WRCスウェディッシュラリー、グロンホルムが優勝しました。前回のモンテカルロに続く2連勝。よーし、うむうむ。よーし(笑)。
途中、何度かローブが追い付いてくるか?という状況が続きましたが、逃げ切りました。
ローブもグロンホルムも、途中何度もステージベストをたたき出しながらの勝負。今回はグロンホルムが逃げ切ったようです。
今の所ですが、今年のフォード。なかなか調子が良いようですね。去年までローブが速かったのは、ローブの腕はもちろんの事、クサラWRCも良かったという事ですね。
しかし実力としては、グロンホルムもローブにまだまだ負けてはいないという事ですね~。
次はメキシコラリー。こちらもグロンホルムが得意とするグラベルラリー。しかしその後は、カタロニア、ツール・ド・コルスとターマック2連戦。
ターマックでのローブの走りは、猛烈と言っても良い位速いです。もちろんグロンホルムも、それなりに速いです。それでも、おそらくローブの方が一枚上手でしょうね。
ですから、次のメキシコラリーもなんとか勝って、ターマック2連戦に備えたいところですね。ターマックでのフォードの速さは、まだ未知数ですから。
さて次のメキシコラリーは、3月3~5日。後一ヶ月くらいありますね。その間、F-1の方にもなんらかの動きがあるでしょうね、きっと。
SUPER AGURI Formula 1の方でも、きっと動きがあるに違いないですね。その1つが、マシンのシェイクダウン。そしてもう1つは・・・
琢磨君の参戦!というニュースを速く聞きたいですね~♪
途中、何度かローブが追い付いてくるか?という状況が続きましたが、逃げ切りました。
ローブもグロンホルムも、途中何度もステージベストをたたき出しながらの勝負。今回はグロンホルムが逃げ切ったようです。
今の所ですが、今年のフォード。なかなか調子が良いようですね。去年までローブが速かったのは、ローブの腕はもちろんの事、クサラWRCも良かったという事ですね。
しかし実力としては、グロンホルムもローブにまだまだ負けてはいないという事ですね~。
次はメキシコラリー。こちらもグロンホルムが得意とするグラベルラリー。しかしその後は、カタロニア、ツール・ド・コルスとターマック2連戦。
ターマックでのローブの走りは、猛烈と言っても良い位速いです。もちろんグロンホルムも、それなりに速いです。それでも、おそらくローブの方が一枚上手でしょうね。
ですから、次のメキシコラリーもなんとか勝って、ターマック2連戦に備えたいところですね。ターマックでのフォードの速さは、まだ未知数ですから。
さて次のメキシコラリーは、3月3~5日。後一ヶ月くらいありますね。その間、F-1の方にもなんらかの動きがあるでしょうね、きっと。
SUPER AGURI Formula 1の方でも、きっと動きがあるに違いないですね。その1つが、マシンのシェイクダウン。そしてもう1つは・・・
琢磨君の参戦!というニュースを速く聞きたいですね~♪