いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

明日は天気が下り坂へ

2018-05-01 20:15:12 | お天気・自然
今日の関東地方。昨日・一昨日よりも、気温が上がって来た1日となった様でした。地元では午前中からすでに気温が高く、昼寝中に汗をかいてしまう程でした。
午前中はアンダーシャツに半袖の作業着で十分いけたのですが、午後からはとうとうドライ系のTシャツの出番となってしまいました。
ドライ系Tシャツに半袖の作業着+アームカバーでちょうど良い様に感じました。この装備でおよそ30℃くらいまでは大丈夫なので、今日はそのくらいまで気温が上がっていたという事でしょうか。
先ほど今日の気温の様子を調べてみたのですが、やはり各地で30℃近くにまで気温が上がっていた様でした。暑いわけだよ・・・
しかし空気は感想していた様で、まだ暑さの感覚もマシだった様にも感じました。これで湿度が高いと、ウンザリするほどに体力を持っていかれますからね…。
この好天も、どうやら今日で一旦終わりとなって来そうです。先ほどの気象情報によると、明日は天気が下り坂となって来ると解説されていました。
気象情報によると、明日は午後からだんだんと雲が厚くなってきて、夜には雨が降り出す地点も増えてくるとの解説でした。
この雨は、西から接近してくる低気圧&前線によるものとの解説でした。この低気圧&前線の接近に伴い、明日の後半から明後日の午前中にかけて雨模様となるのと解説でした。
今回の雨は(も…かな)沿岸部を中心として、雨・風ともに強まる傾向にある様子です。そしてこの低気圧&前線が過ぎ去ったあとに、今度は強い寒気が関東付近の上空へと流れ込んでくるのだそうです。
明日出かける方は、夕方以降の天気の崩れを見越した服装選びが大切となって来そうです。今回のこの低気圧&前線は、いわゆる「メイストーム」となるとの解説もありました。
明日の朝の最新の気象情報を手に入れる様にして、備えた方が良いかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV