・・ 実質、20円前後、安いのは1桁台?

椎茸  (秀Lクラス=100g) 100円割れがほとんど。 (各地) ・・・ ちょー肉厚の、いつも高値が付くものは除いてます。

 書いてるのは、セリでの高値です。


 野菜の産地が高冷地や寒冷地に。夏場は全国変わらないような相場になります。

    --------------------------------------------------------------------------------

 お問い合わせは、まで


    by    地方の八百屋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜、今日は全体的に下げてます。7月20日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本

2011-07-20 18:45:45 | お野菜情報!

こんにちは 

今日の熊本市は、ほぼ曇りで、最低気温25.0℃ 最高気温が27.9℃ 風もほどほどにあり、過ごしやすい1日でした。

明日は、晴れ時々曇りで、気温はそれぞれ24-32℃ の予報が出ています。


    -----------------------------------------------------------------------------------------------

 地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick です。 ・・・その中から適当に抽出。


 セロリ 相場 ・・・ 大同青果の方は、競りを見てなかったんで???ですが、西九州青果の方は10kg9000円台でした。

昨日が7000円台です。(相対はそこまで高くはないんでは?品物の絶対量が足りてません。)

 きゅうり 価格高騰 熊本 2011 ・・・ 一時期、大雨の後に高騰したんですが、今は5kg1500~2000円の間で落ち着いています。

 キャベツが高い ・・・ 先週は高かったんですが、日々下げています。今日は信州産で10kg1300円ほどでした。


   ----------------------------------------------------------------------------------


 青果相場、今日の(セリでの)諸々・・・熊本市場(田崎市場)


 野菜、今日は全体的に  下げてます。(水曜だから?)


    ----7月20日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本---- 



セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係


大同と西九で、数品目ですが・・・価格にバラツキがあります、高い方で載せてます。


大根           2Lクラス(10kg=8本入り) 1000/1100円 (青森産・北海道産)

人参 (予冷品)  10kg 1800円  (北海道・青森産・・・北海道産が若干高い)  ・・・殆どが1500円以下かな?

白菜            6本(15kg)1100/1200円台  (信州産)

キャベツ       10kg 1300円  (信州産)

白ネギ 1束(3本1束)  140円台 (全国) 

ニラ            1束100g 80円台 (JAもの) ・・・  これから、たぶん下げかな? 

ほうれん草       1袋 180円  (全国) 

小松菜          1袋 高値は110/120円 (全国) ・・・ 値幅広い。

春菊            1袋  130円 (各地) ・・・ 相対で。

水菜            1袋(200g) 150円? (全国) ・・・ 2桁もい~っぱい。

青梗菜          (1c/s=3kgバラ入り) 1000割れ? ・・・ 2kgのものは600/700円

レタス          (1c/s=16玉) 最初だけ1200円?  (信州産) 

ナス (肥後むらさき=新物)  超特大1本 200円台  長なす(特大クラス) 1本120円台 (熊本産)

ピーマン(新物)    100円割れ?  (九州各地) ・・・ 2桁へ。

胡瓜            5kg 1700円  (全国) ・・・1500円割れ?多数。

トマト           4kg(Lクラス) JAもので2000円すれすれ (JA阿蘇) ・・・ 平地ものは、ほぼ終了です。

ミニトマト      200gパックMクラス 220円ほど (JAもの) ・・・ 西九はすでに100円台へ?

カボチャ        (10kg=5玉クラス)  10kg 2000円台? (九州各地) ・・・ 2000円超から3桁まで、様々。

新ジャガ        10Kg  1000円前半 (九州各地) 

新玉葱         10kg 800円台  (九州各地)

エノキタケ        1束 100g 30円台  (全国) ・・・ 実質、20円前後、安いのは1桁台?

椎茸  (秀Lクラス=100g) 100円割れがほとんど。 (各地) ・・・ ちょー肉厚の、いつも高値が付くものは除いてます。

 書いてるのは、セリでの高値です。


 野菜の産地が高冷地や寒冷地に。夏場は全国変わらないような相場になります。

    --------------------------------------------------------------------------------

 お問い合わせは、まで


    by    地方の八百屋

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本

2011-07-19 21:06:06 | お野菜情報!

こんんにちは 

昨日の地元テレビ局RKK夕方いちばんの「一精の街角ゲッチュー」に、城南町の中野青果「青果のなかの」さんが紹介されてました。

城南町のコスモス薬局で八百屋をされてます。今日、本人に会ってテレビのことを話したら・・・”スターになった”と云ってました。

放送では、トウモロコシ8本100円、西瓜1玉398円と云うことで放送されてました。放送直後から”お問い合わせ”の電話がかなり

あったそうで、お客さんも大勢来て下さったようです。。。ですが、収録は3週間前に行われたもの、・・・価格も変わってしまってますね~、

今じゃトウモロコシや西瓜は、この価格では.....当時とは相場が。。。 


    -----------------------------------------------------------------------------------------------

今日の熊本市、強風注意報が出ているものの、昨日の夜から明け方までの方が風が強かったですね。

天気は曇り、たまに小雨がパラつく程度でした。気温は最低が27.5℃ で、最高気温は30.2℃ でした。

明日は、明け方に雨がパラつくものの曇りで、気温はそれぞれ27-29℃ の予報が出ています。


    -----------------------------------------------------------------------------------------------

 地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick です。 ・・・その中から適当に抽出。


 台風 野菜 市況 ・・・ 今のところ(今日)、影響は見られません。これからでしょう。

 青ネギ 白ネギ 価格 ・・・ 青ネギ(2本1束になってる物)高値60円台、白ネギ(1束300gほど)高値140円ほどです。


   ----------------------------------------------------------------------------------


 青果相場、今日の(セリでの)諸々・・・熊本市場(田崎市場)


 数品目以外は、ほぼ  下げ?の相場。


 平インゲン・・・1kg2000円台です。


 セロリ、依然として高いです。小売り(スーパーなど)の売価に反映されるのは、市場の相場が高騰しても、暫く後になりますョ。


    ----7月19日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本---- 



セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係


大同と西九で、数品目ですが・・・価格にバラツキがあります、高い方で載せてます。


大根           2Lクラス(10kg=8本入り) 1200円 (青森産・北海道産)

人参 (予冷品)  10kg 2000円   (北海道・青森産・・・北海道産が若干高い)   

白菜           6本(15kg)1100/1200円台  (信州産)

キャベツ        10kg 1300/1400円  (JAもの:各地)

白ネギ 1束(3本1束)  140円台 (全国) 

ニラ            1束100g 80円台 (JAもの) ・・・  これから、たぶん下げかな? 

ほうれん草       1袋 200円? (全国)

小松菜        1袋 高値は100円 (全国) ・・・ 値幅広い。

春菊           1袋  180円 (各地) ・・・ 相対で。

水菜           1袋(200g) 160円? (全国) 

青梗菜         (1c/s=3kgバラ入り) 1000円

レタス         (1c/s=16玉) 最初だけ1200円?  (信州産) 

ナス (肥後むらさき=新物)  超特大1本 200円台  長なす(特大クラス) 1本120円台 (熊本産)

ピーマン(新物)    100円割れ?  (九州各地)

胡瓜            5kg 2000円割れ  (全国)

トマト           4kg(Lクラス) JAもので2000円すれすれ (JA阿蘇)

ミニトマト      200gパックMクラス 250円ほど (JAもの) ・・・ 小売りでは売れてないようです。業務用納めや注文を

受けてる者が買ってる。

カボチャ        (10kg=5玉クラス)  10kg 2000円台? (九州各地) ・・・ 2000円超から3桁まで、様々。

新ジャガ        10Kg  1000円前半 (九州各地) 

新玉葱         10kg 800円台  (九州各地)

エノキタケ        1束 100g 30円台  (全国) ・・・ 実質、20円前後、安いのは1桁台?

椎茸  (秀Lクラス=100g) 130/140円ほど (各地) ・・・ ちょー肉厚の、いつも高値が付くものは除いてます。

 書いてるのは、セリでの高値です。


 野菜の産地が高冷地や寒冷地に。夏場は全国変わらないような相場になってきます。・・・ もうなってる?かな。

    --------------------------------------------------------------------------------

 お問い合わせは、まで


    by    地方の八百屋





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