goo blog サービス終了のお知らせ 

或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

9月18日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

2013-09-18 20:02:02 | お野菜情報!

こんにちは 

もう信州の産地では、初霜が降りたようで。。。九州(阿蘇)よりも、5℃くらい低いようですね。

今日の熊本市は、またまた快晴。 気温 17.4℃ ~ 33.5℃ 最高湿度65%

明日も晴れで、気温はそれぞれ 19℃ ~32℃ の予報が出ています。

 今日の熊本市の”空”です。 台風で、綺麗になってた空ですが...だんだんかすくって来ました。



 ------------------------------

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 ------------------------------

 山東菜・・・今日から明後日に、熊本市の殆どの小中学校で給食に使われます。(熊飽連に委託栽培)


 ボードを見ての胡瓜の競り(大同青果)・・・小売商(小豆色の帽子)、仲買(紺色の帽子)、仲買のお客さん(白っぽい帽子)


 ------------------------------

 青果相場、今日の(セリでの)諸々...と、9月18日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

・・・九州産のレタス・白菜・ブロッコリーなどは入荷が終わってますよ~。 人参も、熊本産は終了してます。

 筑陽ナス・・・昨日の台無しから~またまた  上昇

 松茸(中国)・・・10000円超え(1kg)

 葉物は、春菊を除いて  下げ。 熊本市近郊からほうれん草が入荷してきました。

 ミニトマト・ピーマン・・・高値?で、ヨコヨコ継続。

 サニー・レタス・・・台風の後、初霜。。。高値継続

 栗・・・いっちょん変わらん 大は1kg 500~600円の狭間で流離い中

    ------ セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------ 

・・・な~んか、入荷次第で、上げ下げも激しいですね。だから最近は、み~んなが相対してる。


大根           2L/Lクラス(10kg以上=8/10本クラス) ???円  (青森・北海道)

人参           10kg Lクラス  2000円  (青森・北海道産)

白菜           15kg(6本)  2400円  (信州産)

キャベツ        10kg(8玉)  1500円ほど  (信州産)

白ネギ 1束(2・3本1束)  160円ほど  (北海道産)

ニラ            50束(1ケース) 4?00円  (FGもの)  (九州産)

ほうれん草       1袋  200円  (全国)

小松菜          1袋  140/150円ほど  (全国)

春菊            1袋  400円  (全国)

水菜            1袋  140/150円  (全国)

青梗菜          (1c/s=2kg&3kgバラ)  1400円ほど  (全国)

レタス          (1c/s=16玉)  3?00円  (全国)

ナス           (筑陽ナス)5kg  1400円台   (九州産)

ピーマン (4.5kg)  2800円?  (九州各地)

胡瓜            5Kg箱  1900円  (九州産)・・・JAもの

トマト           4kg(M/Lクラス)  2400/2500円台  (全国)

ミニトマト        3kg箱(Mクラス)  2800円台?  (九州産)・・・200gパックで240円台しましたよ~。

カボチャ        (10kg=5玉クラス)10kg  1400円ほど   (全国)

ジャガ(メークイン) 10Kg(L/2Lクラス)  ???円  (青森産・北海道産)

玉葱          2L/L=10kg  1600円台  (全国)

エノキタケ       1束 100g  40/50円  (全国)

椎茸  (秀Lクラス=100gパック) 200円に近い?  (九州産)

 書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が / ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )

    --------------------------------------------------------------------------------

         ・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・ 

    --------------------------------------------------------------------------------

 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。 

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 メールでのお問い合わせは、まで。

  ・・・ 地方の八百屋のホームページ(chihounoyaoya)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

2013-09-17 20:24:24 | お野菜情報!

