遅ればせながら、明日「男たちの大和」を見に行ってきます。
ガンダム以外の映画としては、久々の邦画ですね(笑)。「ハウルの~」は見に行かなかったですから。
実家の母がインフルエンザにかかり、実家に行った。結局、その時もらったインフルエンザにかかり、自分も寝込んでいたりしたので、実質3週間遅れとなってしまいました。
僕は昔、吉田満著「戦艦大和の最後」を読んで以来、戦艦大和関連の映画を見たかったんですよね。
かなり昔には、日活の映画であったらしいんですが、今では見る事も出来ないでしょうから。
ここ数年、戦艦大和を深海にて撮影に成功とかという番組は、かかさず見ていました。
いろいろ、見に行った人とかのレビューを読んでいると、かなりハードな内容みたいですね。予め、覚悟しておいた方が良い…なんてレビューも読みました。
もちろん、僕は本で読んでいますから、当時の様子はいろいろ想像しました。その吉田満さんの本の内容は、今思い出しても恐くなる、そんな内容だというのも覚えています。
明日見に行くのが、楽しみでもあり、恐くもありますね。
それが、本を読んだ当時の想像のままだったら・・・。とりあえず、しっかり気合いを入れて見ないとですね。
ガンダム以外の映画としては、久々の邦画ですね(笑)。「ハウルの~」は見に行かなかったですから。
実家の母がインフルエンザにかかり、実家に行った。結局、その時もらったインフルエンザにかかり、自分も寝込んでいたりしたので、実質3週間遅れとなってしまいました。
僕は昔、吉田満著「戦艦大和の最後」を読んで以来、戦艦大和関連の映画を見たかったんですよね。
かなり昔には、日活の映画であったらしいんですが、今では見る事も出来ないでしょうから。
ここ数年、戦艦大和を深海にて撮影に成功とかという番組は、かかさず見ていました。
いろいろ、見に行った人とかのレビューを読んでいると、かなりハードな内容みたいですね。予め、覚悟しておいた方が良い…なんてレビューも読みました。
もちろん、僕は本で読んでいますから、当時の様子はいろいろ想像しました。その吉田満さんの本の内容は、今思い出しても恐くなる、そんな内容だというのも覚えています。
明日見に行くのが、楽しみでもあり、恐くもありますね。
それが、本を読んだ当時の想像のままだったら・・・。とりあえず、しっかり気合いを入れて見ないとですね。