今日の関東地方。朝の冷え込みは相変わらずなのですが、午前中は陽射しの登場という事もあって、穏やかな状態となっていた様でした。しかし地元では、午後から段々と雲が増量。再び肌寒い状態となってしまいました。
特に外での作業となる午後からは、とうとう冬用のフル装備での作業となってしまいました。今冬では始めての出来事(笑)でした。14時を過ぎた頃にいったん汗をかきそうになりましたが、15時を周る頃にはまた涼しく感じる様になって来ました。
16時をまわる頃に2階に戻ってきましたが、その時の室温は8℃くらい。2階だから地熱も来ないので、靴の底から冷たくなってしまうのですよ(泣)
そのため常に動き回る事になるのですが(笑)そのおかげで毎日1万歩以上歩く事につながっていたりします。仕事で履く靴も、1年ちょっとで穴だらけになるので、これも少し困ったところです。
午後から陰って気温の上がり方が鈍かったせいか、この時間帯(20時ころ)ではだいぶ気温が下がってきている様子です。北部平野部などではすでに、5℃を下回って来ている様です。
先ほどの気象情報を見ていたのですが、明日は少し暖かくなって来そうとの解説がありました。明日の予想最高気温は、各地で13℃くらいまで上がってきそうとの解説がありました。
ただ明日の夕方から夜ころに、関東地方の沿岸部付近を低気圧が通過して行くとの予報が出ている様です。この影響で、明日の夕方から夜にかけて、沿岸部を中心に雨が降るという予報となっている様です。
雪にはならない様ですが、日の入り以降の雨となると予想されています。身体を冷さない様に、濡らさない様に気をつけないとですね。
特に外での作業となる午後からは、とうとう冬用のフル装備での作業となってしまいました。今冬では始めての出来事(笑)でした。14時を過ぎた頃にいったん汗をかきそうになりましたが、15時を周る頃にはまた涼しく感じる様になって来ました。
16時をまわる頃に2階に戻ってきましたが、その時の室温は8℃くらい。2階だから地熱も来ないので、靴の底から冷たくなってしまうのですよ(泣)
そのため常に動き回る事になるのですが(笑)そのおかげで毎日1万歩以上歩く事につながっていたりします。仕事で履く靴も、1年ちょっとで穴だらけになるので、これも少し困ったところです。
午後から陰って気温の上がり方が鈍かったせいか、この時間帯(20時ころ)ではだいぶ気温が下がってきている様子です。北部平野部などではすでに、5℃を下回って来ている様です。
先ほどの気象情報を見ていたのですが、明日は少し暖かくなって来そうとの解説がありました。明日の予想最高気温は、各地で13℃くらいまで上がってきそうとの解説がありました。
ただ明日の夕方から夜ころに、関東地方の沿岸部付近を低気圧が通過して行くとの予報が出ている様です。この影響で、明日の夕方から夜にかけて、沿岸部を中心に雨が降るという予報となっている様です。
雪にはならない様ですが、日の入り以降の雨となると予想されています。身体を冷さない様に、濡らさない様に気をつけないとですね。