こんにちは 

台風18号で被災された皆様、お見舞い申し上げます。

幸いにも熊本は、台風の影響もなく...昨日今日と、嘘のように「日本晴れ」でした。

 熊本のテレビ・ラジオの送信局が密集してる「金峰山=中央の高い山」・・・市内、やっと稲穂が垂れてきました。



今日の熊本市は、2日続きの”日本晴れ” 気温は 16.3℃ ~ 31.6℃ 最高湿度62% 気温差が、約15℃も。。。

明日も晴れで、気温はそれぞれ 19℃ ~ 31℃ の予報が出ています。

・・・熊本では、熊本市の藤崎八旛宮の例大祭が終わると「随兵寒合=ずいびょうがんや」と云って、祭りを境に涼しく

なると言われてます。此が、”まっぽし”(毎年)当たってるんですね~。

 ------------------------------

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 ------------------------------

  新高梨・・・本格的に入荷が始まりました。 肉質は「硬め」です。大きさがハンパ無く、赤ちゃんの頭くらいも。。。


 ↓ ・・・これは、ふつ~の大きさですが、、、大きな物は 1kgを超えます。


 生り物も、連休明けで大量入荷。 向こうの売り場にまで、はみ出ています。・・・大同青果


 秋茗荷


 豆類も、少し増えてきました。


 県産の大根・・・これで、一番良い物です。 これから徐々に品質が良くなっていきます。


 葉物もちょっと増えたかな?・・・殆ど、小松菜、、、ばっか 平地のほうれん草は、もちっと先からです。


 -------------------------------------------------------------------------------

  熊本市西部の「茄子のハウス」・・・まだ、背丈がちっこいです。


 ------------------------------

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 -------------------------------------------------------------------------------

 青果相場、今日の(セリでの)諸々...と、9月17日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

・・・九州産のレタス・白菜・ブロッコリーなどは入荷が終わってますよ~。 人参も、熊本産は終了してます。

 波野村から・・・人参が。。。この、くそ暑い九州で、良くも育ったものです。(品物は、見ての通りですが...


 大葉・・・連休前の半額に。。。

 松茸(中国)・・・10000円超え(1kg)

 葉物は、下げ継続に、、、なるかな。 今日は連休の休み明けで、品揃え優先の高値かと。

 なす・胡瓜は  下げましたが・・・トマト・ミニトマトは  上げています。

 サニー・レタス・・・信州産の入荷が???で、 上げてます。 N青果・・・明日、信州産のキャベツは入荷無し。

    ------ セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------ 

・・・な~んか、入荷次第で、上げ下げも激しいですね。だから最近は、み~んなが相対してる。


大根           2L/Lクラス(10kg以上=8/10本クラス) 1700円ほど  (青森・北海道)

人参           10kg Lクラス  ???円  (青森・北海道産)

白菜           15kg(6本)  3?00円  (信州産)

キャベツ        10kg(8玉)  1610円ほど  (信州産)

白ネギ 1束(2・3本1束)  170円ほど  (北海道産)

ニラ            50束(1ケース) 4?00円  (FGもの)  (九州産)

ほうれん草       1袋  230円  (全国)

小松菜          1袋  190円ほど  (全国)

春菊            1袋  390円  (全国)

水菜            1袋  170円  (全国)

青梗菜          (1c/s=2kg&3kgバラ)  1700/1800円ほど  (全国)

レタス          (1c/s=16玉)  3?00円  (全国)

ナス           (筑陽ナス)5kg  1000円割れ?   (九州産)

ピーマン (4.5kg)  ???円  (九州各地)

胡瓜            5Kg箱  2000円割れ  (九州産)・・・JAもの

トマト           4kg(M/Lクラス)  2600円台  (全国)

ミニトマト        3kg箱(Mクラス)  3?00円  (九州産)・・・200gパックで240円台しましたよ~。

カボチャ        (10kg=5玉クラス)10kg  1400円ほど   (全国)

ジャガ(メークイン) 10Kg(L/2Lクラス)  2500円ほど  (青森産・北海道産)

玉葱          2L/L=10kg  1500/1600円ほど  (全国)

エノキタケ       1束 100g  40/50円  (全国)

椎茸  (秀Lクラス=100gパック) 200円に近い?  (九州産)

 書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が / ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )

    --------------------------------------------------------------------------------

         ・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・ 

    --------------------------------------------------------------------------------

 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。 

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 メールでのお問い合わせは、まで。

  ・・・ 地方の八百屋のホームページ(chihounoyaoya)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ネギが500円?・・・9月14日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

2013-09-14 19:56:56 | お野菜情報!

こんにちは 

今日の熊本市・・・藤崎宮「秋の例大祭」の飾り馬のお披露目 兼 ご祝儀・・・で、あちこちで奉納団体

が廻られていました。


今日の熊本市は晴れ時々曇り。 気温は 23.6℃ ~ 33.1℃ 最高湿度90%

明日は、晴れ 昼過ぎ から くもり・・・で、気温はそれぞれ 23℃ ~ 32℃ の予報が出ています。

 ・・・ 今日の熊本市の”空”です。


 ------------------------------

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 ------------------------------

  大葉・・・連休直前なので、ち~っと余り気味。昨日までに必要な人は買ってる...ってか。昨日より400円安


 生り物も、日に日に増えてきています。大同青果の胡瓜売り場。


・・・上の売り場から、溢れてました。


 品薄だった、長ナスも増えてきました。・・・大同青果


 西九州青果・・・広崎の赤茄子も春に続き再入荷です。


 豆も、ちびっと増えてきました。


 葉物もちょっと増えたかな?


 -------------------------------------------------------------------------------

 ジャンボにんにく・・・ヤフオクで売ってみるかな (未だ準備中!) 「紅はるか」も、売ってみるか。



 ------------------------------

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 -------------------------------------------------------------------------------

 青果相場、今日の(セリでの)諸々...と、9月14日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

・・・九州産のレタス・白菜・ブロッコリーなどは入荷が終わってますよ~。 人参も、熊本産は終了してます。

 小ネギの相場が、えらいことに・・・ D青果で 1束 500円台が出ました。 青ネギも束100円超え

 葉物は、下げ継続

 なす・胡瓜は  下げましたが・・・トマト・ミニトマトは  上げています。(赤茄子は高値1本180円してました)

 熊本、16日に藤崎宮の秋の例大祭があります。 参加団体用の弁当の商材や市中心部の飲食店も賑わうので、

サニー・ミニトマトなどなどを中心に上げています。

    ------ セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------ 

・・・な~んか、入荷次第で、上げ下げも激しいですね。だから最近は、み~んなが相対してる。


大根           2L/Lクラス(10kg以上=8/10本クラス) 1800円ほど  (青森・北海道)

人参           10kg Lクラス  2100/2200円ほど  (青森・北海道産)

白菜           15kg(6本)  2?00円  (信州産)

キャベツ        10kg(8玉)  1500円ほど  (信州産)

白ネギ 1束(2・3本1束)  200円ほど  (北海道産)

ニラ            50束(1ケース) 4300円  (FGもの)  (九州産)

ほうれん草       1袋  200円ちょい  (全国)

小松菜          1袋  190円台  (全国)

春菊            1袋  330円  (全国)

水菜            1袋  220円  (全国)

青梗菜          (1c/s=2kg&3kgバラ)  2220円  (全国)

レタス          (1c/s=16玉)  3?00円  (全国)

ナス           (筑陽ナス)5kg  1200/1300円台   (九州産)

ピーマン (4.5kg)  ???円  (九州各地)

胡瓜            5Kg箱  2100円ほど  (九州産)・・・JAもの

トマト           4kg(M/Lクラス)  2500円  (全国)

ミニトマト        3kg箱(Mクラス)  3?00円  (九州産)・・・200gパックで200円後半しましたよ~。

カボチャ        (10kg=5玉クラス)10kg  ???円   (全国)

ジャガ(メークイン) 10Kg(L/2Lクラス)  2500円ほど  (青森産・北海道産)

玉葱          2L/L=10kg  1500円ほど  (全国)・・・北海道も雨が多かったせいで、出荷前半は小玉が多いようです。

エノキタケ       1束 100g  40円台  (全国)

椎茸  (秀Lクラス=100gパック) 200円に近い?  (九州産)

 書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が / ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )

    --------------------------------------------------------------------------------

         ・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・ 

    --------------------------------------------------------------------------------

 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。 

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 メールでのお問い合わせは、まで。

  ・・・ 地方の八百屋のホームページ(chihounoyaoya)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

2013-09-13 20:10:10 | お野菜情報!

