いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

梅雨空復活・・・ですが

2013-06-10 20:34:01 | お天気・自然
今日の関東地方。どんよりとした曇り空に覆われる1日となりました。湿度も高めで、ムシムシとした感じもひとしおでした(泣)
時々雨雲レーダーで見ていたのですが、通り雨の様な雨の降り方をしている地域もあった様でした。地元でもちょっと降りました。
これは、台風からの遠い影響だと思われます。その台風3号。どうやら、日本付近に近付いて来る模様です。場合によっては、上陸の可能性もありそうです。
日本付近の海水温度は、まだ真夏の様には高まっては来ていません。そのため、台風3号は一旦発達するものの、日本に近付くに連れて衰弱して来るものと思われます。
去年の同時期に、台風4号がやって来たのを思い出しました。台風プラス梅雨前線の組み合わせの、もっとも悪い部分が出て来てしまったものでした。
去年の台風4号と似た感じなので、少々気にしているところです。今日も曇り空で、梅雨らしい天気となりました。
その曇り空をもたらした、梅雨前線。明日には関東沿岸部近くにまで北上。関東付近は、梅雨そのものという天気となって来そうです。
問題は、その梅雨前線に向かって、台風からの暖かく湿った空気が流れ込んで来る…という事です。この空気により、梅雨前線の活動が活発化。大雨となる可能性があるという事です。
明日の関東付近では、その梅雨前線の影響によって、朝・もしくは午前中から雨降りの天気となってきそうです。
ここで覚えておいた方が良いのは、明日は「北よりの風」となるという事です。この北よりの風の影響で、明日は気温の上がり方が鈍くなって来そうです。
ここ最近。最高気温が30℃近くになる日が多かったので、明日の予想最高気温の22℃前後という気温は、低く感じるものになると思われます。
気温の急激な変化と、数日先の天気との両方に気を使う状態となる1週間となって来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV