仕事をしている以上、今回のソチオリンピックは、生では中々見る事が出来ません。どうしても、録画での観戦となります。
スマートフォン持ちとなり、ツイッターをしている以上。競技の結果が先に入って来る事は、中々防ぐ事は出来ません。
もちろん、昨夜の女子フィギュアスケート・ショートプログラムもそうでした。僕が応援しているのは、ご存知 浅田真央選手です。
オリンピックはもちろんの事、グランプリシリーズ、全日本選手権などなど。観戦に行く事は出来ないので、どうしてもテレビ観戦となります。
4年前のバンクーバーオリンピックの時など、我を忘れて応援しているのでは?と思えるほどに(笑)熱中していたりもしました。
フィギュアスケートは採点競技。どうしても「実力以外」の部分が含まれて来てしまいます。バンクーバーの時もそうでした。
自分が応援している選手が、取れる「はず」のメダルを逃す・・・オリンピックですから、当然仕方のない事です。しかし、実力以外の部分に競技内容が左右されるなど許されない事です。
今はネット全盛の時代です。不自然な事、おかしな事。調べようと思えば、いくらでも調べられます。
その様な事で、モヤモヤしてしまう事もしばしば。そして、それに対して正攻法で挑む、浅田真央選手を応援し続けて来ました。
今回のソチは「集大成にしたい」という意気込みも、もちろん知っていました。そして迎えた、昨日のショートプログラム。結果はご存知の通りです。
そして先ほど、フリーの演技を見る事が出来ました。もう言葉には出来ないほどに、良く仕上がっていました。昨日が散々だったのにも関わらず…です。
暗闇に落とされて、散々な目にあって来てもくじけずに、ひたすら邁進する浅田真央選手。そしてフリープログラム。お見事でした。
メダルという結果はありませんでしたが、今まで長年見て来た中でも、最高の演技でした!人間。本当に感動すると、言葉も出ないと聞きますが本当でしたね。
まだ先の事は決めていない…と言っていましたが、どの様な判断をしたとしても、指示して行きたいです。
なにせ、本当に好きな選手の決めた事ですから・・・
最後に、心から「お疲れさまでした」と言いたいと思います。手と心が震える様な感動は、そんなに味わえるものではありませんから…ね。
スマートフォン持ちとなり、ツイッターをしている以上。競技の結果が先に入って来る事は、中々防ぐ事は出来ません。
もちろん、昨夜の女子フィギュアスケート・ショートプログラムもそうでした。僕が応援しているのは、ご存知 浅田真央選手です。
オリンピックはもちろんの事、グランプリシリーズ、全日本選手権などなど。観戦に行く事は出来ないので、どうしてもテレビ観戦となります。
4年前のバンクーバーオリンピックの時など、我を忘れて応援しているのでは?と思えるほどに(笑)熱中していたりもしました。
フィギュアスケートは採点競技。どうしても「実力以外」の部分が含まれて来てしまいます。バンクーバーの時もそうでした。
自分が応援している選手が、取れる「はず」のメダルを逃す・・・オリンピックですから、当然仕方のない事です。しかし、実力以外の部分に競技内容が左右されるなど許されない事です。
今はネット全盛の時代です。不自然な事、おかしな事。調べようと思えば、いくらでも調べられます。
その様な事で、モヤモヤしてしまう事もしばしば。そして、それに対して正攻法で挑む、浅田真央選手を応援し続けて来ました。
今回のソチは「集大成にしたい」という意気込みも、もちろん知っていました。そして迎えた、昨日のショートプログラム。結果はご存知の通りです。
そして先ほど、フリーの演技を見る事が出来ました。もう言葉には出来ないほどに、良く仕上がっていました。昨日が散々だったのにも関わらず…です。
暗闇に落とされて、散々な目にあって来てもくじけずに、ひたすら邁進する浅田真央選手。そしてフリープログラム。お見事でした。
メダルという結果はありませんでしたが、今まで長年見て来た中でも、最高の演技でした!人間。本当に感動すると、言葉も出ないと聞きますが本当でしたね。
まだ先の事は決めていない…と言っていましたが、どの様な判断をしたとしても、指示して行きたいです。
なにせ、本当に好きな選手の決めた事ですから・・・
最後に、心から「お疲れさまでした」と言いたいと思います。手と心が震える様な感動は、そんなに味わえるものではありませんから…ね。