こんにちは 

DoCoMoがiPhone・・・で、我が家のお坊ちゃま...直ぐにでも機種変更する気でいます。 ガラケーからスマホに変えて、

未だ半年しか経ってないのに。。。


今日の熊本市は晴れ。 気温は 24.9℃ ~ 33.7℃ 最高湿度89%

明日は、晴れ 夕方 から くもり 所により 夕方 から 夜のはじめ頃 雨 で 雷を伴い 激しく 降る・・・で、

気温はそれぞれ 24℃ ~ 34℃ の予報が出ています。

 ・・・ 今日の熊本市の”空”です。



 ------------------------------

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 ------------------------------

  大根売り場・・・D青果では、北海道産がケース2000円台で推移してました。近郊産を入れたようです。


 -------------------------------------------------------------------------------

 青果相場、今日の(セリでの)諸々...と、9月13日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

・・・九州産のレタス・白菜・ブロッコリーなどは入荷が終わってますよ~。 人参も、熊本産は終了してます。

 連休前にしては、入荷量があまり多くないような?

 今日は、ピーマン・小ネギも  上げ上げです。 小ネギの秀Sクラス・・・束300円かな。

 葉物は、ちょっとだけ下げ? 大手スーパーも、昨日から定番価格を上げたので?売れが鈍ったのも一因

店頭価格の方が、市場よりも安いくらいでしたから。。。(何処か切って出してたんだろうな~。)

 筑陽ナスは増えてますが、ヒゴムラサキや大長茄子は、まだまだ少なくて大きな物は 1本200円に近いです。

 熊本、16日に藤崎宮の秋の例大祭があります。 参加団体用の弁当の商材や市中心部の飲食店も賑わうので、

サニー・ミニトマトなどなどを中心に上げています。

    ------ セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------ 

・・・な~んか、入荷次第で、上げ下げも激しいですね。だから最近は、み~んなが相対してる。


大根           2L/Lクラス(10kg以上=8/10本クラス) 2000円コケ?  (青森・北海道)

人参           10kg Lクラス  2100/2200円ほど  (青森・北海道産)

白菜           15kg(6本)  ???円  (信州産)

キャベツ        10kg(8玉)  1590円  (信州産)

白ネギ 1束(2・3本1束)  200円超え  (北海道産)

ニラ            50束(1ケース) 4000円  (FGもの)  (九州産)

ほうれん草       1袋  280円  (全国)

小松菜          1袋  ???円  (全国)

春菊            1袋  ???円  (全国)

水菜            1袋  ???円  (全国)

青梗菜          (1c/s=2kg&3kgバラ)  ???円  (全国)・・・相対で2200円?

レタス          (1c/s=16玉)  2?00円  (全国)

ナス           (筑陽ナス)5kg  1700円台   (九州産)・・・N青果   実質1400円ほど?

ピーマン (4.5kg)  3000円台?  (九州各地)

胡瓜            5Kg箱  2600円ほど  (九州産)・・・JAもの 平地物の高値は2300円台

トマト           4kg(M/Lクラス)  2400円  (全国)

ミニトマト        3kg箱(Mクラス)  3300円?  (九州産)

カボチャ        (10kg=5玉クラス)10kg  1300円?   (全国)

ジャガ(メークイン) 10Kg(L/2Lクラス)  2300円ほど  (青森産・北海道産)

玉葱          2L/L=10kg  1500円ほど  (全国)・・・北海道も雨が多かったせいで、出荷前半は小玉が多いようです。

エノキタケ       1束 100g  40円台  (全国)

椎茸  (秀Lクラス=100gパック) 200円に近い?  (九州産)

 書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が / ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )

    --------------------------------------------------------------------------------

         ・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・ 

    --------------------------------------------------------------------------------

 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。 

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 メールでのお問い合わせは、まで。

  ・・・ 地方の八百屋のホームページ(chihounoyaoya)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月12日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

2013-09-12 20:20:20 | お野菜情報!

こんにちは 


今日の熊本市は晴れ時々曇り~晴れへ。 気温は 25.0℃ ~ 33.5℃ 最高湿度87%

明日は、晴れ 昼過ぎ から くもり 所により 夕方 から 雨 で 雷を伴う・・・で、気温はそれぞれ

24℃ ~ 33℃ の予報が出ています。

 ・・・ 今日の熊本市の”空”です。


 ------------------------------

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 ------------------------------

  梨「あきづき」です。サクサクした食感で酸味が無く、糖度12~13度 (新高×豊水)×幸水の掛け合わせです。


 極早生みかんも、徐々に増えています。 ・・・ 同じ箱でも、個体にバラツキが多いような


 -------------------------------------------------------------------------------

 青果相場、今日の(セリでの)諸々...と、9月12日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

・・・九州産のレタス・白菜・ブロッコリーなどは入荷が終わってますよ~。 人参も、熊本産は終了してます。

 大葉・獅子唐など  上げ上げです。

 胡瓜・・・今日も入荷多め。 (大同青果)


 ・・・今日の近郊産の「お豆売り場」。(大同青果) み~んなが、先取した後の・・・。


 筑陽ナスは増えてますが、ヒゴムラサキや大長茄子は、まだまだ少なくて大きな物は 1本200円に近いです。

 熊本、16日に藤崎宮の秋の例大祭があります。 参加団体用の弁当の商材や市中心部の飲食店も賑わうので、

サニー・ミニトマトなどなどを中心に上げています。

    ------ セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------ 

・・・な~んか、入荷次第で、上げ下げも激しいですね。だから最近は、み~んなが相対してる。


大根           2L/Lクラス(10kg以上=8/10本クラス) 2300円ほど  (青森・北海道)

人参           10kg Lクラス  2200/2300円ほど  (青森・北海道産)

白菜           15kg(6本)  3300円?  (信州産)

キャベツ        10kg(8玉)  1550円?  (信州産)

白ネギ 1束(2・3本1束)  200円超え  (北海道産)

ニラ            50束(1ケース) 4300円?  (FGもの)  (九州産)

ほうれん草       1袋  260円台  (全国)

小松菜          1袋  260/270円  (全国)

春菊            1袋  333円  (全国)

水菜            1袋  ???円  (全国)

青梗菜          (1c/s=2kg&3kgバラ)  ???円  (全国)

レタス          (1c/s=16玉)  2?00円  (全国)

ナス           (筑陽ナス)5kg  1700/1800円   (九州産)

ピーマン (4.5kg)  ???円  (九州各地)

胡瓜            5Kg箱  3300円ほど  (九州産)・・・JAもの 平地物の高値は2100/2200円

トマト           4kg(M/Lクラス)  2100円  (全国)

ミニトマト        3kg箱(Mクラス)  3000円?  (九州産)

カボチャ        (10kg=5玉クラス)10kg  1500円   (全国)

ジャガ(メークイン) 10Kg(L/2Lクラス)  2300円ほど  (青森産・北海道産)

玉葱          2L/L=10kg  1400/1500円ほど  (全国)・・・北海道も雨が多かったせいで、出荷前半は小玉が多いようです。

 ・・・ 北海道JAきたみらいのLクラス(20kg箱)


エノキタケ       1束 100g  40円台  (全国)

椎茸  (秀Lクラス=100gパック) 200円に近い?  (九州産)

 書いてるのは、セリでの高値です。( ?← うろ覚えor 記憶が / ???← 見てない・見損ね・セリに掛かってない )

    --------------------------------------------------------------------------------

         ・・・ここを、ポチッと押すと...地方の八百屋の最新記事のページを表示します・・・ 

    --------------------------------------------------------------------------------

 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。 

 「ヤフオク」もやってます。 →  http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chihounoyaoya 

 メールでのお問い合わせは、まで。

  ・・・ 地方の八百屋のホームページ(chihounoyaoya)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