今日の関東地方。昨夜の雨と今朝の低い気温の影響で、各地で霧が発生していた様でした。地元でもややアヤシイ状態となっていましたが、少しもやっている…かな?程度で済みました。
おかげで出勤時には影響はほぼ無かったのですが、所々のカーブミラーに露が付いていて、見られないのが少々不安になりました。実際、一時停止側の交差点から自転車の飛び出しがあって、ちょっとヒヤリとした場面もありました。
「ここから出てこられたらヤバそう…」と警戒していた時だったので、大事無く済んで良かったです。
俗に朝霧の出た時は気温が上がると言いますが、今日は各地で14℃くらいまで上がって来ていた様でした。
午後からの外での作業時も、今日は防寒着やインナーのフリースを着ること無く、春・秋用の作業着で十分作業できました。しかしこの暖かな状態も、今日の日中までとなってしまいそうです。
今日は西から寒気の流入が起こってきている様で、西日本のあちこちから初雪の便りが届いていた様です。先程見ていた気象情報でも、西日本の日本海側で雪が観測されていて、積雪となっている地点もある様です。
この西日本から流れ込んで来ている寒気は、今夜から明日の早朝にかけて、関東付近にも流れ込んできそう…と、先ほどの気象情報で解説がありました。
明日の朝の予想最低気温は、東京など関東南部では5℃くらい。北部平野部などでは、1℃くらい。もしくは氷点下となる地点も出てきそうです。さらに明日の日中もこの寒気の影響を受けて、気温が上がって来ない…との解説もありました。
明日の予想最高気温は、各地で上がっても11℃くらいとなりそうと解説されていました。最高気温が11℃くらいって、だいたい1月上旬頃の気温だそうです。
この事から、明日の日中は「晴れていても寒い」という事になってしまいそうです。明日の朝の気象情報をチェックして、出かける直前に来ていく服の吟味をするのも良さそうです。
寒い1日となってきそうなので、身体を冷さない様に気をつけないとですね。
おかげで出勤時には影響はほぼ無かったのですが、所々のカーブミラーに露が付いていて、見られないのが少々不安になりました。実際、一時停止側の交差点から自転車の飛び出しがあって、ちょっとヒヤリとした場面もありました。
「ここから出てこられたらヤバそう…」と警戒していた時だったので、大事無く済んで良かったです。
俗に朝霧の出た時は気温が上がると言いますが、今日は各地で14℃くらいまで上がって来ていた様でした。
午後からの外での作業時も、今日は防寒着やインナーのフリースを着ること無く、春・秋用の作業着で十分作業できました。しかしこの暖かな状態も、今日の日中までとなってしまいそうです。
今日は西から寒気の流入が起こってきている様で、西日本のあちこちから初雪の便りが届いていた様です。先程見ていた気象情報でも、西日本の日本海側で雪が観測されていて、積雪となっている地点もある様です。
この西日本から流れ込んで来ている寒気は、今夜から明日の早朝にかけて、関東付近にも流れ込んできそう…と、先ほどの気象情報で解説がありました。
明日の朝の予想最低気温は、東京など関東南部では5℃くらい。北部平野部などでは、1℃くらい。もしくは氷点下となる地点も出てきそうです。さらに明日の日中もこの寒気の影響を受けて、気温が上がって来ない…との解説もありました。
明日の予想最高気温は、各地で上がっても11℃くらいとなりそうと解説されていました。最高気温が11℃くらいって、だいたい1月上旬頃の気温だそうです。
この事から、明日の日中は「晴れていても寒い」という事になってしまいそうです。明日の朝の気象情報をチェックして、出かける直前に来ていく服の吟味をするのも良さそうです。
寒い1日となってきそうなので、身体を冷さない様に気をつけないとですね。